ページの位置

  1. ホーム
  2. 記事索引
  3. 雑誌記事索引
  4. 図書館

記事索引

図書館

としょかんいわて 岩手県図書館報 【KS01/イ2】

発売年月巻号記事ページ
2011.10No.169市町村立図書館の皆様へのメッセージ ふるさとの話(岩手県立図書館 指定管理者 総括責任者 菊池 敏雄)1
2011.10No.169東日本大震災 ―県立図書館の取り組み― 震災時の図書館の状況・避難者支援2~4
2011.10No.169東日本大震災 ―県立図書館の取り組み― 市町村立図書館等への支援5~6
2011.10No.169震災支援ルポ 野田村立図書館の支援図書仕分・被災図書修復(池田 由美子・似内 千鶴子)7
2011.10No.169震災支援ルポ 岩泉町小本保育園 読み聞かせ支援8
2011.10No.169震災支援ルポ 大槌町立図書館の支援図書仕分作業等(菊池 和人・神久保 貴幸)8~9
2011.10No.169震災の記録を図書館に~担当者から、ご協力のお願い~(安保 和徳)10
2012.3No.170市町村立図書館の皆様へのメッセージ 復興から再生へ~図書館が紡ぐ絆~(岩手県立図書館 館長 酒井 久美子)2
2012.3No.170市町村立図書館の皆様へのメッセージ 図書館から希望と元気を発信!~目から鱗が落ちる話など二話~(岩手県立図書館 指定管理者 総括責任者 菊池 敏雄)2
2012.3No.170東日本大震災特集2 大震災から1年を迎えて~県内図書館の取り組み~ 「海辺の図書館の使命」洋野町立種市図書館4~5
2012.3No.170東日本大震災特集2 大震災から1年を迎えて~県内図書館の取り組み~ 「山田町立図書館への支援」北上市立中央図書館6
2012.3No.170東日本大震災特集2 大震災から1年を迎えて~県内図書館の取り組み~ 「震災以降の図書館の取り組み」遠野市立図書館7
2012.3No.170東日本大震災特集2 大震災から1年を迎えて~県内図書館の取り組み~ 「東日本大震災からの取り組み」奥州市立胆沢図書館8
2012.3No.170東日本大震災特集2 大震災から1年を迎えて~県内図書館の取り組み~ 「大震災後の1年を振り返って」大船渡市立図書館9
2012.3No.170東日本大震災特集2 大震災から1年を迎えて~県内図書館の取り組み~ 「震災からこの1年の取り組み」一関市立一関図書館10
2012.3No.170震災の記録を図書館に ~岩手県立図書館震災関連資料コーナーの紹介と震災関連資料収集協力のお願い~11
2012.10No.171特集1 東日本大震災3 被災図書館の取り組み 「開館までの歩み」野田村立図書館(野田村教育委員会生涯学習文化班 総括主査 小谷地 鉄也)2~3
2012.10No.171特集1 東日本大震災3 被災図書館の取り組み 「たくさんの橋をかけよう~図書業務の再開まで~」大槌町立図書館(大槌町立図書館長 佐々木 健)4~5
2012.10No.171特集1 東日本大震災3 被災図書館の取り組み 「復興への取り組み」陸前高田市立図書館(陸前高田市立図書館 副主幹 長谷川 敬子)6~7

▲ ページの一番上へ戻る

Library News 【KS01/ラ1】

発売年月巻号記事ページ
2011.4No.172011年東日本大震災本学図書館被害レポート
2011.5No.18東日本大震災復興支援 被災地へ提供する図書寄贈にご協力をお願い致します
2011.5No.18復興支援活動
2011.6No.19大槌町の子どもたちにBOOKSを!長谷川 晴通・ひとみ様ご夫妻 静岡県藤枝市 在住
2011.6No.19大船渡史談シリーズ①『路傍の信仰』(大船渡史談会.1977)
2011.7No.20東日本大震災 関連 最新情報
2011.8No.21=東日本大震災復興支援=寄贈図書10月末日締め切り
2011.9No.22Interview 被災地での支援活動 作間 弘美 講師
2011.10No.23夏の被災地支援―精神看護の立場からの活動記録― 精神看護学 講師 吉田ちあき
2011.10No.23―被災地大槌町へ“思いをつなぐ”支援―東日本大震災における図書寄贈活動について 今月末日〆切
2011.10No.23Volunteer 東日本大震災復興支援活動 拓殖大学の学生さんのお手伝い
2011.11No.24災害とこころのケア 成人看護学 教授 土田 幸子
2011.11No.24東日本大震災復興支援活動 ご協力に感謝申し上げます
2011.12No.25【Report】東日本大震災復興支援活動 大槌町の子どもたちへ図書を贈るプロジェクト―「思いをつなぐ」支援―
2012.1No.26報告 ~東日本大震災アーカイブの国際シンポジウム~「東日本大震災アーカイブの最前線と国境・世代を超えた挑戦」
2012.2No.27「二度目の3・11」に思う―これから起こる大震災にどう向き合うか― 社会学 准教授 八木沢 滋夫
2012.3No.28東日本大震災復興支援事業 大槌町仮設団地へ医療健康図書の寄贈

▲ ページの一番上へ戻る