現在位置: トップページ > お知らせ・行事 > イベント情報 > 映画会のご案内 > 9月の映画会(令和元年)

9月の映画会(令和元年)

更新日:令和元年8月19日

としょかん子ども映画会

日時
令和元年9月8日(日曜日) 10時30分開場/11時00分開演
会場
アイーナ4階 岩手県立図書館 ミニシアター
上映作品
『NHKこどもにんぎょう劇場3 日本編』より

にんぎょうげき 30分

収録作品:「1、つるのおんがえし」/「2、かぐやひめ」(全2話)

おじいさんはある日、わなにかかって くるしんでいた つるをたすけてやりました。
するとそのばん、うつくしいむすめがやってきて、おじいさんおばあさんのために はたらきはじめたのです。ある日、むすめはとてもうつくしい ぬのをおり上げておじいさんをおどろかせます。(「つるのおんがえし」より)

ページの先頭へ戻る

図書館映画会

日時
令和元年9月8日(日曜日) 13時30分開場/14時00分開演
会場
アイーナ4階 岩手県立図書館 ミニシアター
上映作品
『世界遺産 日本編 厳島神社/日光の社寺』

2001年 48分

収録作品:「厳島神社」/「日光の社寺」(全2話)

「神の宿る場所」として島自体が信仰の対象とされた厳島。その深い森を背景に、海に浮かぶ社殿という、世界にも類を見ない奇抜な設計の厳島神社は、自然の美と人工の美の見事な調和をなしている。
厳島神社は1400年の歴史を誇るが、鮮やかな朱塗りの社殿をもたらしたのは800年あまり前の平安末期、かの平清盛であった。

ナレーター:緒形 直人

ページの先頭へ戻る

図書館映画会(再上映)

日時
令和元年9月9日(月曜日) 13時30分開場/14時00分開演
会場
アイーナ4階 岩手県立図書館 ミニシアター
上映作品
『世界遺産 日本編 厳島神社/日光の社寺』

2001年 48分

収録作品:「厳島神社」/「日光の社寺」(全2話)

「神の宿る場所」として島自体が信仰の対象とされた厳島。その深い森を背景に、海に浮かぶ社殿という、世界にも類を見ない奇抜な設計の厳島神社は、自然の美と人工の美の見事な調和をなしている。
厳島神社は1400年の歴史を誇るが、鮮やかな朱塗りの社殿をもたらしたのは800年あまり前の平安末期、かの平清盛であった。

ナレーター:緒形 直人

ページの先頭へ戻る

としょかん子ども映画会

日時
令和元年9月22日(日曜日) 10時30分開場/11時00分開演
会場
アイーナ4階 岩手県立図書館 ミニシアター
上映作品
『へんてこなボランティア』

16ミリフィルム アニメーション 46分

ある日、2人の中学生が草かりをしていて たおれたおばあさんをたすけます。
げん気になったおばあさんから「わたしはよみかきができないけど、まごと文つうがしたいから文字を学びたい」というはなしをきいた2人は、つぎの日からさっそく、よみかきの先生になっておばあさんとこうりゅうをふかめていきます。

ページの先頭へ戻る

図書館映画会

日時
令和元年9月22日(日曜日) 13時30分開場/14時00分開演
会場
アイーナ4階 岩手県立図書館 ミニシアター
上映作品
『Discovery CHANNEL 恐竜再生』

2003年 ドキュメンタリー 91分

1億6000万年ものあいだ地球に君臨し、多様な進化を遂げた生物「恐竜」。
彼らは、弱肉強食の世界を生き抜き、子孫を残すためにさまざまな習性を身に付け進化してきた。大きなエリ飾りで敵を威嚇し、メスを誘うステゴサウルス、自らよりも巨大な獲物に挑むティラノサウルス…。
かつて北アメリカで栄えた恐竜が最新のCG技術で今ここに蘇る!!

ページの先頭へ戻る

図書館映画会(再上映)

日時
令和元年9月23日(月曜日・祝日) 13時30分開場/14時00分開演
会場
アイーナ4階 岩手県立図書館 ミニシアター
上映作品
『Discovery CHANNEL 恐竜再生』

2003年 ドキュメンタリー 91分

1億6000万年ものあいだ地球に君臨し、多様な進化を遂げた生物「恐竜」。
彼らは、弱肉強食の世界を生き抜き、子孫を残すためにさまざまな習性を身に付け進化してきた。大きなエリ飾りで敵を威嚇し、メスを誘うステゴサウルス、自らよりも巨大な獲物に挑むティラノサウルス…。
かつて北アメリカで栄えた恐竜が最新のCG技術で今ここに蘇る!!

ページの先頭へ戻る