現在位置: トップページ > お知らせ・行事 > イベント情報 > 映画会のご案内 > 2月の映画会(平成29年)

2月の映画会(平成29年)

掲載日:平成29年1月19日

としょかん子ども映画会

日時
平成29年2月12日(日曜日) 10時30分開場/11時00分開演
会場
アイーナ4階 岩手県立図書館 ミニシアター
上映作品
『鬼の子とゆきうさぎ』

カラー 16ミリフィルム 22分

鬼の子と人間の女の子ユキとの不思議な友情の中から、私達が忘れているやさしさや、思いやりの心、家族のぬくもりがあたたかい感動として伝わってくる物語。
中学1年生が書いた愛の童話。児童文学の映画化。

ページの先頭へ戻る

図書館映画会

日時
平成29年2月12日(日曜日) 13時30分開場/14時00分開演
会場
アイーナ4階 岩手県立図書館 ミニシアター
上映作品
『怪盗紳士アルセーヌ・ルパン ハートの7』

1971年 日本語字幕 カラー 55分

相次ぐ怪事件と現場に残された「ハートの7」のカード。その背後には重大な秘密が隠されていた――。
『怪盗紳士ルパン』『怪紳士』『怪盗紳士』(『ルパンの大失敗』)として親しまれている短編集から、事件記録者とルパンの出会いを描いた「ハートの7」を映像化。

原作:モーリス・ルブラン
監督:ジャン=ルイ・コルマン
出演:ジョルジュ・デクリエール/レイモンド・サルティエーヌ

ページの先頭へ戻る

図書館映画会(再上映)

日時
平成29年2月13日(月曜日) 13時30分開場/14時00分開演
会場
アイーナ4階 岩手県立図書館 ミニシアター
上映作品
『怪盗紳士アルセーヌ・ルパン ハートの7』

1971年 日本語字幕 カラー 55分

相次ぐ怪事件と現場に残された「ハートの7」のカード。その背後には重大な秘密が隠されていた――。
『怪盗紳士ルパン』『怪紳士』『怪盗紳士』(『ルパンの大失敗』)として親しまれている短編集から、事件記録者とルパンの出会いを描いた「ハートの7」を映像化。

原作:モーリス・ルブラン
監督:ジャン=ルイ・コルマン
出演:ジョルジュ・デクリエール/レイモンド・サルティエーヌ

ページの先頭へ戻る

としょかん子ども映画会

日時
平成29年2月26日(日曜日) 10時30分開場/11時00分開演
会場
アイーナ4階 岩手県立図書館 ミニシアター
上映作品
『うっかりペネロペ 家族といっしょ編』

カラー アニメーション 35分

収録作品:「てをつなごうね、ペネロペ」/「ママのすてきなおたんじょうび」/「いいゆめをみるおまじない」/「ペネロペのおいしいパーティー」/「ペネロペ、おでかけをする」/「ペネロペ、かぜをひく」/「パパのおてつだいをする」(全7話)

幼稚園で風邪がはやっています。おともだちのみんなが、風邪をひいたことがないペネロペにいろいろ教えてくれるのですが、暑かったり寒かったりとよくわかりません。雨の日に、ペネロペは風邪をひいてしまいます。(「ペネロペかぜをひく」より)

ページの先頭へ戻る

図書館映画会

日時
平成29年2月26日(日曜日) 13時30分開場/14時00分開演
会場
アイーナ4階 岩手県立図書館 ミニシアター
上映作品
『いわて人物史 Vol.3 鞭牛のたどった道・牧庵鞭牛』

カラー  25分

岩手の礎となり岩手を作ってきた人々、岩手の風土に育まれ、日本あるいは世界で活躍した人物にスポットを当てた「いわて人物史」。全12回のシリーズの中から第9話「鞭牛のたどった道・牧庵鞭牛」を紹介。

『仙岩道路』

1977年 カラー 16ミリフィルム 40分

仙岩道路は、昭和39年に開通した国道46号線が冬季になると交通がなくなるため、新たに一年を通じて岩手県岩手郡雫石町橋場と秋田県仙北市田沢湖生保内をつなぐ目的で、昭和45年から計画・施行された道路である。
劣悪な地質環境の中、工事はどのようにして計画され、またどのようにして行われたのか、昭和51年の開通までに工事に投入された最新技術等を、当時の映像により振り返る。

映画会終了後、企画展「いわての歴史シリーズⅦ いわてに生きる④ 街道を歩く」のギャラリートークを開催します。

ページの先頭へ戻る

図書館映画会(再上映)

日時
平成29年2年27月(月曜日) 13時30分開場/14時00分開演
会場
アイーナ4階 岩手県立図書館 ミニシアター
上映作品
『いわて人物史 Vol.3 鞭牛のたどった道・牧庵鞭牛』

カラー 25分

岩手の礎となり岩手を作ってきた人々、岩手の風土に育まれ、日本あるいは世界で活躍した人物にスポットを当てた「いわて人物史」。全12回のシリーズの中から第9話「鞭牛のたどった道・牧庵鞭牛」を紹介。

『仙岩道路』

1977年 カラー 16ミリフィルム 40分

仙岩道路は、昭和39年に開通した国道46号線が冬季になると交通がなくなるため、新たに一年を通じて岩手県岩手郡雫石町橋場と秋田県仙北市田沢湖生保内をつなぐ目的で、昭和45年から計画・施行された道路である。 劣悪な地質環境の中、工事はどのようにして計画され、またどのようにして行われたのか、昭和51年の開通までに工事に投入された最新技術等を、当時の映像により振り返る。

ページの先頭へ戻る