現在位置: トップページ > お知らせ・行事 > 図書館からのお知らせ > 第70回「読書週間」県内行事一覧

第70回「読書週間」県内行事一覧

掲載日:平成28年10月16日
岩手県読書推進運動協議会

盛岡地区

岩手県立図書館

お問い合わせ先: 019-606-1730

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
第32回啄木資料展 10/1(土)~11/23(水) 「第70回読書週間」に合わせ、過去2年の間に当館が新たに収集した石川啄木関連資料を一堂に集めて展示します。
第70回読書週間図書館体験イベント
「むかしの絵図を見てみよう」
10/30(日)
【子ども向け】11時~
【一般向け】15時~
普段入ることができない書庫を見学し、古い絵図を閲覧します。
【10/1~申込受付、対象:子ども(6名)、一般(10名)】
第70回読書週間図書館体験イベント
「岩手の古文書を見てみよう」
11/5(土)13時~ 普段入ることができない書庫を見学し、岩手の古文書を閲覧します。
【10/1~申込受付、対象:一般(10名)】
第70回読書週間図書館体験イベント
「ビブリオバトル」
11/3(木)13時30分~ 持ち時間5分で観覧者に「読みたい!」と思わせることができるかをプレゼンし合う、知的書評合戦を行います。
【発表者:定員5名(どなたでも)/10/1~申込受付】
【観覧者:事前申込不要】

ページの先頭へ戻る

盛岡市立図書館

お問い合わせ先: 019-661-4343

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
「本のあるくらし -旬な本との出会いかた-」 10/30(日)14時~16時 読書の楽しみ、本の魅力をテーマにさわや書店フェザン店店長の田口幹人氏が講演します。
【会場】集会室
つくってあそんで
こども図書館まつり
11/6(日)14時~15時45分 工作とゲームを行います。
【会場】集会室
えほんのへや 11/3(木)15時30分~16時 幼児・小学生を対象とした絵本の読み聞かせ。
【会場】児童室
かみしばいのへや 10/27(木)15時30分~16時 幼児・小学生を対象とした紙芝居や絵本の読み聞かせ。
【会場】児童室

ページの先頭へ戻る

盛岡市都南図書館

お問い合わせ先: 019-637-3636

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
わたしのおすすめ本
~書評POP展示~
10/27(木)~11/9(水) お気に入りの本の書評を募集し、おすすめ本として閲覧室に展示、紹介します。
【会場】2階閲覧室
都南図書館コンサート
Tonan's Bar 
11/5(土)
18時30分~19時30分
(開場 18時)
図書館閉館後の閲覧室を会場として、岩手大学ジャズ研究会によるコンサートを開催します。
【会場】2階閲覧室

ページの先頭へ戻る

盛岡市渋民図書館

お問い合わせ先: 019-683-2167

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
玉山の郷土資料展 11/2(水)~11/13(日)
9時~18時
(土・日・祝日は17時まで
11/7(月)は休館日)
盛岡市と合併し10年を迎えた玉山村の合併前の様子を資料の展示で振り返ります。
本の交換広場 本を持ち寄ったり持ち帰ったりし、気軽に読書の推進ができます。
【会場】渋民文化会館ロビー
えほんのへや 11/5(土)11時~11時30分 毎月2回、幼児・小学生を対象にした絵本の読み聞かせで、本に親しむ機会を提供する。
【主催】読み聞かせボランティア「とんがりやま」
【会場】渋民文化会館ホワイエ

ページの先頭へ戻る

八幡平市立図書館 

お問い合わせ先: 0195-75-1700

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
新刊子どもの本を読む会 11/5(土)
10時~11時30分
絵本や児童書が好きな人のための読書会。
ブックスタート 親子お話会 11/6(日)
10時30分~11時30分
13時30分~14時30分
幼児向け読み聞かせのポイントがわかるお話会。(一般参加可)
 講師:盛岡誠桜高等学校保育士専攻科「子ども未来学科」 
               附田 清子 氏(八幡平市在住)
ブックスタート ⑤
(全11回)
11/9(水)13時~13時30分 ・対象(本年度は2歳半~3歳児)とする乳幼児への読み聞かせと読書・図書館利用の呼びかけ。
・図書館への来館時に絵本のプレゼント。
【会場】八幡平市役所本庁 大ホール

ページの先頭へ戻る

雫石町立図書館

お問い合わせ先: 019-692-5959

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
絵本講座―絵本の言葉と子どもの育ち 11/1(火)
10時~12時
盛岡大学非常勤講師 町田りん氏を講師に、「絵本から幼年童話へ」をテーマにお話しいただきます。3回講座の3回目。1回のみの参加も可。参加・託児とも要予約。
【会場】中央公民館
たんぽぽおはなし会 11/7(月)
10時30分~11時
読み聞かせボランティア「たんぽぽおはなし会」による乳幼児親子対象のおはなし会です。(絵本の読み聞かせ、紙芝居、パネルシアターなど)
【主催】雫石町健康推進課、雫石町立図書館
【会場】健康センターつどいの広場
読書普及事業
「読み聞かせ」
11/4(金)
11時30分~12時15分
ボランティア「おはなしの雫」による読み聞かせ会。
【会場】南畑小学校
企画展 うちどくおすすめの本展 11月 11月12日開催の「親子読書のつどい」にあわせ、実行委員会でまとめた
”うちどくおすすめの本”の展示貸出しを行う。
第10回親子読書のつどい 11/12(土)
9時~11時10分
今年はスペシャルおはなし会に馬頭琴奏者のバヤラト氏を迎え、ボランティアの読み聞かせ、雫石の昔語り、本のリサイクル市などを実施する。
【主催】雫石町教育振興運動推進協議会、雫石町立図書館
【会場】中央公民館
読書感想文コンクール表彰式 11/12(土)
11時10分~11時30分
町の読書感想文コンクールの入選者の表彰式。
【主催】雫石町学校図書館協議会
【会場】中央公民館
本のリサイクル市 11/12(土)~11/18(金) 除籍した児童書等のリサイクル市。ほしい本をお持ち帰りいただく。
【主催】雫石町教育振興運動推進協議会、雫石町立図書館
【会場】中央公民館。

ページの先頭へ戻る

葛巻町公民館図書室

お問い合わせ先: 0195-66-2111

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
葛巻町読書感想文コンクール 7/15(金)~10/31(月) 読書感想文、読書体験記コンクール作品募集。
【対象】町内在住者、勤務者及び小中高校生
【主催】葛巻町教育委員会

ページの先頭へ戻る

岩手町立図書館

お問い合わせ先: 0195-62-2877

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
チビッコ映画会 10/27(木)
15時30分~16時30分
月に一度、町内の児童を対象に映画会を開催。
【会場】ゆはず交流館視聴覚室
移動図書館 11/2(水)、11/4(金)、11/9(水)
9時~15時30分
町内の保育所や小学校、公民館などの施設を巡回し、本の貸出を行う。
【会場】町内各所
本のこうかん市 10/29(土)~11/24(木)
9時~18時
ご家庭で不要になった本の持ち込み、持ち帰り自由な本のこうかん市を行う。
【会場】ゆはず交流館玄関ホール
読書週間展示 10/29(土)~11/24(木)
9時~18時
「日本語を味わう」と題して、詩、俳句、短歌、川柳を展示します。
【会場】展示コーナー
読書週間展示 10/12(水)~11/24(木)
9時~18時
「子どもに読ませたい!大人も感動する本」と題し、絵本や児童書の紹介、展示、貸出を行う。
【会場】児童書展示コーナー

ページの先頭へ戻る

紫波町図書館

お問い合わせ先: 019-671-3746

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
ありがとう4周年!Welcome to 紫波町図書館~あの人のサイン本。~(仮題) 10/29(土)~11/29(火) サイン本とともに、その著名人の紹介を通して、これまでの軌跡を振り返ります。
【会場】一般フロア
つぎはなによむ? 10/29(土)~11/29(火) 赤ちゃん向け絵本コーナーから絵本コーナーに移行する3歳前後の子どもを対象に、移行期に適した本を紹介します。
【会場】児童フロア
サイエンスおはなし会 11/5(土)
10時30分~12時
科学絵本のよみきかせと、実験を行うイベント。今回は、葉や木の皮を紙に擦り取り、浮き出た模様を楽しむ。
【会場】図書館ミーティングルーム、オガール広場

ページの先頭へ戻る

矢巾町図書センター(矢巾町公民館図書室)

お問い合わせ先:019-656-6620
行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
まじょも、おばけも大集合 10/1(土)~10/31(月) ハロウィンに関する本を展示します。
【会場】入口付近
改めて読む
夏目漱石~没後100年~
11/1(火)~12月末 夏目漱石の関連本を展示します。
【会場】一般展示コーナー

花巻地区

花巻市立花巻図書館

お問い合わせ先: 0198-23-5334

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
花巻市読書推進活動スキルアップ講座 11/5(土) 
13時30分~14時30分、
14時45分~16時15分
児童文学作家柏葉幸子氏による「児童文学の世界『つづきの図書館』から」とフリーアナウンサー星野祐美子氏による「読み聞かせ実践講座」を行います。
こども映画会 11/5(土)
10時30分~12時
岩手県立視聴覚障がい者情報センター連携事業の副音声付DVD体験映画会として「アナと雪の女王」を上映します。

ページの先頭へ戻る

花巻市立大迫図書館

お問い合わせ先: 0198-48-2244

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
全国神楽大会ハヤチネ2016「舞いの共演」 9/17(土)~10/31(月)
9時~18時
「神楽写真二人展」
浅沼和明氏、佐々木秀勝氏による全国神楽大会ハヤチネ2016の記録写真の展示です。
「早池峰神楽写真特別展」
黒沼幸男氏による早池峰神楽の写真を展示します。
全国神楽大会ハヤチネ2016
神楽資料展
「神楽の伝説・物語展」
10/4(火)~10/31(月)
9時~18時
神楽にまつわる伝説や物語に関連する資料の展示。
テーマ図書展
「もっと知りたい!お隣の国~中国 韓国 台湾 ロシア~」
10/1(土)~10/30(日)
9時~18時
中国・韓国・北朝鮮・台湾・ロシアに関する本を展示。
ベルンドルフ大迫友好の絆図書展
「花巻市の友好都市・姉妹都市」
10/4(火)~10/31(月)
9時~18時
花巻市の友好都市、姉妹都市の紹介や関連資料を展示。
岩手県立図書館巡回展
「岩手の山々」
11/4(金)~11/13(日)
9時~18時
岩手の山と周辺の自然、登山の歴史等、山と人との関わりに関する資料を展示。
ベルンドルフ大迫友好の絆図書展
「オーストリアの音楽家編」
11/2(水)~11/30(水)
9時~18時 
オーストリアに関する音楽家の資料等を展示。
テーマ図書展
「お金のことがわかる本展」
11/5(土)~11/27(日)
9時~18時
貨幣や経済についての本を展示。

ページの先頭へ戻る

花巻市立石鳥谷図書館

お問い合わせ先: 0198-45-6882

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
土曜わくわくタイム 10/29(土)、11/5(土)
14時~15時
幼児から小学生までのお子さんとその保護者を対象に、ボランティアによるお話会と、子ども向きのアニメ映画などの上映。
【会場】2階視聴覚室
コーナー企画展
《実はすごい!石鳥谷の匠 ⑱》
10/5(水)~11/27(日)
9時~18時
石鳥谷地域の人物掘り起し事業。地域の匠を取り上げ、その方の仕事を紹介するとともに、関連資料も展示紹介する企画展。
【会場】1階特設展示コーナー
企画展示
《芸術の秋 行ったことのない世界の一瞬を切り取った写真を楽しもう展》
10/12(水)~11/30(水)
9時~18時
普段なかなか手に取ってもらうことの少ない写真集。写真家が撮った美しい世界の風景を集め、美しい風景の一瞬を楽しんでもらう企画展示。
【会場】1階企画展示コーナー
ギャラリー展
《二十周年記念フォトうすゆき展》
10/6(木)~10/30(日)
9時~18時
(最終日15時まで)
20周年を迎えるフォトうすゆきさんの写真作品展示。(団体展)
【会場】2階ギャラリー
ギャラリー展
《「季刻(とき)を感じて」写真展》
11/4(金)~11/13(日)
9時~18時
(最終日15時まで)
季節の移ろいや自然に魅せられ、撮りためた風景写真の作品展。(個人展)
【会場】2階ギャラリー

ページの先頭へ戻る

花巻市立東和図書館

お問い合わせ先: 0198-42-3202

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
「楽しいぞ!ビブリオバトル」 11/26(土)
10時~12時
お奨めの本の紹介者を募り、各自熱く紹介。
観戦者と読書談義の後、一押しの1冊を全員で投票する。進行役は岩手県教育委員会中部教育事務所の高橋社会教育主事を予定。
【会場】図書館内特設会場
なつかしの映画会 10/23(日)
14時~16時
「郡上一揆」を上映。
【会場】視聴覚室
土曜親子映画会 11/12(土)
10時30分~11時
「シートン動物記 峰の王者羊のクラッグ」を上映。上映前には、ボランティアによる絵本の読み聞かせあり。
【会場】視聴覚室
岩手県立図書館巡回展示
「文学賞受賞図書展」
11/4(金)~11/13(日)
9時~18時
県立図書館のテーマ別企画展資料を借り受けて展示。今回は昨年度各種の文学賞を受賞した作品を展示する。
【会場】特設展示コーナー

ページの先頭へ戻る

北上地区

遠野市立図書館

お問い合わせ先: 0198-62-2340

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
世界のくらしの本展 11/2(水)~11/20(日) 世界のくらしについて書いた本約150点を展示

ページの先頭へ戻る

北上市立中央図書館

お問い合わせ先: 0197-63-3359

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
秋の古本市 11/6(日)
10時~14時
市民から提供された古本の販売。
【主催】北上読書連絡会、北上市立中央図書館
【会場】前庭

ページの先頭へ戻る

奥州地区

奥州市立水沢図書館

お問い合わせ先: 0197-23-3372

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
ミニ企画展「活かそう発酵食品~いのちは食から~」 10/25(火)~11/13(日) 発酵食品に関する本の展示。
企画展「ハッピーシニアライフ」 10/27(木)~11/9(水) シニア世代の生き方の支援になる本を展示。
絵本と遊ぼう0.1.2 11/4(金) 0歳~2歳児を対象に本の読み聞かせや手遊び、元保健師の子育て相談を行う。
企画展「こどもの発達と絵本&わらべうた」 11/19(土)~12/18(日) 言葉が与える影響力を子どもの発達段階に応じた絵本で紹介する。

ページの先頭へ戻る

奥州市立江刺図書館

お問い合わせ先: 0197-35-2111

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
企画展
「私の思い出の1冊」
10/27(木)~11/9(水)
9時30分~19時
図書館利用者に、思い出の1冊とそれにまつわるエピソードをカードに記入してもらい、掲示する。

ページの先頭へ戻る

奥州市立前沢図書館

お問い合わせ先: 0197-56-6781

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
閉架書庫公開 11/1(火)、11/2(水)、11/4(金)
10時~15時
普段利用者の目に触れることのない閉架書庫の資料(蔵書全体の4割)を直接ご覧いただき、本との出会いの機会とする。
【会場】閉架書庫(前沢総合支所3階)
Bookブックカフェ 11/3(木)
10時~
自分のすきな本やおすすめの本などについて語り合うことで、作品や作者の魅力を感じ、共感したり本をより身近なものとしてとらえるきっかけをつくる。
【会場】新聞閲覧コーナー
ねぇ読んで 読みきかせの日 11/4(金)
11時~
毎月4日「奥州市家庭読書の日」にあわせ、職員が各月のテーマに沿って絵本の読み聞かせや手遊びを行う。

ページの先頭へ戻る

奥州市立胆沢図書館

お問い合わせ先: 0197-46-2133

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
企画展
ノンタン40周年!好きな動物絵本おしえて!
9/27(火)~10/27(木)
9時30分~19時
(休館日:10/8(土)~10/24(月))
ノンタン40周年ということで、ノンタンと作家キヨノサチコさんを紹介するとともに、事前に図書館利用者から募集する「好きな動物絵」を発表するなどの企画展示。
企画展
胆沢もったいない市
10/29(土)~11/13(日)
9時30分~19時
不要となった雑誌等を利用者へ無料提供する。
お披露目展
SENS de ISAWA
10/29(土)~11/27(日)
9時30分~19時
蔵書の特色であるセンスアップコーナーにメンズも追加拡充し、リニューアルした書架を使ってお披露目する。
お披露目展
としょかんパン屋さん
~おいしいパン本コーナー~
10/11(火)~11/11(金) 図書館とパン屋さんが絵本を使ってコラボレーションしたパン=”コラボパン”を期間限定発表します(10/29~11/11)。それを記念して”パン本コーナー”を新設し、PRしながらお披露目する。
企画棚
季節を楽しむ(仮題)
10/25(火)~12/27(火) ハロウィン、クリスマスなど季節の行事に関する企画展示。

ページの先頭へ戻る

金ケ崎町立図書館

お問い合わせ先: 0197-41-1900

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
上半期 ベストリーダー展 10/16(日)~10/30(日) 館内で貸し出された上半期(4月~9月まで)のベストリーダー図書を展示。

ページの先頭へ戻る

一関地区

一関市立一関図書館

お問い合わせ先: 0191-21-2147

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
企画展「『赤い鳥』と『コドモノクニ』」 10/28(金)~12/21(水) 大正時代に創刊された子ども向けの雑誌「赤い鳥」と「コドモノクニ」に関連した資料を展示及び紹介
【会場】一般展示コーナー
児童企画展「あつまれ!のりものえほん~山本忠敬 生誕100年」 10/28(金)~11/20(日) 山本忠敬の絵本や乗り物が出てくる絵本の展示及び紹介。
【会場】児童コーナー
YA企画展「めぐろう!日本の世界遺産ツアー」 10/28(金)~12/21(水) 日本の世界遺産関連の資料の展示及び紹介。
【会場】YA(ティーンズ)コーナー
おはなし会 10/29(土)、11/5(土)
10時30分~11時
ボランティアや職員による絵本の読み聞かせ、紙芝居、エプロンシアター等。
【会場】おはなしの部屋
乳幼児おはなし会 11/2(水)
10時30分~11時
ボランティア団体による絵本の読み聞かせ、わらべうた、手遊び等。
【会場】おはなしの部屋
素話 11/5(土)
13時30分~14時
ボランティア団体による素話。
【会場】おはなしの部屋
辞書を編む
 ~一関版国語辞典「小言海」をつくる~(第1回)
11/5(土) 小学4年生から6年生を対象に「ことば」についての関心と興味を深めてもらうため一関版国語辞典を作成。
【会場】学習室
朗読会 11/9(水)
13時30分~15時
ボランティア団体による朗読。
【会場】対面朗読室

ページの先頭へ戻る

一関市立花泉図書館

お問い合わせ先: 0191-82-4939

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
秋の朗読会 10/29(土)
14時~15時
市内で活躍する朗読サークルによる、大人のための朗読会。
【協力】朗読サークル「ふくろうの会」
【会場】ウッドホール
企画展示 10/29(土)~12/22(木) 「宮澤賢治生誕120周年」をテーマに関連資料を展示。
【会場】児童コーナー

ページの先頭へ戻る

一関市立大東図書館

お問い合わせ先: 0191-75-3541

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
だっこでおはなしタイム(0.1.2歳向け) 11/1(火)
11時~11時30分
図書館職員によるわらべうた、手あそび、紙芝居、絵本の読み聞かせなどの実施。
【会場】おはなしのへや
第39回大東読書感想文・体験記・感想画並びに詩歌コンクール関連企画展 10/10(月)~11/4(金) 第39回大東読書感想文・体験記・感想画並びに詩歌コンクールの作品募集にあわせ、これまでの応募作品や、作品づくりの手がかりになる本を展示、貸出。
企画展示
「宮澤賢治 生誕120年」
10/28(金)~11/27(日) 宮澤賢治生誕120年を記念して、児童書・絵本や評論等の所蔵資料を展示。
企画展示
「物語の世界へ
読み継がれる名作を読んでみよう」
10/28(金)~11/27(日) 図書館職員が推薦する、名作児童書の紹介・展示。

ページの先頭へ戻る

一関市立千厩図書館

お問い合わせ先: 0191-51-1122

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
企画展「『ノンフィクション』本当にあったお話」 10/28(金)~11/9(水) 読書の秋に注目し、大人向けに関連の資料を多数展示、貸出する。
企画展「コーヒーと映画と本と。」 10/28(金)~11/9(水) 名作映画のDVDと原作本に加えて、コーヒーが飲みたくなるような資料を多数展示、貸出する。
企画展「ヒラメキ!~発明家と発明品の数々~」 10/28(金)~11/9(水) YA(中高生)向けに現在までの発明家や発明品に関する資料を多数展示、貸出する。
企画展「お姫様と王子様のおはなし」 10/28(金)~11/9(水) 児童向けにお姫様や王子様が登場する絵本を多数展示、貸出する。
ミニ企画展「秋ってどんな色?」 10/28(金)~11/9(水) 読書の秋に注目し、秋を連想する絵本を多数展示、貸出する。

ページの先頭へ戻る

一関市立東山図書館

お問い合わせ先: 0191-47-2324

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
企画展示
「暖かく過ごす冬支度」
10/29(土)~11/22(火) 「暖かく過ごす冬支度」をテーマに、料理、手芸等の実用書の展示、貸出を行う。
企画展示
「日本のむかしばなし」
10/29(土)~11/22(火) 子供達へ語り継ぎたい「日本のむかしばなし」をテーマに、児童書(読み物、絵本)の展示、貸出を行う。
企画展示
「秋の夜長に読みたい本」
9/24(土)~11/22(火) 「秋の夜長に読みたい本」をテーマに、短編集から長編作品まで、様々な一般向け小説の展示、貸出を行う。
東山文化祭
 東山図書館 工作教室
11/5(土)~11/6日(日) 地域の文化祭「東山文化祭」への参加。
簡単な工作教室を開催する。
おひざの上のおはなし会 11/7(月)
10時30分~
図書館職員による乳幼児向けおはなし会の開催。

ページの先頭へ戻る

一関市立室根図書館

お問い合わせ先: 0191-64-3820

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
第3回おすすめ本「POP」コンテスト作品募集 11/1(火)~1/31(火) 心に残った本、おすすめの本などを、絵や文字を使って紹介したPOPカードを募集する。
企画展示(仮題)「美術関係寄贈資料展」 11/1(火)~11/15(火) 寄贈いただいた美術関係資料の展示。

ページの先頭へ戻る

一関市立川崎図書館

お問い合わせ先: 0191-43-4123

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
工芸の世界~本で見る岩手~ 10/14(金)~11/23(水) 岩手県の伝統工芸に関する書籍などを展示する。

ページの先頭へ戻る

一関市立藤沢図書館

お問い合わせ先: 0191-63-5088

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
合併5周年記念図書館まつり
企画展「高橋東皐展」
11/5(土)
9時~
合併5周年を記念し、図書館まつりを開催する。
展示部門として、俳人高橋東皐の俳句や書を展示し、藤沢の先人を紹介する。
【会場】藤沢文化センター
合併5周年記念図書館まつり
書道パフォーマンス
11/6(日)
11時~
図書館まつりの発表部門として、宮城県石巻高校など二校の書道部による書道パフォーマンスを開催する。
【会場】藤沢文化センター
テーマ展示「楽しいハロウィン」 10/28(金)~11/24(木) 児童向けテーマ展示として、ハロウィンに関する資料を展示し、貸出する。
古典文学講座
「平家物語」を読む
11/9(水)
10時~
古典文学「平家物語」の朗読と鑑賞。全4回講座。第1回、第2回は図書館主催。第3回、第4回は藤沢古典を読む会の主催。(講師:内田正好氏)
【会場】藤沢市民センター

ページの先頭へ戻る

平泉町立図書館

お問い合わせ先: 0191-46-5455

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
企画展「受賞作品あれこれ」 10/27(木)~11/24(木)
平日9時~19時
土日9時~17時
様々な賞を受けた作品を集め展示・貸出する。
第43回ひらいずみ芸術文化祭
※主催:平泉町芸術文化祭実行委員会
10/29(土)
9時~17時
10/30(日)
9時~15時
・町内読み聞かせ団体による絵本読み聞かせ等。(2グループで60分)
・廃棄図書の無料配布。
【会場】平泉小学校

ページの先頭へ戻る

大船渡地区

大船渡市立図書館

お問い合わせ先: 0192-26-4478

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
ブックスタート事業 11/4(金) 7ヶ月児健康相談の会場で、子どもとその保護者へ絵本等を贈る。
【主催】大船渡市
【会場】保健介護センター
(仮題)「けんこう」と「けんしん」の図書展 10/15(土)~12/19(月) 利用者の関心が高い「健康」にまつわる図書の展示を行うとともに、同時期に行われる「特定健診」をはじめとする各種検診の理解を深めるための図書展。
山が好きになる名著展 8/10(水)~10/31(月) 山にまつわる図書の展示。

ページの先頭へ戻る

陸前高田市立図書館

お問い合わせ先: 0192-54-3227

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
読書週間2016 おすすめ本展示 10/27(木)~11/9(水) テーマを決めた館内展示を行う。

ページの先頭へ戻る

住田町中央公民館図書室

お問い合わせ先: 0192-46-2111

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
手づくり「しおり」プレゼント 10/27(木)~11/9(水) 図書館ボランティアと作成した手づくりの「しおり」を期間中に本を借りた利用者にプレゼントする。
【主催】住田町中央公民館図書室、図書ボランティア「ま~ぶる」
図書まつり 10/30(日) ・住田産業まつりに合わせ、図書室に来た方に無料で飲み物を提供する「図書カフェ」を開く。
・企画展示で展示した本の内容についてのクイズを作成し、正解者に手づくりの「すみっこ」しおりをプレゼントする。
・利用者に「いいね」マークのシール(貼ってはがせるもの)を配り、好きな本やおすすめの本に貼ってもらい、後日集計したものを発表する。
【主催】住田町教育委員会 【協賛】図書ボランティア「ま~ぶる」

ページの先頭へ戻る

釜石地区

大槌町立図書館(城山図書室)

お問い合わせ先: 0193-42-7226

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
本のリサイクル市 11/3(木)~11/6(日) 文化祭に併せて、図書館で受入不可の図書を町民に無償提供する。
【会場】城山公園体育館2階ロビー
企画展 
読書の秋 本を好きになろう!
10/27(木)~11/12(土) 読書初心者にお薦めの本の展示と貸出を行う。

ページの先頭へ戻る

宮古地区

宮古市立図書館

お問い合わせ先: 0193-62-2414

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
「かわいそうな本」展 10/27(木)~11/9(水)
火・日曜日 9時~17時
上記以外  9時~19時
図書館の資料で利用者による汚破損資料等を展示し利用マナーの向上を呼び掛ける。
おはなし会 10/29(土)、11/5(土)
14時30分~
ボランテイアグループによる絵本の読み聞かせ。
こども映画会 10/29(土)、11/5(土)
11時~、14時~
・10/29 アニメーション「山古志村のマリと三匹の子犬」上映。
・11/5  アニメーション「日本の昔ばなし~夢を買った男」・「トムとジェリー4 ~いたずらきつつき/お化け騒動」上映。

ページの先頭へ戻る

山田町立図書館

お問い合わせ先: 0193-82-3420

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
ミニコンサート 10/30(日)
時間未定(9/13現在)
仙台フィルハーモニー管弦楽団の演奏者によるミニコンサート。
【後援】サントリーホールディングス
【会場】ふれあいセンター

ページの先頭へ戻る

久慈地区

岩泉町立図書館

お問い合わせ先: 0194-22-3149

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
紙芝居展 10/26(水)~11/14(月) 新しく購入した紙芝居を中心に展示する。
【会場】2階カウンター前
読者のおすすめ本の紹介展 10/26(水)~11/14(月) 当館利用者がおすすめする図書のコメントを提出していただき、本と共に紹介展示する。
【会場】2階カウンター前
MOA児童画作品展 10/19(水)~10/31(月) MOA美術館に応募した町内及び館内の児童画作品の展示。
【会場】1階展示コーナー
園児のお絵かき作品展 11/2(水)~12/5(月) 町内園児の作ったお絵かき作品を展示。
【会場】1階展示コーナー

ページの先頭へ戻る

アズビィ楽習センター図書室

お問い合わせ先: 194-34-2226

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
読書週間特設展示 10/27(木)~11/9(水)
8時30分~17時15分
郷土図書の展示。
【主催】田野畑村教育委員会

ページの先頭へ戻る

久慈市立図書館

お問い合わせ先: 0194-53-4605

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
企画展
「図書館へ行こう!」
10/20(木)~11/13(日) 図書館が舞台となる物語や小説、図書館や読書について書かれた図書を展示・貸出する。
図書館えいがかい 10/22(土)、11/12(土)
10時30分~、
14時30分~
子ども向けの映画会を開催する。
読み聞かせ会
「チビッコの部屋」
10/22(土)14時~、
11/12(土)11時~
読み聞かせボランティアグループ「ピノキオ」による紙芝居や絵本の読み聞かせを行う。

ページの先頭へ戻る

久慈市立山形図書館

お問い合わせ先: 0194-72-3711

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
話題になった本展 9/28(水)~10/30(日)
10時~18時
絵本大賞や本屋大賞など受賞作品やテレビ・映画になり話題となった作品を展示・貸出する。
楽しもう!手づくり生活 10/6(木)~11/13(日)  10時~18時 手芸・料理・工作など室内でも楽しめる本を展示・貸出する。
5年目の3.11 ~震災関連資料コーナーの資料から~ 11/4(金)~11/13(日) 10時~18時 県立図書館の巡回展示。

ページの先頭へ戻る

普代村図書室

お問い合わせ先: 0194-36-1044

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
にんぎょうげき 10/24(月)
10時~
読書ボランティア「ききみみずきん」さんによる『たのきゅう』の人形劇などを実施。
【主催】普代村教育委員会、普代村図書室
5年目の3.11 ~震災関連資料コーナーの資料から~ 10/21(金)~10/30(日) 県立図書館の巡回展示。
【主催】普代村教育委員会、普代村図書室

ページの先頭へ戻る

洋野町立種市図書館

お問い合わせ先: 0194‐65‐3943

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
図書館探検 ミッションコンプリート 10/27(木)~11/9(水) お話に関するクイズ、本さがし、館内放送でのミッションをクリアーしていくイベント。

ページの先頭へ戻る

洋野町立大野図書館

お問い合わせ先: 0194‐77‐4086

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
文学賞受賞作品を読んでみよう 10/27(木)~11/9(水) 大野図書館に所蔵している文学賞受賞作品の展示・紹介と貸出。

ページの先頭へ戻る

野田村立図書館

お問い合わせ先: 0194-78-2936

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
第30回読書感想文等コンクール 9月~1月初旬予定 村民対象の読書感想文、読書感想画、読書標語等の各部門によるコンクール。

ページの先頭へ戻る

二戸地区

二戸市立図書館

お問い合わせ先: 0195-23-3447

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
二戸市立図書館 ベストリーダー展 10/1(土)~11/29(火) H27.9.1からH28.8.31までの二戸市立図書館のベストリーダーを紹介し、展示・貸出する。

ページの先頭へ戻る

軽米町立図書館

お問い合わせ先: 0195-46-4333

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
図書館講座
 「UVレジン手芸教室」
10/25(火)
10時~12時
UVレジンのストラップ作りと関連図書の展示貸出。作品は町民文化祭(10/28~10/30)に展示する。
幼児絵本感想画展 10/28(金)~11/3(木) 町内園児の絵本感想画の展示。
【主催】軽米町教育委員会、軽米町立図書館、軽米町文化協会
企画図書展
「夢は未来の○○○さん」
10/27(木)~11/9(水) 関連図書の展示貸出。

ページの先頭へ戻る

九戸村公民館図書室

お問い合わせ先: 0195-42-2111

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
第30回九戸村産業芸術文化まつり 10/28(金)~10/30(日) 10時~15時 読み聞かせボランティアによる読み聞かせ。
【主催】九戸村・九戸村文化協会
平成28年度第29回九戸村民読書感想文コンクール 9/15(木)~11/28(月) 【主催】九戸村教育委員会

ページの先頭へ戻る

一戸町立図書館

お問い合わせ先: 0195-31-1400

行事名 日時又は期間 行事内容(主催・共催・後援等)
特別展示 「絵本の魅力~世代を超えて~」 10/27(木)~11/9(水) 世代を越えて愛される絵本を紹介文とともに展示・貸出をします。
企画展示 文学の森 
「谷崎潤一郎文学賞」
9/25(日)~11/27(日) 谷崎潤一郎賞受賞作品を展示・貸出をします。
企画展示 ティーンズ・ラボ  
「ポケットに詩集を」
9/25(日)~11/27(日) 10代(中高生を対象)向けに詩集や詩に関する本を展示・貸出をします。
企画展示ちいさな本だな
「おおかみ」
9/25(日)~11/27(日) おおかみが登場する、またはおおかみに関係する絵本を展示・貸出をします。
企画展示 おはなしだいすき   
「新しい作家」
9/25(日)~11/27(日) 近年発表された児童文学の紹介と展示・貸出をします

ページの先頭へ戻る