更新日:令和6年12月12日
			
			岩手県立図書館では、小さなお子様から年配の方、体の不自由な方までご利用いただくために、ユニバーサルデザインに配慮した施設となっております。
			ここでは、館内の施設・設備をご案内いたします。各施設・設備の場所や使い方が不明な場合は、スタッフまでお気軽にお声掛けください。
			また、アイーナ(いわて県民交流情報センター)全体については、アイーナの「ユニバーサルデザイン」のページをご覧ください。各設備を写真付きでご案内しています。
			
		 	このページの目次
			
			
			
			3階のご案内
			
					
 
 				
					- 館内各所
 
					- 
					
						- 点字案内板
 
						- トイレ前など点字による触知案内板があります。
 
						- 広めのスペース
 
						- 車いすがすれ違えるよう、書架の間を広くとっております。
 
						- 点字ブロック
 - トイレ・階段・エレベーター前などに設置。目の不自由な方を安全に誘導するために、地面や床面に敷設されているブロックです。
 
						- 蔵書検索機(OPAC)
 - タッチパネル機能付きです。
 
					
					 
					- 各カウンター
 
					- 
					
						- 補聴設備(磁気ループ)
 
						- 補聴器に直接音声を送る設備をご用意しております。
 
						- 筆談ボード
 
						- 耳が不自由な方のための筆談ボードです。
 
					
					 
					- トイレ
 
					- 
					
						- 一般トイレ(3階入り口付近)
 
						- 出入り口前にトイレの位置を誘導チャイムでお知らせする音声案内装置を設置。各一箇所に手すり、フィッティングシート、ベビーチェアも設置されています。
 
						- 一般トイレ(児童コーナー)
 
						- 子供用補助便座があります。
 
						- 多機能トイレ(3階入り口付近)
 
						- トイレ内に、中の設備を音声で案内する音声案内装置と、折りたたみシートを設置しています。身体の不自由な方や、小さなお子様連れの方など、広いスペースが必要な方が使いやすいトイレです。
 
					
					 
					- その他の施設・設備
 
					- 
					
						- 授乳室(児童コーナー)
 
						- おむつ交換もできます。
 
						- 読み上げ機能付きインターネット端末
 
						- 音声による読み上げが可能な端末をご用意しています。
 
						- 拡大読書機
 
						- 文字や画像を拡大して見るための機械です。
 
						- 大活字本
 
						- 文字が大きい本です。3階総合カウンターには所蔵リストもあります。
 
						- 誘導音付点滅型誘導灯
 
						- 緊急時に点滅及び音声により、避難口方向をお知らせします。
 
						- 車いす対応エレベーター
 
						- ボタンが押しやすい低い位置にあり、安全のための手すりやバックミラーが設置されています。
 
					
					 
				
			ページの先頭へ戻る
			4階のご案内
					
 
 				
					- 館内各所
 
					- 
					
						- 点字案内板
 
						- トイレ前など点字による触知案内板があります。
 
						- 広めのスペース
 
						- 車いすがすれ違えるよう、書架の間を広くとっております。
 
						- 点字ブロック
 - 階段・エレベーター前・踊り場などに設置。図書館4階入り口付近にも設置しています。
 
						- 蔵書検索機(OPAC)
 - タッチパネル機能付きです。
 
					
					 
					- 各カウンター
 
					- 
					
						- 補聴設備(磁気ループ)
 
						- 補聴器に直接音声を送る設備をご用意しております。
 
						- 筆談ボード
 
						- 耳が不自由な方のための筆談ボードです。
 
					
					 
					- ミニシアター
 
					- 
					
						- 補聴設備(赤外線補聴システム)
 
						- 耳が不自由な方のために、マイク等から入力音声を赤外線に変換して飛ばし、携帯用受信機でより明確に聞くための機器です。
 
						- スロープ
 
						- 車いすでも入れるようスロープが設置してあります。
 
					
					 - トイレ
 
					- 
					
						- 一般トイレ(4階入り口付近)
 
						- 出入り口前にトイレの位置を誘導チャイムでお知らせする音声案内装置を設置。各一箇所に手すり、フィッティングシート、ベビーチェアも設置されています。
 
						- 多機能トイレ(4階入り口付近)
 
						- トイレ内に、中の設備を音声で案内する音声案内装置と、折りたたみシートを設置しています。身体の不自由な方や、小さなお子様連れの方など、広いスペースが必要な方が使いやすいトイレです。
 
					
					 
					- その他の施設・設備
 
					- 
					
						- 拡大読書機
 
						- 文字や画像を拡大して見るための機械です。
 
						- 誘導音付点滅型誘導灯
 
						- 緊急時に点滅及び音声により、避難口方向をお知らせします。
 
						- 車いす対応エレベーター
 
						- ボタンが押しやすい低い位置にあり、安全のための手すりやバックミラーが設置されています。
 
					
					 
				
			ページの先頭へ戻る
			ユニバーサルデザインマップ ダウンロード
			ダウンロードのうえ、ご利用ください。
			PDF形式ファイルのご利用には、Adobe Acrobat Readerが必要です。詳しくは「閲覧環境について」をご覧ください。
			
			
			
			ページの先頭へ戻る