現在位置: トップページ > 本・資料を探す > テーマ別ブックリスト > 「岩手の洋学者たち」展示資料目録

「岩手の洋学者たち」展示資料目録

掲載日:平成27年7月27日/作成日:平成27年6月5日

平成27年6月5日(金)~7月20日(月)に当館で開催された企画展「岩手の洋学者たち」の展示資料目録です。

鎖国体制下の江戸時代の人々は、唯一交易を許されたオランダを通して、西洋の学問を学びました。その中心となった一関藩出身の大槻玄沢をはじめ、高野長英、大島高任など、郷土ゆかりの洋学者たちの業績を紹介しました。

  • 資料名をクリックすると、資料の詳細と現在の貸出状況を確認することができます。(新しいウィンドウを開きます)
  • 他機関所蔵資料については、「請求記号/所蔵者」の欄に所蔵者を記載しています。クリックすると、新しいウィンドウを開いて各機関の公式サイト等を表示します。

目次

花ひらく蘭学
蘭学から洋学へ
ガラスケース外 展示関連図書

ページの先頭へ戻る

花ひらく蘭学―蘭学の誕生

No.資料名編著者名出版者等年代・出版年等請求記号/所蔵者
1日葡辞書(複製)岩波書店1960
1603(慶長8)の復刻
R/869.3/ニツ
2長崎図(パネル)冨嶌屋1796(寛政8)国立国会図書館
3阿蘭陀入舩図(パネル)大畠豊次右衛門国立国会図書館
4画本東都遊(パネル)浅草庵∥作
葛飾 北斎∥画
1802(享和2)序国立国会図書館
5和蘭文学略考青木 昆陽∥著珍書同好会1917.12849.3/キク1
6解体新書(複製)杉田 玄白ほか∥著須原屋市兵衛1774(安永3)一関市博物館

ページの先頭へ戻る

花ひらく蘭学―江戸中期~後期の洋(蘭)学者

建部 清庵

No.資料名編著者名出版者等年代・出版年等請求記号/所蔵者
7民間備荒録 2巻建部 由正(清庵)∥著丹波屋助七1796(寛政8)49.9/1
8清翁余薫山本 弘行∥編西磐井郡医師会1940.8K/289/タ21/3
9二人-ふたり高橋 功∥著広論社1983.7K/289/タ21/4
10和蘭医事問答(パネル)建部 清庵/杉田 玄白∥著1795(寛政7)一関市博物館
11備荒草木図 2巻建部 由正(清庵)∥誌天真楼1833(天保4)49.9/3

ページの先頭へ戻る

大槻 玄沢

No.資料名編著者名出版者等年代・出版年等請求記号/所蔵者
12蘭学階梯大槻 玄沢∥著1788(天明8)一関市博物館
13重訂解体新書(パネル)大槻 玄沢∥著須原屋茂兵衛1843(天保14)印一関市博物館
14磐水存響 乾大槻 玄沢∥著同朋舎1991.3K/090/オ37/6-1
15磐水存響 坤大槻 玄沢∥著同朋舎1991.3K/090/オ37/6-2
16芝蘭堂新元会図(パネル)市川岳山∥画1795(寛政6)早稲田大学図書館
17蘭学者相撲見立番付(芸海余波 第10集より)(パネル)1799(寛政10)早稲田大学図書館
18蘭学事始杉田 玄白∥著天真楼1869一関市博物館
19蘭説弁惑 磐水夜話 2巻附録1巻大槻 玄沢∥口授山形屋東助1799(寛政11)新/09/9
20北辺探事(パネル)大槻 玄沢∥著1806(文化3)一関市博物館
21環海異聞大槻 玄沢∥共著叢文社1976.6K/090/オ37/1
22紅毛雑話 蘭説弁惑森島 中良/大槻 玄沢∥著八坂書房1972.10K/090/オ37/4
23環海異聞(パネル)大槻 玄沢∥撰1807(文化4)一関市博物館
24環海異聞大槻 玄沢∥編雄松堂出版1989.9K/090/オ37/3
25南蛮紀文選三島才二∥校訂編纂聚芳閣1926290.9/ミ1/1
26厚生新編(パネル)[ショメール] [編]
馬場佐十郎/大槻玄沢∥訳
早稲田大学図書館
27ショメール家庭百科事典(パネル)ショメール∥著1778(7冊本)
1786~93(9冊本)
一関市博物館
28厚生新編 1大槻 玄沢∥[ほか]訳校恒和出版1978K/090/オ37/2-1
29厚生新編 2大槻 玄沢∥[ほか]訳校恒和出版1978K/090/オ37/2-2
30厚生新編 3大槻 玄沢∥[ほか]訳校恒和出版1978K/090/オ37/2-3
31厚生新編 4大槻 玄沢∥[ほか]訳校恒和出版1978K/090/オ37/2-4
32厚生新編 5大槻 玄沢∥[ほか]訳校恒和出版1978K/090/オ37/2-5
33厚生新編 索引大槻 玄沢∥[ほか]訳校恒和出版1979K/090/オ37/2-6
34厚生新編ノエル ショメール∥著
馬場 佐十郎∥等重訳
厚生新編刊行会1937402.159/シ1/1

ページの先頭へ戻る

蘭学から洋学へ―近づく外国船と鎖国の終焉

No.資料名編著者名出版者等年代・出版年等請求記号/所蔵者
35寛政十一年より蝦夷地御用掛相勤人数並箱舘蝦夷地詰被仰付候人数面附帳1805(文化2)新/39/24
36久奈尻勤番中日誌石井 熊太∥著1811(文化8)39/19
37クナシリ大砲図1809(文化6)以降39/73
38幕末南部藩の斗南半島に於ける備砲図39/11
39魯西亜史略 2巻山崎 吉謙(鯢山 謙蔵)∥著1851(嘉永4)09/32
40英吉利新志無悶子∥述09/33
41万国全図阿部 喜任∥誌丁子屋平兵衛1838(天保9)09/22
42海国図志仏蘭西総記魏 源∥輯/林 則徐∥訳
大槻 禎(西磐)∥訳
蕉陰書屋1855(安政2)09/3
43海国図志夷情備采魏 源∥輯
大槻 禎(西磐)∥訳
蕉陰書屋1854(嘉永7)09/4
44英学捷径七ツ以呂波阿部 為任(碧海 友之進)∥著播磨屋喜右衛門1867(慶応3)37/37/1
45挿訳英吉利文典阿部 友之進∥著播磨屋喜右衛門1867(慶応3)37/38
46和英語林集成(複製)美国平文先生∥編訳北辰1966
1867(慶応3)の復刻
833.2/ヘボ

ページの先頭へ戻る

蘭学から洋学へ―江戸後期~幕末の洋(蘭)学者

高野 長英

No.資料名編著者名出版者等年代・出版年等請求記号/所蔵者
47高野長英筆サカマタ鯨図(パネル)高野 長英∥画奥州市立高野長英記念館
48高野長英先生遺墨高野 長運∥編高野長運1899.7K/090/タ9/7
49高野長英伝高野 長運∥著高野長英全集刊行会1939.8K/289/タ2/6ウ
50高野長英全集 1巻高野 長英∥著高野長英全集刊行会1930.12K/090/タ9/1-1
51高野長英全集 2巻高野 長英∥著高野長英全集刊行会1931.5K/090/タ9/1-2
52高野長英全集 3巻高野 長英∥著高野長英全集刊行会1930.8K/090/タ9/1-3
53高野長英全集 4巻高野 長英∥著高野長運1931.7K/090/タ9/1-4
54高野長英全集 1巻高野 長英∥著第一書房1978.4K/090/タ9/10-1
55高野長英全集 2巻高野 長英∥著第一書房1978.6K/090/タ9/10-2
56高野長英全集 3巻高野 長英∥著第一書房1978.8K/090/タ9/10-3
57高野長英全集 4巻高野 長英∥著第一書房1978.10K/090/タ9/10-4
58高野長英全集 5巻高野 長英∥著第一書房1980.4K/090/タ9/10-5
59高野長英全集 6巻高野 長英∥著第一書房1982.4K/090/タ9/10-6
60西説医原樞要 巻之一(複製)高野 長英∥著擴充居1832(天保3)奥州市立高野長英記念館
61勧農備荒二物考 群馬県版(複製)高野 長英∥著群馬県勧業課1836(天保7)原書
1882(明治15)刊
奥州市立高野長英記念館
62和蘭外科要方(複製)高野 長英∥訳奥州市立高野長英記念館
63蘭文兵書(パネル)ティールケ∥著
高野 長英∥写
奥州市立高野長英記念館
64夢物語(パネル)高野 長英∥著1838(天保9)奥州市立高野長英記念館
65鳥の鳴聲 和寿禮かた美(パネル)高野 長英∥著1839(天保10)奥州市立高野長英記念館
66新選砲家必読 全11巻(複製)スチルチイス∥著
高野 長英∥訳
1848(嘉永元)奥州市立高野長英記念館
67遜謨尓四星編(複製)高野 長英∥訳1846(弘化3)奥州市立高野長英記念館

ページの先頭へ戻る

島 立甫

No.資料名編著者名出版者等年代・出版年等請求記号/所蔵者
68舎密開宗 外篇巻1(パネル)賢理(W.ヘンリー)∥著
宇田川 榕庵∥重訳増註
須原屋伊八1847(弘化4)国立国会図書館
69増補改訂 明治事物起原 下巻石井 研堂∥著春陽堂1944031.4/イ1/1-2
70もりおか明治舶来づくし橘 不染∥著杜陵印刷内
トリョー・コム
1975.3K/211/タ1/1イ

ページの先頭へ戻る

八角 高遠

No.資料名編著者名出版者等年代・出版年等請求記号/所蔵者
71御巡見使御病気御用ニ付万留
天保九年七月七日
1838(天保9)新/49/2
72在京記八角 高遠(又新 宗律)∥著1840(天保11)21.5/155
73駆豎斎文鈔 2巻〔駆豎斎∥著〕1863
(文久3)跋
00/41
74駆豎斎方府 2巻新宮 凉庭(駆豎斎 鬼国 山人)∥著河内屋藤兵衛1847(弘化4)序00/11
75答難則1851~60
(嘉永4~万延元)
49/1
76盟約條(パネル)1861(文久元)釜石市立鉄の歴史館
77日新堂雑書並社中案調(パネル)1861(文久元)釜石市立鉄の歴史館
78家老席日誌 覚書
元治元年5月25日条(パネル)
もりおか歴史文化館
79南部史要菊池 悟朗∥編菊池悟朗1911.8K/201/キ1/1ウ
80少助教少得業生日記
明治庚午歳十二月朔日
1870新/49/3
81落葉集八角 高遠(又新 宗律)∥著八角高遠(又新)新/91/3
82杏斎灯下満筆八角 高遠(又新 宗律)∥著八角高遠新/10/3

ページの先頭へ戻る

箕作 省吾

No.資料名編著者名出版者等年代・出版年等請求記号/所蔵者
83新製輿地全図箕作 省吾∥著1844(弘化元)09/71
84坤輿図識 巻1(パネル)箕作 省吾∥著須原屋伊八1845(弘化2)扉早稲田大学図書館
85坤輿図識補 巻1(パネル)箕作 省吾∥著須原屋伊八1846(弘化3)扉早稲田大学図書館

ページの先頭へ戻る

大島 高任

No.資料名編著者名出版者等年代・出版年等請求記号/所蔵者
86大島高任行実大島 信蔵∥編大島信蔵1938K/289/オ3/1
87大島惣左衛門資料菅 敬愛∥編新/28/99
88諸師範流祖系図書上赤沢 忠助∥写1860(万延元)か28.8/55
89大島高任の著書(西洋操銃篇)(パネル)大島 高任(周禎)∥著1851(嘉永4)6月以前か釜石市立鉄の歴史館
90内史略 后十九 大島高任大砲鋳造申請横川 良助∥著〔江戸後期〕21.5/1
91両鉄鉱山御山内並高炉之図(パネル)新日鐵住金株式会社
棒線事業部釜石製鐵所
92高炉築立入用品々中考書1856(安政3)56/5
93大橋製鉄日記(パネル)大島 高任∥著1858(安政5)釜石市立鉄の歴史館
94岩鉄鉱山一条始末書貫洞 瀬左衛門∥著1860(万延元)新/56/7
95南部藩主に対しての藩政についての建白書(パネル)大島 高任∥著1863(文久3)釜石市立鉄の歴史館
96官員録 明治8年5月改正西村組出版局1875281/カ4/1-3
97〔大嶋高任書状〕大島 高任∥著1880か56/6

ページの先頭へ戻る

ガラスケース外 展示関連図書

江戸時代の洋学に関する資料

No.資料名著者名出版者出版年請求記号
1日本思想大系 64 洋学 上沼田 次郎∥[ほか]校注岩波書店1976081/ニ11/64
2日本思想大系 65 洋学 下広瀬 秀雄∥[ほか]校注岩波書店1972081/ニ11/65
3江戸時代の洋学者たち緒方富雄∥編新人物往来社1972210.04/オ9/1
4江戸がのぞいた<西洋>戸沢 行夫∥著教育出版1999.2210.5/トザ
5復原オランダ商館西 和夫∥編戎光祥出版2004.2210.5/フク
6オランダ風説書松方 冬子∥著中央公論新社2010.3210.5/マツ
7反射炉 1金子 功∥著法政大学出版局1995.4210.58/カネ/1
8反射炉 2金子 功∥著法政大学出版局1995.4210.58/カネ/2
9近代教育の源流/藩校教育問題編纂会∥編纂二十一世紀研究会2004.5372.105/キョ
10江戸のサイエンス九州国立博物館/武雄市教育委員会∥編集九州国立博物館
武雄市教育委員会
2013.4402.105/エド
11江戸時代の西洋学天理図書館∥編集天理ギャラリー2007.5402.105/エド
12江戸人物科学史金子 務∥著中央公論新社2005.12B/402.105/カネ
13すらすら読める蘭学事始酒井 シヅ∥著講談社2004.11402.105/サカ
14新釈「蘭学事始」杉田 玄白∥著PHP研究所2004.8Y/402.105/スギ
15図説明治の近代化につながった江戸の科学力大石 学∥監修学研2009.4402.105/ズセ
16在村の蘭学田崎哲郎∥著名著出版1985.2402.105/タ1/1
17洋学思想史論高橋 磌一∥著新日本出版社2002.8402.105/タカ
18出島の科学日蘭交流400周年記念展覧会「出島の科学」実行委員会2000.12402.105/デジ
19探求のあしあと結城 千代子∥著東京書籍2005.4402.105/ユウ
20蘭学万華鏡長野県立歴史館∥編集長野県立歴史館1999.10402.105/ラン
21現代文 蘭学事始杉田 玄白∥原著岩波書店1984.6402.15/ス1/5
22江戸時代の科学東京科学博物館∥編名著刊行会1980402.15/ト1/2
23人物・近世洋学文化史田村 栄太郎∥著雄山閣1984.11402.159/タ2/1
24おらんだ正月森 銑三∥著富山房1978402.159/モ1/1
25幕末から廃藩置県までの西洋医学吉良 枝郎∥著築地書店2005.5490.21/キラ
26本草学と洋学遠藤 正治∥著思文閣出版2003.4499.9/エン
27江戸時代の科学技術市立長浜城歴史博物館∥企画・編集市立長浜歴史博物館2003.10502.1/エド
28日本洋学史宮永 孝∥著三修社2004.6807/ミヤ
29花神 1司馬 遼太郎∥[著]新潮社1978/913.6/シ17/26-1
30花神 2司馬 遼太郎∥[著]新潮社1977/913.6/シ17/26-2
31花神 3司馬 遼太郎∥[著]新潮社1978/913.6/シ17/26-3
32花神 4司馬 遼太郎∥[著]新潮社1980/913.6/シ17/26-4
33胡蝶の夢 1司馬 遼太郎∥著新潮社1979/913.6/シ17/27-1
34胡蝶の夢 2司馬 遼太郎∥著新潮社1979/913.6/シ17/27-2
35胡蝶の夢 3司馬 遼太郎∥著新潮社1979/913.6/シ17/27-3
36胡蝶の夢 4司馬 遼太郎∥著新潮社1979/913.6/シ17/27-4
37胡蝶の夢 5司馬 遼太郎∥著新潮社1979/913.6/シ17/27-5
38冬の鷹吉村 昭∥[著]毎日新聞社1976913.6/ヨ13/11
39吉村昭歴史小説集成 4吉村 昭∥著岩波書店2009.7913.6/ヨシ/4
40吉村昭歴史小説集成 7吉村 昭∥著岩波書店2009.10913.6/ヨシ/7
41洋学史の研究佐藤 昌介∥著中央公論社1980.11K/289/タ2/39イ
42盛岡藩「日新堂」顛末長岡 高人∥著盛岡市立河南中学校1963.6K/372/ナ1/1イ
43盛岡藩校作人館物語長岡 高人∥著熊谷印刷出版部1980.11K/372/ナ1/1イ
44盛岡藩 日新堂物語長岡 高人∥著熊谷印刷出版部1982.8K/372/ナ1/2エ
45幕末盛岡の学校物語盛岡市中央公民館∥編盛岡市中央公民館2001.9K/372.105/バク

ページの先頭へ戻る

岩手の洋学者たちに関する資料

No.資料名著者名出版者出版年請求記号
46江戸時代西洋百科事典杉本 つとむ∥編著雄山閣出版1998.8031/スギ
47歴史の群像集英社1985.1289/レキ/11
48情報大名・朽木昌綱小出 進∥著講談社1994.6289.1/ク35/1
49図説日本の洋学惣郷 正明∥著築地書館1970402.159/ソ1/1
50江戸の阿蘭陀流医師杉本 つとむ∥著早稲田大学出版部2002.5490.21/スギ
51救荒 1浅見 恵∥編科学書院2006.11/611.39/キユ/1
52救荒 2浅見 恵∥編科学書院2008.2/611.39/キユ/2
53ドクトル長英ジェームス三木∥著日本放送出版協会2004.9913.6/ジエ
54夢物語 鳥の鳴音 蛮社遭厄小記高野 長英∥著高野長英記念館建設促進委員会1970.9K/090/タ9/4イ
55祥雲寺の三賢人大島 英介∥著述一関プリント社1996.3K/188.8/シヨ
56奥筋御巡見随行記八角 宗律∥著盛岡てがみ館準備会1990.12K/205/ヤ1/1ウ
57もりおか明治舶来づくし橘 不染∥著杜陵印刷内トリョー・コム1975.3K/211/タ1/1オ
58「鐵都(てつのまち)」釜石の物語小野崎 敏∥著新樹社2007.11K/212.2/オノ
59一関藩大島 晃一∥著現代書館2006.10K/240/オオ
60逆光の先人岩手出版1985.11K/280/ギ1/1イ
61大槻三賢人阿曽沼 要∥著高橋印刷2005.6K/281.22/アソ
62遂げずばやまじ大島 英介∥著岩手日報社2008.10K/288.3/トゲ
63近代産業の父大島高任の生涯堀内 正名∥著岩手東海新聞社1960.12K/289/オ3/6イ
64日本製鉄事始半沢 周三∥著新人物往来社1974K/289/オ3/8
65高野長英中村 整史朗∥著評伝社1983.2K/289/タ2/41
66高野長英半谷 二郎∥著旺史社1983.7K/289/タ2/42イ
67高野長英鶴見 俊輔∥著朝日新聞社1985.3K/289/タ2/50イ
68科学者高野長英須川 力∥著岩手出版1990.7K/289/タ2/59イ
69高野長英の手紙高野長英記念館∥編高野長英記念館1991.10K/289/タ2/60イ
70清庵と大槻家の人々岩手日報社∥編川嶋印刷1982.8K/289/タ21/1イ
71みちのくの挑戦毎日新聞社盛岡支局∥編毎日新聞社盛岡支局1983.5K/289/タ21/2イ
72みちのくに名医あり及川 貞四郎∥著及川貞四郎1988.6跋K/289/タ21/5イ
73建部清庵の世界大島 英介∥著大島英介1993.9K/289/タ21/6イ
74建部清庵国本 恵吉∥著国本恵吉1995.4K/289/タ21/7イ
75清庵と蘭学者たち小池 平和∥編世嬉の一・酒の民俗文化博物館1987.10K/289/タ21/9イ
76GENTAKU一関市博物館∥編集一関市博物館2007.9K/289.1/オオ
77みちのく蘭学事始七宮 涬三∥〔著〕新人物往来社1977K/289.1/オオ
78槻弓(つきゆみ)の春(はる)大島 英介∥著岩手日日新聞社1999.5K/289.1/オオ
79大槻玄沢の研究洋学史研究会∥編思文閣出版1991.1K/289.1/オオ
80大島高任と貫洞瀬左衛門岡田 広吉∥講演木下善三郎2005.1K/289.1/カン
81夢魂の人千田 捷煕∥著[千田捷煕]2009.8K/289.1/タカ
82評伝高野長英鶴見 俊輔∥著藤原書店2007.11K/289.1/タカ
83高野長英高野長英顕彰会∥編集水沢地方振興局2004.1K/289.1/タカ
84夢を追いかけて高橋 ともみ∥著文芸社2006.4K/289.1/タカ
85追われても追われても志村 武∥著さ・え・ら書房1978K/289.1/タカ
86高野長英佐藤 昌介∥著岩波書店1997.6K/289.1/タカ
87高野長英筑波 常治∥著国土社1999.3K/289.1/タカ
88高野長英顕彰会報佐藤 秀昭∥編著高野長英顕彰会2003.10K/289.1/タカ
89鶴見俊輔集鶴見 俊輔∥著筑摩書房2001.2K/289.1/タカ
90江戸の若き長英 上岩淵 憲次郎∥著胆江日日新聞社2005.11K/289.1/タカ/1
91江戸の若き長英 下岩淵 憲次郎∥著胆江日日新聞社2005.11K/289.1/タカ/2
92芝蘭堂の門人たち鈴木 幸彦∥著〔鈴木幸彦〕〔2004.2〕K/402.105/スズ
93解版民間備荒録建部 清庵∥著岩手植物の会K/470/タ5/1イ
94江戸時代の病と医療一関市博物館∥編集一関市博物館2012.9K/490.2122/エド
95橋野高炉跡釜石市教育委員会事務局生涯学習スポーツ課∥編集釜石市教育委員会事務局生涯学習スポーツ課2012.8K/564.13/ハシ
96近代製鉄の父大島高任半澤 周三∥文大島高任2001実行委員会[2001]K/913/ハン
97物語高野長英少年記小野寺 哉志子∥文高野長英興田顕彰会2009.11K/913.6/オノ
98長英逃亡潜伏記青山 淳平∥著光人社2008.10K/913.6/タカ
99長英の隠れ家播田 邦生∥著人の森出版1998.6K/913.6/ハリ
100大島高任半澤 周三∥著PHP研究所2011.12K/913.6/ハン
101長英逃亡 上吉村 昭∥著新潮社2011.11K/913.6/ヨシ/1
102長英逃亡 下吉村 昭∥著新潮社2011.11K/913.6/ヨシ/2

ページの先頭へ戻る

印刷用(PDF)

ページの先頭へ戻る