ページの位置

  1. ホーム
  2. 記事索引
  3. 新聞記事索引
  4. 2021年
  5. 3月11日

記事索引

2021年3月11日 新聞記事索引

岩手県内

分類見出し新聞名日付ページ
避難者気仙両市で計17人 災害公営住宅での孤独死 今後も細やかな支援必要東海新報3月11日15
調査・観測経済回復実感56.2% 県復興ウォッチャー調査 コロナ不況で伸び悩み岩手日日3月11日2
移転世帯の声 未曽有の災害 学びと課題 災害公営住宅、高台移転地等住民アンケート東海新報3月11日11〜12
復興復興は、続くのか?(別刷)岩手日報3月11日
教訓が描く明日 東日本大震災10年(別刷)岩手日報3月11日
from 3.11 東日本大震災 岩手10年の歩み(別刷)岩手日報3月11日
復興「良い絵描けている」 達増知事 この10年を振り返り 「高度災後開発」と命名盛岡タイムス3月11日11
東日本大震災10年 心のケア、伝承に課題岩手日日3月11日1
記憶と教訓 風化防止へ 県がポスターと動画作成岩手日日3月11日2
話そう。それぞれの10年岩手日日3月11日
つなぐ 震災 教訓 絆(第2朝刊)岩手日日3月11日
土地区画整理から今後を見つめる にぎわいと生活の両立を 大船渡東海新報3月11日13
陸前高田 まちの活性化 今後が正念場東海新報3月11日14
被災漁港すべて復旧 漁業活動の生産基盤整う東海新報3月11日14
身魚市場が完成 水揚げは低水準続く東海新報3月11日14
被災農地が“復活” 営農活動も再開に東海新報3月11日14
進むハード整備 交通インフラも着々東海新報3月11日14〜15
三陸沿岸道は年内全通 仙台-八戸間359キロ 三鉄は盛-久慈163キロ一本化東海新報3月11日15
防災「ここより上に」一目で 釜石東中 階段に津波高ライン 釜石岩手日報3月11日24
「高台へ」教訓脈々 安渡・古学校地区 木碑建て替え 大槌岩手日報3月11日24
災害時も配膳しっかり 久慈病院で防災訓練 久慈岩手日報3月11日24
命守備え 胸に刻む 遠野西中 市防災職員招き集会 遠野岩手日報3月11日29
災害の脅威訴え 大船渡津波伝承館 パネルで復興の歩みも / 当時と現在の大船渡駅前 / 命守る行動優先して 館長の齊藤賢治さん岩手日日3月11日8
あの日の教訓を次世代へ東海新報3月11日18
震災・復興教育の“これから”東海新報3月11日19
被災地支援鎮魂と復興 願い込め 故井堂さん描いた散華 花巻文化村協議会 販売収益で支援継続岩手日日3月11日13
被災者支援復興の協賛レースから浄財 岩手競馬所属騎手 いわての学び希望基金へ盛岡タイムス3月11日4
内陸発 震災10年 被災者に寄り添い活動 もりおか復興支援センター 心のケアや生活支援 直接訪問し相談にも応じ / 今後も駆け込める場所として 内丸と青山を拠点に / 生活支援相談員 佐藤直克さん 側面支援の大切さ実感 3月末で専従活動離れるも 「かかわり続ける」盛岡タイムス3月11日9
政治県議も古里復興へ誓い岩手日報3月11日5
経済産業沿岸企業28.5%休廃業 県内被災8市町村調査 売上高回復は半数岩手日報3月11日5
震災思う明かり、商品販売へ 岩手大三陸復興サポート学生委 きょうから初イベント 盛岡岩手日報3月11日27
スポーツ感謝胸に日本一果たす 釜石出身 競泳女子の西沢(盛岡南高2年) バタフライ 集大成の年、飛躍期す岩手日報3月11日14
朗希 勇気と希望を プレーで恩返し誓う岩手日報3月11日15
ゆかりの地へ思い 「毎年忘れることはない」 佐々木朗 プロ2年目の活躍誓う / 釜石ラグビー、市民とともに 「同じ目標、大きな財産」 桜庭吉彦さん / 「頑張ってください」 羽生、支えられた言葉贈る / 繰り返した「底力」、勇気に 嶋のスピーチ岩手日日3月11日4
文化表現者5人に聞く震災 発信する意義と葛藤 釜石市平田 劇団もしょこむ代表 小笠原景子さん(36) / 次世代へ「第九」継ぐ 大船渡市赤崎町 けせん「第九を歌う会」代表 佐藤 若子さん(68) / 郷土のつながり保つ 宮古市赤前 作家 日上 秀之さん(39) / 芸術がともす明かり 久慈市湊町 画家、芸術村あーとびる麦生理事長 熊谷 行子さん(77) / 絵に刻む鎮魂の祈り 陸前高田市高田町 画家、彩光会会長 熊谷 睦男さん(86)岩手日報3月11日11
被災地の今 描き続け 画家・鈴木さん(奥州)作品展 岩手岩手日報3月11日27
内陸発 震災10年 再生し地域の未来へ 息長い活動 県立博物館の文化財安定化処理 「1資料1対応」で作業 試行錯誤繰り返し 可能な限り被災前の状態に盛岡タイムス3月11日7
心の復興支える文化の力 いわてアートサポートセンター 市民劇で結束も創出 分野超え協力して発展を / いわてフィル 地域の再生へ一役 被災地に演奏届け続け / 文化財レスキュー いまなお続く作業 ネットワークの構築も盛岡タイムス3月11日12
慰霊復興祈る半鐘 長谷寺に設置 きょう打ち初め 大船渡岩手日報3月11日24
団員11人生きた証し 陸前高田の消防高田分団第1部 鎮魂碑完成、伝承誓う岩手日報3月11日33
笑顔になって初めて復興 犠牲者追悼岩手日日3月11日3
体験つなぐ鎮魂の竹あかり 大船渡岩手日日3月11日6
論説論説 震災10年 語り継ぐ日 「想い」を確かな言葉に岩手日報3月11日3
エピソードあなたをさがして 第9部 ふるさと Dぬくもり〜下 また、いいまちになる 岩手日報3月11日2
絆 あの人はいま L 小井土文哉さん(東京) 暗闇の先 自分が光に岩手日報3月11日23
忘れない あの人を思う (32)岩手日報3月11日25
忘れない あなたへの手紙 呼べど帰らず 恋しい 今度は昇一が親をみとって岩手日報3月11日34
思う この先もずっと 願う この先の百年へ 誕生日 やっと笑えた 大船渡の小松光男さん(68) 後悔、少しずつ和らぐ / 101歳 山田の中村ときさん 教訓や鎮魂 短歌に / 進む 小さな手握って 大槌の大羽舞子さん 両親の面影追いながら岩手日報3月11日34〜35
震災10年ともに 「あの日の思い、未来への思い」 岩手メディア14社共同キャンペーン岩手日日3月11日11
命の重みを胸に 祈りの先につなぐ 忘れずに海へ東海新報3月11日3
あなたに今伝えたい 家族の10年 これからを見つめて東海新報3月11日4〜5
会えなくなったあなたへ 9通の手紙東海新報3月11日7
悲しみ、不安、誓い…心を映した言葉たち 自分に向き合って、時には励まし合いながら東海新報3月11日8
笑顔が照らす 未来の気仙東海新報3月11日20〜21
「20年後のふるさと気仙」中学校・高校生作文コンクール 結果発表 応募総数654点東海新報3月11日22〜23
5人が見つめる未来のまちと自分東海新報3月11日24
その他時重ね、愛胸に 東日本大震災10年岩手日報3月11日1
共生社会、持続可能社会 発見!わがまちSDGs 住家と復興 理想形に 足りないもの、点検を NPO法人「すえひろ」理事岩手日報3月11日13
まつばら会 確かな絆 釜石 住民集い100回目 11年秋から苦楽共に岩手日報3月11日24
被災地思う言葉 神戸から今年も 赤崎にボード掲示 大船渡岩手日報3月11日24
碑の記憶 〜遺構編〜 P 流失した松原再生へ タピック45(旧道の駅高田松原) 避難施設の在り方は / 「未来への伝言」 新しい姿を見せたい 陸前高田市高田町 道の駅高田松原従業員 寺坂優斗さん(25)岩手日報3月11日25
復興支援の絆、強く 駐日独大使が知事訪問岩手日報3月11日30
手掛かり願う心 区切りなく 釜石・根浜海岸 不明者捜索 富士大生ら協力岩手日報3月11日30
あの日から 県内 東日本大震災が発生 沿岸に大津波が襲来岩手日報3月11日33
震災から10年 続く復興 地元に携わる仕事を 陸前高田出身の村上理緒さん 不動産業の経験積んで / 沿岸出身学生らを支援するしぇあハート村 次代担う人材育成へ 生きがいづくりの拠点にも盛岡タイムス3月11日1
入寮しギターが趣味に 県立大3年の藤原貴哉さん 夢は友と喫茶店開業 / 「つながり」考える毎日 学生寮支援員 岡垣亮我さん そこにいること基本に盛岡タイムス3月11日6
東日本大震災10年 犠牲者 二度と出さぬ 思い託した 命の明かり 高輝度蓄光塗料を開発 推進協会長 佐々木謙一さん 一関岩手日日3月11日1
今なお大切な人思い 岩手、宮城で一斉捜索岩手日日3月11日3
報道写真集出版 河北新報社岩手日日3月11日6
それぞれの歩み これからも 岩手復興へ 海が消えた 大船渡市 村上さん夫妻 人が集まる商店街つくる 陸前高田市 橋詰さん / 新成人の願い 「今」を伝えたい 福島県いわき市 佐藤さん 町を救うヒーローに 福島県相馬市 青田さん 地元で恩返しを 福島県新地町 新妻さん岩手日日3月11日9
「世の役に」 亡妻の言葉銘肝 復興見詰め未来へ歩み 高輝度蓄光塗料推進協会長 佐々木謙一さん 一関岩手日日3月11日15
捜し続ける警察官 帰りを待つ人たちのために 県警本部大船渡署東海新報3月11日6
後方支援の地 住田町東海新報3月11日16

▲ ページの一番上へ戻る

全国

分類見出し新聞名日付ページ
地震超巨大地震 影響は長期化 余震、今も発生岩手日報3月11日35
原発故郷を潤し、そして奪っていった原発 福島の男性、感謝と憎しみ岩手日報3月11日2
見えぬ廃炉と避難終息 福島原発 処分方法先送り続く岩手日報3月11日5
原発避難者の高速無料延長 業務目的は見直しも岩手日報3月11日5
復興震災10年 被害と復旧状況岩手日報3月11日2
人口流出 止まらぬ10年 被災3県42市町村 減少率、全国の3.5倍 にぎわい戻らず悪循環岩手日報3月11日3
区画整理3割 用途未定 被災3県22市町村 空地のままの恐れ岩手日報3月11日7
岩手 宮城 福島の災害公営住宅 入居者43%が65歳以上 見守り充実が急務 / つながり瓦解の危機 呼び込みに活路も岩手日報3月11日8
政治行方不明なお2525人 きょう2年ぶり政府追悼式岩手日報3月11日2
震災10年 各党談話岩手日報3月11日2
経済産業経済界、取り組み継続岩手日報3月11日7
スポーツ田中将 東北に歓喜を岩手日報3月11日15
各界選手、復興への思い カズ 助け合いが大事 ダル ずっとサポート岩手日報3月11日15
文化今歌い、奏でる 東日本大震災10年  音楽届け続ける日本フィル 「寄り添う」から先へ岩手日報3月11日22
その他「引き続き被災地に寄り添う」 全国知事会岩手日報3月11日3
「経験、英知結集し支援」 日弁連会長岩手日報3月11日3
知恵と経験伝える報道を ジャーナリスト 外岡秀俊岩手日報3月11日7
震災直後の投稿地図に 東大大学院・渡辺教授が公開岩手日報3月11日33
■地中からかっぽう着とともに…津波で不明の女性、10年経て家族のもとへ盛岡タイムス3月11日2
■津波で流された墓石集め「先人の丘」として整備へ…被災の記憶伝える場に盛岡タイムス3月11日2
集いの場、希望の灯を 「今後も寄り添い続ける」 渡辺謙さん 気仙沼でカフェ岩手日日3月11日10
地元声援 応えたい 「活躍で東北に勇気を」 仙台出身 囲碁・一力遼二冠岩手日日3月11日10

▲ ページの一番上へ戻る

国外

分類見出し新聞名日付ページ
被災地支援「トモダチ作戦」は友情の強さ示した 米国防省岩手日報3月11日8
慰霊ベルギー学生 追悼の音色 音楽院でコンサート岩手日報3月11日8
その他ヒンディー語で震災伝える インド在住日本人女性岩手日報3月11日8
台湾の温かい手 感謝伝える展示岩手日報3月11日8

▲ ページの一番上へ戻る