ページの位置

  1. ホーム
  2. 記事索引
  3. 新聞記事索引
  4. 2021年
  5. 2月23日

記事索引

2021年2月23日 新聞記事索引

岩手県内

分類見出し新聞名日付ページ
被害状況東日本大震災から10年 当時の様子赤裸々に 経験談をパネル紹介 県南局北上土木センター 合同庁舎で記録展 北上/直後の復旧活動知って 守谷さん証言岩手日日2月23日9
復興文化つなぐ み堂再建へ 4月復活にぎわい願う 大槌・御社地天満宮奉賛会岩手日報2月23日23
オンラインで釜石発信 DMC・県外在住者向けツアー ホタテの開け方を実演 釜石岩手日報2月23日23
ようやく「わが家」 大船渡で被災の及川さん 来月新居へ「孫を迎えたい」岩手日報2月23日26
防災3月11日は「語り継ぐ日」 震災津波を後世に 県が条例を制定東海新報2月23日2
吉浜に学び、未来へ提言 大船渡津波伝承館 3月7日にウェブセミナー東海新報2月23日7
政治震災10年 沿岸首長に聞く 2 大船渡・戸田公明市長 所得向上、協働に重点岩手日報2月23日4
文化復興祈る舞と希望の調べ 奥州で25日公演岩手日報2月23日11
慰霊つないで、希望の火 「つむぐ」イルミ3月に開催 6・7・11日の3日間 子どもらも一緒に準備進める 陸前高田東海新報2月23日7
エピソードあの日の記憶 本紙記者たちの「3.11」 気仙を知らなかったあの時東海新報2月23日7
その他テレビみもの ◆人モノガタリ NHK総合=後6・05岩手日報2月23日10
いのちの教え 第11部 復興教育の可能性 @「いきる・かかわる・そなえる」分科会特集 振り返り、育む/パネル討論 教育 郷土再生の希望に 第1部 あの時学校は/地域課題に向き合って 第2部 復興教育10年/ケアと伝承 一体で推進 第3部 心のサポート/苦難に立ち向かい成長 第4部 未来へつなぐ/教員間の共有も重要 吉里吉里学園小学部教諭 北條成美さん(31)/体験者との交流が鍵 岩手大教職大学院2年 熊谷聡志さん(27)岩手日報2月23日22
◆UR、沿岸4市町で支援事業説明会岩手日報2月23日23
あの日から 沿岸北部 東日本大震災17日目 漁船流出、浜に絶望感岩手日報2月23日25
きょうの番組から ◆ひとモノガタリ(NHK後6・05)岩手日日2月23日6

▲ ページの一番上へ戻る

全国

分類見出し新聞名日付ページ
原発海洋放出 風評88%懸念 被災3県市町村長 福島原発の処理水岩手日報2月23日1
被害再燃に被災地危惧 海洋放出巡る風評懸念88% 徹底対策や再考促す声岩手日報2月23日2
福島で水揚げの魚2年ぶり基準値超 クロソイ、出荷を停止岩手日報2月23日2
福島第一原発 13日データ取れず 3号機の地震計故障放置岩手日報2月23日2
調査・観測震災火災消火栓使用25% 断水・がれきで機能せず/備え検証急務 東京理科大火災科学研究所の関沢愛教授(建築・都市防災)の話岩手日報2月23日2
その他■台湾・IT政策担当の唐氏が福島の若者と交流岩手日報2月23日4
死を遠ざけてきた社会 宗教学者・山折哲雄さんに聞く岩手日報2月23日11
震災10年「今も胸痛む」 陛下61歳 コロナ禍克服願う岩手日報2月23日26
「明るい将来、心待ちに」 コロナ禍の早期収束願う 天皇陛下、61歳に岩手日日2月23日3

▲ ページの一番上へ戻る

国外

分類見出し新聞名日付ページ
スポーツ大阪、被災地にVささげる ファンへメッセージ岩手日報2月23日17

▲ ページの一番上へ戻る