ページの位置

  1. ホーム
  2. 記事索引
  3. 新聞記事索引
  4. 2020年
  5. 3月5日

記事索引

2020年3月5日 新聞記事索引

岩手県内

分類見出し新聞名日付ページ
復興震災9年 空から見た被災地 復興への道のり今も 命を守るまちづくり岩手日報3月5日10 ー 11
被災地を歩く 東日本大震災 本紙記者ルポ[ J 大船渡市赤崎町 地域への思いは不変 / 記者の目 つながり維持意識を / 沿岸首長インタビュー 災害対応できる村に 野田・小田村長岩手日報3月5日22
浜守る明かり復活 大槌・吉里吉里 漁港の灯台 県内50カ所完了岩手日報3月5日26
東日本大震災9年 定点写真3枚で振り返る復興 被災地の変化といま(1) 大船渡町市街地東海新報3月5日3
「災害に強い道」整備 新川口橋、20日開通へ 市道盛川右岸線から接続 大船渡東海新報3月5日7
慰霊震災9周年行事 大幅縮小 コロナで「復興への誓い」盛岡岩手日報3月5日20
久慈市が復興祈念式中止 野田村も行事縮小岩手日報3月5日26
平泉小放課後ク 「忘れない」願い込め 追悼イベント夢灯り製作岩手日日3月5日15
その他続海の向こうのわたしのまち 陸前高田とクレセントシティ (28)“One Team” 保護者と学校、地域みんなで東海新報3月5日1
気仙坂 貝たちとの再会東海新報3月5日5

▲ ページの一番上へ戻る

全国

分類見出し新聞名日付ページ
原発震災9年 福島第1原発事故避難 双葉町内で役場業務再開 きょう大熊町一部解除岩手日報3月5日4
東電廃炉責任者「デブリ回収に向け10年で土台」岩手日報3月5日4
大熊町も一部避難解除 福島岩手日日3月5日4
生活への影響震災9年 被災3県の災害公営住宅 家賃滞納3億円超 2274世帯、入居の8% 19年3月末 / 縮む支援、家計圧迫 「復興」の実感薄く岩手日報3月5日2
震災9年 県立大など調査 被災3県災害公営住宅居住者 「入居者分からず」7割 復興実感できぬ人も 「集合型」検証必要岩手日報3月5日26
復興物語をたずねて 3・11から9年〜〜 社会学者の開沼博さん 常磐線再開 希望重ね岩手日報3月5日12
宮城・南三陸町 カキ養殖で復活 震災9年「過密」避け味向上 岩手日日3月5日4
経済産業観光客回復道半ば 震災後の岩手、宮城、福島沿岸部 近隣との連携が必要岩手日報3月5日22
文化内野聖陽さんら19人 19年度芸術選奨文科大臣賞 建築家内藤さん(陸前高田・追悼祈念施設設計)も岩手日報3月5日24
慰霊震災追悼式 中止で調整 政府 規模大幅縮小案も岩手日日3月5日1
その他「聖火を待つ」復興へ ここまでこぎ着けた盛岡タイムス3月5日2

▲ ページの一番上へ戻る