ページの位置

  1. ホーム
  2. 記事索引
  3. 新聞記事索引
  4. 2019年
  5. 3月7日

記事索引

2019年3月7日 新聞記事索引

岩手県内

分類見出し新聞名日付ページ
調査・観測震災8年 プレハブ仮設に1300人 被災17市町村 4月以降見直し 本県405世帯967人岩手日報3月7日2
震災8年 暮らし先行き不安 本県被災者調査 「資金」の悩み最多26%岩手日報3月7日24
仮設生活3000人超 ピークの6.9%岩手日報3月7日24
復興アンテナ 命をつなぐ釜石道に期待岩手日報3月7日4
復興と教訓 G20に発信 13日・東京作業部会 陸前高田市長が参加岩手日報3月7日28
被災地支援震災8年 本県義援金1億円突破 学び希望基金 サンドウィッチマン届ける岩手日報3月7日28
「東北魂義援金」を県に サンドウィッチマンの2人 いわて学び基金に寄付盛岡タイムス3月7日1
学び基金に921万円寄付 サンドウィッチマン 本県へ6回目岩手日日3月7日2
政治大槌町職員遺族への発言で謝罪 副町長、公的記録なく岩手日報3月7日28
待機児童対策や復興支援など 盛岡市議会 一般質問に6氏盛岡タイムス3月7日7
文化この地で舞い、踊る 5 大槌城山虎舞 荒々しさ、町民に活力岩手日報3月7日9
論説論説 震災8年 2019年3月7日 沿岸全体の連携強めて 交通網活用岩手日報3月7日3
その他震災の記憶継承 10日フォーラム もりおか町家物語館岩手日報3月7日9
不漁が響き収入激減 新居を待つ坂下さん(釜石)岩手日報3月7日24
支援打ち切りを懸念 自宅再建した菅野さん(陸前高田)岩手日報3月7日24
宅地造成待ち続け 陸前高田市竹駒町の上壺仮設住宅 紺野文彰さん(67)岩手日報3月7日24
自分たちは最後に 陸前高田市竹駒町の下壺仮設住宅 佐々木英子さん(70)岩手日報3月7日24
苦しみ楽しみ交錯 釜石市片岸町 伊勢啓子さん(75)岩手日報3月7日24
ローン返済厳しく 釜石市唐丹町 男性(82)岩手日報3月7日24
転居後サロン開設 一戸町高善寺 山口和子さん(72)岩手日報3月7日24
復興へ着実に前進 山田町飯岡 女性(53)岩手日報3月7日24
釜石の教訓発信の場 鵜住居駅前・津波伝承施設説明会 「未来館」23日開館岩手日報3月7日25
小本に教え伝える看板 メモリアル施設 整備実行委設置 岩泉岩手日報3月7日25
避難率先胸に刻む 高浜小で震災に学ぶ会 宮古岩手日報3月7日25
震災8年 被災地で知った神社の力 京都で研さん積む 岩手に戻る 将来描いて 山田出身の神職・清水野さん岩手日報3月7日31
「走る広告塔」に新顔 謙治さんの「盛川」PR 大船渡の大國物流 今月から本格運行開始盛岡タイムス3月7日4
記憶を伝える内容に 博物館で開催中 東日本大震災写真展 大船渡東海新報3月7日3
海外派遣の参加募る 中高生対象に夏季約2週間 マイヤなど東海新報3月7日3
11日に「夢あかり」 ろうそく持参し参加を 陸前高田東海新報3月7日3
あす、「輪楽い配達寄席」 猪川地区公民館 関西落語会期待の新星出演 大船渡東海新報3月7日3
気仙坂 「あわい」の日々を思う東海新報3月7日4
まちなかにイルミ点灯 9〜11日に中心市街地で 陸前高田東海新報3月7日7

▲ ページの一番上へ戻る

全国

分類見出し新聞名日付ページ
原発震災8年 古里戻る日 まだ遠く 福島の帰還困難区域 避難解除早くて22年 除染本格化も地域で差岩手日報3月7日4
帰還へ不安色濃く 今春避難解除の大熊町ルポ岩手日報3月7日4
復興全国で5万2千人割る 2月現在の震災避難者数 復興庁まとめ東海新報3月7日2
政治復興庁「後継」21年度に盛岡タイムス3月7日2
復興推進委員全員を再任 政府岩手日日3月7日3
文化震災8年 届け子どもたちへ 上 県人ら2人のメッセージ 児童文学作家・指田和さん(埼玉) 被災地身近に感じて岩手日報3月7日11
その他長い仮住まい 募るストレス 求められる個別支援岩手日報3月7日2
復興の火 三鉄の”乗客”に 沿線の複数箇所で展示 聖火リレー前の3県巡回岩手日報3月7日31

▲ ページの一番上へ戻る