ページの位置

  1. ホーム
  2. 記事索引
  3. 新聞記事索引
  4. 2016年
  5. 2月13日

記事索引

2016年2月13日 新聞記事索引

岩手県内

分類見出し新聞名日付ページ
原発県内各地の放射線量岩手日報2月13日24
13、14年度分申し立てへ 原発ADR 県、市町村などと共同岩手日日2月13日3
復興地域復興へ市に提言 大船渡・碁石まちづくり協岩手日報2月13日22
点検 復興計画B 大槌町 震災5年 土地造成 工事の大部分、軌道に 災害公営住宅 7団地に277世帯入居 16〜17年度、整備本格化 町方地区 市街地再生へ一歩 将来見えない不安も岩手日報2月13日25
市民文化会館(仮称) 基本計画に住民意見を ワークショップ始まる 市民会館、中央公民館複合整備へ 陸前高田市 完成目標は31年秋東海新報2月13日1
「協働で跡地利活用を」 市に第2次提言書 碁石地区復興まちづくり協 大船渡東海新報2月13日1
防災災害時 外国人対応いかに 宮古で講座 震災振り返り考える岩手日報2月13日22
4月から防災教育活用 宮古市震災遺構・たろう観光ホテル 津波襲来DVDも上映岩手日報2月13日26
「命守る」決意胸に 被災地出身の県立大生 沢田、大森さん 防災教育糧に公務員 川口中(岩手町)で最後の授業岩手日報2月13日27
教訓胸に高台へ避難 韋駄天競走112人が参加 「津波だ、逃げろ」 釜石市盛岡タイムス2月13日4
被災者支援思い出の品返還縮小 大槌町・来年度方針 被災写真など、希望者減 役場で保管し対応へ岩手日報2月13日4
被災者の思いや実情知る 盛岡駅の自由通路 大震災メモリアル展盛岡タイムス2月13日7
政治復興へ観光資源視察 高木政務官 猊鼻渓で舟下りも岩手日日2月13日19
経済産業今年初の開催も盛況 海産物なども提供 東京・下北沢で気仙フェア東海新報2月13日6
文化こすもす公園「希望の壁画」奮闘記が絵本に 子どもたちの笑顔のために復興釜石新聞2月13日4
釜石で“さみっと” 「おらほ弁で昔話」 魅力あふれる方言披露復興釜石新聞2月13日4
慰霊東日本大震災から5年 来月11日に追悼式 県と大船渡市岩手日日2月13日2
エピソード警察官の思い 短歌に 岩手署・舘洞さん 震災対応に感銘受け 元久慈署長の言葉詠む岩手日報2月13日20
その他震災テーマ 朗読劇 軽米、二戸 2作品あす上演岩手日報2月13日20
体感思観 被災地に絆の人口論盛岡タイムス2月13日6
きょう松原再生講座 午後1時から東海新報2月13日1
英会話で楽しく交流 猪川小の5、6年生 ASIJの生徒と授業東海新報2月13日3
尾崎神社「奥の院」玉垣修復 尾崎半島の現地で竣工式 地元住民らも全面協力 石川さん(北上)奉仕で工事復興釜石新聞2月13日1
「宇宙桜」の若木が釜石に 鵜住居の新校舎周辺に植樹 “千年の桜”が津波から守る復興釜石新聞2月13日1
手掛かり求め一斉捜索 震災5年へあと1カ月復興釜石新聞2月13日1
復興フォト&スケッチ展 15日まで シープラザ釜石復興釜石新聞2月13日2
東日本大震災被災者支援顕彰者復興釜石新聞2月13日2

▲ ページの一番上へ戻る

全国

分類見出し新聞名日付ページ
被災地支援震災5年 横浜で来月追悼行事 5、6日 駒さん(釜石出身)ら主催岩手日報2月13日23
政治東日本大震災5年 歴代復興相に聞く〈中〉 根本匠氏 新しい東北創造急げ岩手日報2月13日3
その他学生駆ける 2016 @ 〜つながる思い 商品開発・生産 カニだしラーメン開発 宮城・石巻専修大 食品業者の技術結集 おかわり農園プロジェクト 福島大 体験通し安全を発信岩手日報2月13日11

▲ ページの一番上へ戻る