ページの位置

  1. ホーム
  2. 記事索引
  3. 新聞記事索引
  4. 2015年
  5. 6月2日

記事索引

2015年6月2日 新聞記事索引

岩手県内

分類見出し新聞名日付ページ
原発放射性物質情報岩手日報6月2日4
県内各地の放射線量岩手日報6月2日20
原木シイタケ 産地再生へ一丸 県南局 制限解除目指し「応援隊」岩手日日6月2日2
復興復興地元負担 「道路の早期完成不可欠」 盛岡・会議で沿線自治体 全額国費負担求める岩手日報6月2日4
大槌・御社地の復興拠点施設 17年12月開館へ岩手日報6月2日4
遠野市役所本庁舎 10月着工 整備本格化へ 17年3月完成目指す岩手日報6月2日17
ツバキ振興に新戦力 大船渡市 小島さん(陸前高田)を採用 海外経験生かし活動岩手日報6月2日18
ホテル念願の再出発 宮古で被災 渚亭たろう庵が開館岩手日報6月2日19
道の駅と遺構のホテルどう活用 田老・検討委初会合岩手日報6月2日19
流出した顕彰碑に光 大船渡本増寺 郷土築いた実業家・森田辰之助 復興見守る高台へ岩手日報6月2日21
復興地元負担 「開通遅れる」住民憤り 県内関連道路沿線 防災、産業に大打撃 ラグビーW杯に影響も岩手日報6月2日23
地元負担の方針に不満 復興道路会議 県や市町村から相次ぐ盛岡タイムス6月2日1
がれき処理終え解体へ 釜石清掃工場のごみ溶融炉 大震災後に再稼働盛岡タイムス6月2日4
あす「一本松ヘリ」就航 大船渡・NPO 遺志かなえ、高田拠点に岩手日日6月2日2
地域資源の魅力発信を 小島さんに委嘱 第1号の椿利活用推進支援員 大船渡市東海新報6月2日1
復興に地域材積極利用を 大槌・気仙川林業活性化セ 大船渡市に要望書提出東海新報6月2日2
被災地支援日本女子プロゴルフ選手権 安比GC(八幡平市)17年開催 本県で初、震災復興支援岩手日報6月2日15
学生が被災地支援説明 岩手大開学記念 小泉政務官と意見交換盛岡タイムス6月2日6
政治「復興に大変な影響」 野田元首相、釜石視察岩手日報6月2日4
財政支援の継続強調 県、提言と要望まとめる岩手日報6月2日4
支援道路2路線 負担導入の方針 復興庁岩手日報6月2日23
県、94項目要望へ 16年度政府予算 復興財政支援継続など岩手日日6月2日3
経済産業多くの来客でにぎわう 産直はまなすが4周年 陸前高田東海新報6月2日6
文化新しいホールで開催 清和会の“春季”茶会 陸前高田東海新報6月2日7
エピソード自宅再建ギャラリー開設 釜石の風景、街並み写真 「心象舎」藤枝さん 震災当日の記録も盛岡タイムス6月2日4
復興ミニぞうり完成 大船渡 長洞仮設の熊谷さん盛岡タイムス6月2日4
故・森田氏の顕彰碑 安住の地へ 大津波で流される 大船渡の産業振興に尽力 墓のある本増寺に安置 関係者出席して除幕式東海新報6月2日7
その他復興最前線 第41部観光、好機生かせるかA 震災学習 風化防ぐ手立て模索 誘客へ体験ツアー構想岩手日報6月2日21
被災前の街並み映像公開 陸前高田岩手日報6月2日21
三陸・大船渡夏まつり 今年は港湾道が主会場 実行委が開催日決める 7月31日〜8月1日 復興整備で会場確保苦慮東海新報6月2日1
友好への思い桜に 日本・マレーシア 両国関係者が記念植樹 陸前高田で東海新報6月2日7

▲ ページの一番上へ戻る

全国

分類見出し新聞名日付ページ
原発福島第1に大型休憩所 東電 食堂や売店、環境改善岩手日日6月2日4
被災者支援若い女性装弾気軽に 無料電話ホットライン 10〜20代向け開設 「悩み」被災地で多く岩手日報6月2日19
政治復興地元負担 国直轄は1.7% 政府方針 被災地計200億円台 三陸沿岸道は全額継続 本県市町村 負担の行方警戒岩手日報6月2日1

▲ ページの一番上へ戻る