ページの位置

  1. ホーム
  2. 記事索引
  3. 新聞記事索引
  4. 2014年
  5. 9月11日

記事索引

2014年9月11日 新聞記事索引

岩手県内

分類見出し新聞名日付ページ
被害状況関連死合わせ2016人 気仙両市での震災犠牲者東海新報9月11日1
気仙2市の被害者数東海新報9月11日1
原発東電への賠償請求 一戸町が一部和解岩手日報9月11日4
放射性物質情報岩手日報9月11日4
生活への影響くらし伝言板岩手日報9月11日25
復興巨大ハード整備本格化 陸前高田の防潮堤岩手日報9月11日1
被災の宮古市民文化会館 12月21日再オープン岩手日報9月11日23
校庭開放 道筋やっと 大震災3年半 大船渡・仮設住宅並ぶ9校 学びの日常回復に光岩手日報9月11日27
住宅再建が最大課題に 仮設生活今も7800人 震災から3年6カ月 災害公営住宅の整備率7% 気仙東海新報9月11日1
3年半 近づく転換点 復興まちづくり次の一歩へ 検討への土壌徐々に 被災跡地の利活用など 大船渡市東海新報9月11日2
大事業 重要な局面に 住民側は選択の時期 区画整理、防集、公営住宅… 陸前高田市東海新報9月11日3
“地域再生”の担い手たち 「復興の力に」全国から英知と技術結集東海新報9月11日7
防災津波避難 向き合う 大震災3年半 被災地見直す動き 県内 範囲線引きなど課題岩手日報9月11日1
考えよう岩手の防災 あすへ備える 津波防災 教訓次代へ 「命守る」まちづくり 東日本大震災3年半岩手日報9月11日12〜13
被災地支援学生 歴史解明手助け 陸前高田で奈良教育大 仏像調査3年目岩手日報9月11日22
3.11教訓〜内陸から〜153 「緊急交通路」の通行 事前届け出周知必要岩手日報9月11日25
20日、いわての森林の感謝祭 陸前高田岩手日日9月11日2
大型バイク威風堂々 南岩手GLクラブ 復興支援で集い岩手日日9月11日11
歓声上げボール追う 若柳小でサッカー教室岩手日日9月11日13
被災者支援傾聴スキル、課題共有 宮古地域ボランティア 再建格差指摘も岩手日報9月11日22
作家11人出展、陶deカフェも 13日から黄金の国陶芸展 千厩・酒のkら交流施設岩手日日9月11日14
義援金東日本大震災義援金 花泉夏まつりの募金、支所に寄託岩手日日9月11日14
政治被災地課題巡り議論 4議員が登壇 陸前高田市議会一般質問東海新報9月11日4
エピソード忘れない あなたへの手紙 大槌町吉里々々 クリーニング店経営及川敏さん(51)から父の久さん=当時(71)母のアイさん=当時(71)=へ また同じ場所で店を 父さん、母さんの大きさ実感岩手日報9月11日26
青森向かって1000キロ走 元・住田町基地運営の南さん 一歩ずつに鎮魂祈願盛岡タイムス9月11日4
東日本大震災検証・課題 あすへ残す教訓-21- 住まいの再建@ 課題先進地に求められるもの東海新報9月11日1
支援先訪ね交流深める 南カリフォルニア日米協会 3年半の節目前に来大東海新報9月11日5
事件さい銭箱再設置中止 大槌 盗難相次ぎ町が提案岩手日報9月11日26
その他充足面積は計画比75% 中心市街地希望は118件 陸前高田商工会 出店意向の調査結果盛岡タイムス9月11日4
「いわて復興人」を紹介 動画とポスター 県が震災風化対策に発信盛岡タイムス9月11日6
復興本番をアピール きょうで震災3年半 県、動画とポスター作製岩手日日9月11日1
三鉄列車で震災体験聞く 一関・台東民区老ク岩手日日9月11日14
岐路迎える 気仙の仮設住宅団地 大船渡市 整う「受け皿」空室徐々に 陸前高田市 コミュニティーの未来は 住田町 入居者減で生じる難しさ東海新報9月11日6

▲ ページの一番上へ戻る

全国

分類見出し新聞名日付ページ
原発原発事故国連報告書 外務省が非公式抗議 「制御できず」の表現に岩手日報9月11日4
被災者支援診療報酬の被災地特例 3月末まで半年延長岩手日報9月11日2
皇后さま「蜩ノ記」鑑賞、震災被災者も招待岩手日報9月11日24
論説大震災3年半 人口減対策のモデルに岩手日報9月11日3
その他高齢者の相談17%増(11年度比) 被災3県37市町村13年度 認知症、介護問題深刻に岩手日報9月11日2
東日本大震災きょう3年半 被災3県 仮設なお8割入店 風雨で劣化、修繕必要 「早く出たい」募る不満 住み慣れ、離れ難い人も岩手日日9月11日4

▲ ページの一番上へ戻る