ページの位置

  1. ホーム
  2. 記事索引
  3. 新聞記事索引
  4. 2014年
  5. 3月23日

記事索引

2014年3月23日 新聞記事索引

岩手県内

分類見出し新聞名日付ページ
生活への影響東日本大震災 くらし伝言板岩手日報3月23日23
復興区画整理早期進行を 陸前高田 今泉まちづくり協議会盛岡タイムス3月23日4
20事業に214億円配分 復興交付金事業、陸前高田市東海新報3月23日1
三陸沿岸道路 祝「高田道路」本日午後3時全線開通東海新報3月23日6
被災地支援「たろうホテル」再建支援 震災機構 遺構関連企業は初岩手日報3月23日1
沿岸にコサージュ贈ろう 奥州で来月5日 入学式用に手作り岩手日報3月23日21
新商品で大船渡支援 神奈川の生徒が来県 開発に向け食材探し岩手日報3月23日22
お笑い芸人登場 山田町の応援祭 芋洗坂係長さんら岩手日報3月23日22
助っ人職員 復興後押し 経験豊富、最前線担う 「とにかく被災地のため」 派遣596人、前年同期の1.8倍 本県沿岸自治体岩手日報3月23日27
大船渡の“味方”探る 相模原の上鶴間高校 復興支援視野に商品開発へ東海新報3月23日3
被災者支援ともに前へ134 奥州・江刺のボランティア実行委 新鮮野菜 仮設に笑顔岩手日報3月23日25
住宅補修補助850件 今年度 被災者生活再建支援岩手日日3月23日1
義援金感謝の手ぬぐい製作 大船渡高の同窓会 校訓は元校長揮毫東海新報3月23日7
経済産業平庄(釜石)大槌工場が完成 水産加工、26日に稼働へ岩手日報3月23日24
復興需要で建設業大幅増 気仙の純生産1549億円 前年度比3.5%増 1人当たり所得は205万円に 23年度推計東海新報3月23日1
文化「吉田家住宅」模型で復元 陸前高田県文化財 八戸工大が寄贈岩手日報3月23日22
「3.11後を生きる」上映会 きょう山田で岩手日報3月23日25
エピソード地元離れても・・・被災地の高3巣立ち 釜石・菊池さん 復興を担う夢へ進学 「安全な街にしたい」岩手日報3月23日24
被災の鵜磯小 別れの時 閉校式、136年思いはせ 宮古岩手日報3月23日25
姉の代わりに受けた証書 陸前高田の小4・熊谷さん 荒浜小(仙台)卒業式に出席岩手日報3月23日26
被災地医療 退職後も 奮闘続ける石木医師(県立高田病院前院長) 認知症専門外来に力岩手日報3月23日26
その他郷土の本棚 東日本大震災『命の道』を切り開く 3.11最前線の初動 13人の証言 大災害に備え貴重な提言岩手日報3月23日11
SL運行で復興期待 盛岡 細川さん(JR東盛岡運輸区長)講演岩手日報3月23日24
東北の今どう伝える 滝沢で被災3県の中高生 仏での発表準備岩手日報3月23日25
ロシア船いまだ湾内に 大船渡 会社には撤去申請中盛岡タイムス3月23日4
「人がいれば、まちは消えぬ」 「どうでしょう」名物Dの2人 震災復興前後の三陸語る 盛岡市で復興推進フォーラム盛岡タイムス3月23日9
教訓 後世に伝えよう 自治労連が震災記録集 職員48人の証言一冊に岩手日日3月23日2
視点 待望の全線供用−高田道路7.5キロ どう生かす延伸効果 復興整備との連動カギに 三陸沿岸道東海新報3月23日1
農事組合法人設立へ きょう小友小で設立総会 陸前高田東海新報3月23日2
郷土食の作り方学ぶ がんづきとゆべし 居場所ハウスで講習会東海新報3月23日3
三鉄に新車両到着 レトロ列車 活躍に期待 4月の完全復活へ弾み 南リアス線東海新報3月23日7

▲ ページの一番上へ戻る

全国

分類見出し新聞名日付ページ
原発汚染物質 容積の10分の1に 中間貯蔵で大幅効率化 近大など装置開発 セシウム閉じ込め岩手日日3月23日3
経済産業立ち上がる岩手 高校生アピール 東京で県産品販売岩手日報3月23日25
論説被災地の人手不足 恒久的対策が急がれる岩手日報3月23日3
その他新刊寸評 福島と原発2 放射線との闘い+1000日の記録 福島民報社編集局岩手日報3月23日10
町の待機指示どう判断 宮城・山元の園児津波犠牲訴訟あす判決岩手日報3月23日26

▲ ページの一番上へ戻る