ページの位置

  1. ホーム
  2. 記事索引
  3. 新聞記事索引
  4. 2014年
  5. 2月1日

記事索引

2014年2月1日 新聞記事索引

岩手県内

分類見出し新聞名日付ページ
被害状況気仙2市の被害者数東海新報2月1日1
原発放射性物質情報岩手日報2月1日4
原発汚染の現状を理解 遠野でセミナー岩手日報2月1日23
近く最終判断へ 利用自粛牧草追加焼却説明会が終了 住民反応に差異 一関地区広域組合岩手日日2月1日1
生活への影響具体的支援示さず 山田線三鉄移管 JR東が正式提案岩手日報2月1日1
東日本大震災 くらし伝言板岩手日報2月1日25
3.11教訓〜内陸から〜107 重要路線の維持に力 北上川の橋被害(奥州)岩手日報2月1日27
採算は?乗客確保は? 山田線移管案 住民ら懸念や疑問 「切り捨て」厳しい目岩手日報2月1日29
リアス線と一体運営に JRが提案 山田線休止中の宮古釜石間盛岡タイムス2月1日1
山田線、地元移管検討 JR東 三鉄での一体運営提案岩手日日2月1日2
復旧・復興・防災関連情報復興釜石新聞2月1日4
復興民意受け道路見直し 県道大槌小槌路線 幅員18メートルから16メートル 町、県と協議進める 岩手日報2月1日27
仮設道路に切り替え 大槌・町方地区かさ上げ工事岩手日報2月1日27
中心地再生本格段階に 大船渡の復興拠点 3日から出店希望受け付け東海新報2月1日1
防災避難 祭り 寺院へ走る あす釜石・新行事「韋駄天競走」 訓練を「文化」で継承 浸水区域からスタート岩手日報2月1日28
被災地支援スキー体験 活力に 宮古北高生を招き交流 八幡平市平舘高岩手日報2月1日22
ビール売上金 山田町に寄付 ベアレン醸造所岩手日報2月1日27
東京への搬出終了 大船渡の漁網系廃棄物東海新報2月1日1
釜石支援、総額130万円余に 沼津法人会青年部会 「津波、他人事ではない」復興釜石新聞2月1日1
復興支援を継続 心のケア、市民講座など 聖学院大と連携協定復興釜石新聞2月1日1
東京「のんべえ横丁」に感謝状 村山組合長の就業50周年を祝う 同名縁に支援を継続復興釜石新聞2月1日3
被災者支援被災ローン減免制度無料相談会 9日に盛岡盛岡タイムス2月1日3
体の不調、心のサイン 被災者支援セミナー 海原さんが対策助言岩手日日2月1日14
政治県が1事案の概要説明 第2期復興実施計画 出席者と意見交換も 気仙両市で東海新報2月1日2
経済産業8街区建設可能時期示す 大船渡市復興拠点事業 出店者へ説明会岩手日報2月1日27
4月上旬の出荷開始へ 復興生コンプラント 気仙教組が設置主体に東海新報2月1日4
文化被災状況写真展始まる 大船渡市立博物館 大震災翌日からの3日間盛岡タイムス2月1日4
エピソード香木たき復興を祈願 平泉 毛越寺で甲午年儀式岩手日報2月1日23
市役所に市民顕彰碑 陸前高田 ライオンズCが再建立盛岡タイムス2月1日4
香をたき復興願う 毛越寺など全国5カ所岩手日日2月1日15
運行へ「SL銀河火入れ」被災地勇気づけようと復元 釜石「ものづくりの火」で命吹き込む 4月以降、釜石線中心に営業運転復興釜石新聞2月1日1
災害時に備え「トイレ」学ぶ 大切さ、作り方を体験的に 防災力強化へ NPO研究所指導 白山小児童復興釜石新聞2月1日3
その他復興学習、実り豊か 盛岡の向中野小 被災地調査など発表岩手日報2月1日22
大槌の今伝える 歌手・臼澤みさきさん 紫波一中訪れ講演岩手日報2月1日27
みさきさん紫波一中で報告 大槌中の今を伝える 響かせる感謝の思い盛岡タイムス2月1日9
音楽で被災地を元気に 衣川さん(演歌歌手)「復興太鼓」発売岩手日日2月1日13
新春インタビュー 2014年気仙の針路 「有事の政治」胸に動く 被災地の求め真摯に対応 衆議院議員 橋本英教さん東海新報2月1日1
災害公営の仮申込締切 12団地で整備戸数超える 大船渡市東海新報2月1日1
鵜住居、東部両地区にそれぞれ整備 震災メモリアルパーク検討委 祈りのパーク、防災学習施設 復興釜石新聞2月1日1

▲ ページの一番上へ戻る

全国

分類見出し新聞名日付ページ
原発福島第1完全廃炉 原発5、6号機正式廃止岩手日報2月1日4
被災地支援東京都への搬出終了 震災がれき 本県分延べ10万5000トン岩手日報2月1日4
その他宮城の震災遺構絞り込みへ岩手日報2月1日4
双方に和解協議提案 宮城・石巻園児津波犠牲訴訟 園側は過失否定 仙台高裁岩手日報2月1日26

▲ ページの一番上へ戻る