ページの位置

  1. ホーム
  2. 記事索引
  3. 新聞記事索引
  4. 2013年
  5. 7月6日

記事索引

2013年7月6日 新聞記事索引

岩手県内

分類見出し新聞名日付ページ
被害状況気仙2市の被害者数東海新報7月6日1
原発放射性物質情報岩手日報7月6日4
汚染牧草焼却中止求め要望書岩手日報7月6日4
生活への影響東日本大震災 くらし伝言板岩手日報7月6日25
被災者474人に証明書 盛岡市の国保 一部負担支払い免除盛岡タイムス7月6日8
釜石市からのお知らせ復興釜石新聞7月6日4
復興本年度内の処理完了へ 釜石・大槌災害廃棄物処理推進協復興釜石新聞7月6日2
防災2カ所に津波避難階段 久慈・夏井町大崎地区 道路ののり面活用岩手日報7月6日24
被災地支援両陛下 復興に心寄せ 大船渡、陸前高田を視察岩手日報7月6日1
沿岸の不燃災害廃棄物 受け入れ3800d増 滝沢村岩手日報7月6日4
支援活動写真で紹介 東京のNPO法人 釜石で19日まで岩手日報7月6日24
両陛下が被災地ご訪問 仮設住民に励ましのお言葉盛岡タイムス7月6日1
受け入れ量を約4倍に拡大 雫石・滝沢環境組合 災害土砂系不燃物盛岡タイムス7月6日9
復興願う緑のユニホーム 盛岡市 30日の楽天戦PR盛岡タイムス7月6日10
両陛下 被災者ら激励 陸前高田や大船渡訪問岩手日日7月6日1
両陛下 笑顔で帰途に 一ノ関駅 大勢の市民ら見送り岩手日日7月6日15
市民の厚意伝える 厚木市が大船渡へ 芝生整備の機材贈る東海新報7月6日7
長洞仮設で炊き出し 全国哥磨会会員ら 大船渡東海新報7月6日7
きもの支援 無料で配布 京都のNPO 13日釜石の被災者に復興釜石新聞7月6日3
歌や踊りでお年寄り励ます 「釜石の夜」の長谷さん復興釜石新聞7月6日3
釜石復興支援ライブ 三味線奏者駒幸夫さん ラジオの収録兼ね復興釜石新聞7月6日3
ハワイの仲間が協力 「子どもたちに」と三味線贈る 駒幸夫さん「学校で指導も」復興釜石新聞7月6日3
経済産業復興、経済再生観光から 全国商議所振興大会 盛岡でパネル討論岩手日報7月6日6
定置船 待望の全復旧 11隻目の新造船進水 漁業復興へ第一歩喜ぶ 久慈岩手日報7月6日24
観光が果たす復興の役割は 全国商議所振興大会盛岡タイムス7月6日9
復興支援へ役割探る 交流人口拡大を推進 日商 盛岡で観光振興大会岩手日日7月6日2
イオン来春開業目指す 米崎町国道45号沿いに新店舗 陸前高田東海新報7月6日4
文化ラジオで伝える釜石の今 市支援職員が番組 あすから放送開始岩手日報7月6日24
エピソード被災地を見たよ!3 津波の記憶次世代に 桜に託して地域を守る 陸前高田市岩手日報7月6日16
復興アート忘れない 一戸のレタス畑 内陸避難者ら収穫岩手日報7月6日26
亡き仲間に音色届け ラッパ隊きょう復活 隊員の結婚式で披露へ 大槌町消防団岩手日報7月6日28
両陛下の激励が希望 被災者、人柄に接し「一生懸命生きたい」岩手日報7月6日29
「奇跡の一本松」完成式 陸前高田 復元♀ヤ近で祝福盛岡タイムス7月6日3
元気と希望 各地に 両陛下気仙ご訪問 沿道、仮設住宅で住民感激東海新報7月6日6
その他被災者支援金、土地問題 特別法制定へ決議 盛岡で東北弁連大会岩手日報7月6日1
日本の教育現場米国のモデルに 関係者、陸前高田視察岩手日報7月6日24
東北弁連シンポ・定期大会 盛岡岩手日報7月6日27
大槌復興へ、アプリで一役…Uターン就職の女性盛岡タイムス7月6日2
法整備求める決議採択 東北弁護士会連合会 復興テーマに定期大会岩手日日7月6日2
復興へ心寄せて交流 天皇、皇后両陛下がご訪問 気仙3市町を現状確認、被災者とも懇談も東海新報7月6日1
被災地の現状確認 全国商議所観光振興大会 大船渡東海新報7月6日6
釜石の災害公営住宅工事現場 安全週間初日パトロール復興釜石新聞7月6日1
風化防ぎ 復興の希望に 震災直後から根浜を支援 “老兵ボランティア”活動記録を写真集に復興釜石新聞7月6日3

▲ ページの一番上へ戻る

全国

分類見出し新聞名日付ページ
原発452人、報告より高線量 福島原発事故緊急作業員 厚労省が見直し岩手日報7月6日4
海側の新井戸から汚染水 福島第1原発 1リットル当たり90万ベクレル岩手日報7月6日4

▲ ページの一番上へ戻る