ページの位置

  1. ホーム
  2. 記事索引
  3. 新聞記事索引
  4. 2013年
  5. 6月17日

記事索引

2013年6月17日 新聞記事索引

岩手県内

分類見出し新聞名日付ページ
原発放射性物質影響の出荷自粛解除 気仙茶復活“希望の芽” 陸前高田で摘み取り 特産化で復興に弾みを岩手日報6月17日27
26日、平泉町で説明会 放射能風評被害賠償 農林業関係者対象岩手日日6月17日1
生活への影響東日本大震災 くらし伝言板岩手日報6月17日23
復興東北横断道・釜石ー花巻最後の区間 遠野の11キロが着工 8年以内の完成目標岩手日報6月17日1
釜石花巻道 全線着工 早期完成願いくわ入れ 遠野住田ー遠野間起工式岩手日日6月17日2
被災地支援夢へナイスショット 滝沢で日本女子プロゴルフ協会 宮古の児童54人を指導岩手日報6月17日19
「三陸応援」心込め30店 盛岡でバザー岩手日報6月17日19
2社が田野畑村へ200万円寄付岩手日報6月17日22
太鼓寄贈、士気を鼓舞 東京の老舗店「氷上」(陸前高田)へ10張り岩手日報6月17日25
地産食材、魅力知って 一関・室根 被災者らに料理教室岩手日報6月17日25
岩手で歌おう 音楽の力で復興支援 全国から450人参加し合唱盛岡タイムス6月17日6
えきいき沿線特産市 沿岸からも多数出店盛岡タイムス6月17日7
自慢ののどを披露 郷土民謡協北上支部 復興祈り発表会岩手日日6月17日12
被災者支援旬の食材をおいしく 室根で復興支援料理教室 坂田シェフが技伝授岩手日日6月17日15
すいとん囲み交流 千厩の仮設住宅 赤十字奉仕団が訪問岩手日日6月17日15
エピソードスマイルとうほくプロジェクト 楽しみ満開の笑顔 宮古、大船渡、陸前高田で「花壇」づくり スマイルとうほく岩手日報6月17日17
木工体験、仮設に笑顔 遠野農林振興センター 男性向け初企画岩手日報6月17日20
真心のすいとん温か 一関・千厩赤十字奉仕団 被災者と交流岩手日報6月17日20
被災住民と共同で地域の草刈りに汗 一関・千厩の自治会岩手日報6月17日20
被災者励ます自慢の牛乳 田野畑 まつりで製品PR岩手日報6月17日22
頂上で描く夢と未来 大船渡今出山 街の復興願い登る岩手日報6月17日22
被災者同士の触れ合い深く 仮設団地で交流会 大槌岩手日報6月17日22
ともに前へ23 奥州市の小沢文弘さん(南三陸町出身) 寺の再建へ転身、修行岩手日報6月17日25
被爆アオギリに復興願い水やり 大船渡・苗木囲む会岩手日報6月17日25
その他被災の事務所 再建祝い式典 大船渡・吉浜漁協岩手日報6月17日22
住民交流の拠点完成 大船渡の崎浜で式典 支援を力に多目的館岩手日報6月17日25
被災地に希望とモラルの教訓 大江健三郎氏 医療マネジメント学会で語る盛岡タイムス6月17日1

▲ ページの一番上へ戻る

全国

分類見出し新聞名日付ページ
原発宙に浮く地下貯水槽 福島第1原発 政府、跡地活用言及せず 「再利用」地元に不安岩手日報6月17日4
被災地支援低利資金で復旧支援 日銀総裁 宮城の被災企業視察岩手日報6月17日4
復興をバックアップ 日銀総裁 初の被災地訪問 宮城・石巻岩手日日6月17日3
文化倉本聡が被災地思い新作劇岩手日報6月17日10
その他復興事業を包括補償 東京海上保険商品 被災地で注目集める岩手日報6月17日4
永田町リポート 東京支社 復興庁幹部の暴言 真摯な姿勢を忘れず岩手日報6月17日4
「復興への関心に感銘」 皇太子さま スペインから帰国岩手日報6月17日26

▲ ページの一番上へ戻る