ページの位置

  1. ホーム
  2. 記事索引
  3. 新聞記事索引
  4. 2013年
  5. 4月6日

記事索引

2013年4月6日 新聞記事索引

岩手県内

分類見出し新聞名日付ページ
被害状況気仙2市の被害者数東海新報4月6日1
原発放射性物質情報岩手日報4月6日4
大船渡市放射線量測定結果東海新報4月6日2
生活への影響くらし伝言板岩手日報4月6日23
「皆さんに寄り添うラジオを」 FMねまらいん開局 地域密着、双方向交流目指し 大船渡東海新報4月6日1
三陸鉄道 南リアス線 盛ー吉浜 2年ぶり運行再開 釜石まで全線開通は来年春復興釜石新聞4月6日1
復旧・復興・防災関連情報復興釜石新聞4月6日4
復興大槌の復興 官民共に 三セク まちづくり会社始動岩手日報4月6日25
まちづくり会社設立 大槌 官民一体で復興推進岩手日日4月6日2
片岸防潮堤 復旧加速へ 達増知事現地視察復興釜石新聞4月6日1
避難道路確保など市に要望 鵜住居まちづくり協議会復興釜石新聞4月6日1
住民が戻る魅力づくりを おはこざき市民会議 復興モデル模索続く復興釜石新聞4月6日2
被災地支援「東北人魂」がスポーツ教室 28日に初回 大船渡岩手日報4月6日25
被災ローン減免 14日合庁で無料相談会東海新報4月6日2
綾里漁協に浮き球募金 横浜のボーイスカウトが贈る東海新報4月6日6
継続支援でエール 大船渡さんと三月さん 市に義援金東海新報4月6日7
被災地高校生をドイツへ 遠野まごころネット 参加者募る復興釜石新聞4月6日2
経済産業倒産23年ぶりに50件割る 12年度県内42件、負債101億円 過去10年最少 復興需要が影響岩手日報4月6日6
業績回復に産業間の差 県の調査 被災事業所復興状況盛岡タイムス4月6日1
エピソード仮設校舎の春 希望胸に入学 大槌中岩手日報4月6日22
新日本の幸福 第8部 つながる 6 長男失った2人 再び立ち上がるため岩手日報4月6日24
心支える警察官に 大槌出身の小笠原さん 県警察学校に入学岩手日報4月6日24
被災地を歩く 東日本大震災 本紙記者ルポV C八木地区(洋野)水産施設 住民に活力岩手日報4月6日25
家族支える津波生還犬 佐々木さん宅のメイ 元気に成長、仮設の力 陸前高田岩手日報4月6日25
津波犠牲の祖母に誓い 夢のパン屋古里笑顔に 山田の22歳・堂田さん 修行2年、きょう開店岩手日報4月6日27
気仙両市で奉仕作業 APFSのアジア人ら東海新報4月6日7
被災地の思い共有 釜石の中学生 NZで海外研修 異文化体験 成果は復興のために復興釜石新聞4月6日2
その他大船渡を結ぶ「声」に 地域FM放送スタート岩手日報4月6日22
「希望の一本松」追加販売 日本郵便東北支社 オリジナルフレーム切手セット東海新報4月6日1
発令時には通行規制 国道45号に津波警報版整備 電光表示などで注意喚起 三国事務所東海新報4月6日1
「つぼ型」人口ピラミッドに いわて統計白書 大震災後の取り組みも掲載東海新報4月6日2
新たな住まいの後方支援 復興モデル住宅を建設 長期優良の3タイプ 8月上旬の完成目指す 住田町東海新報4月6日6
「たかたのゆめ」本格生産 JTが原種米を寄贈 本年度は10.5ヘクタールで栽培 陸前高田東海新報4月6日7
バスの窓から 「高田を、通った」 大船渡出身の写真家 荒井 玲子さん(横浜在住)東海新報4月6日7
箱崎地域の復興へ向け 聖学院大研究室 レポートまとめる復興釜石新聞4月6日2

▲ ページの一番上へ戻る

全国

分類見出し新聞名日付ページ
原発核燃料冷却また停止 福島原発プール ネズミ対策作業原因岩手日報4月6日2
原因究明継続を強調 原発事故で首相 廃炉「国も責任」 衆院予算委岩手日報4月6日3
東電が公聴会に社員動員 05年 福島で原発賛成意見岩手日報4月6日4
警報で停止、福島第一3号機燃料プール冷却再開盛岡タイムス4月6日2
被災地支援広島から大槌の小学校支援 なぎさ公園小学校 義援金贈り交流岩手日報4月6日14
エピソード被災松仏 里帰り 京都市から陸前高田へ 来週にも寺に200体岩手日報4月6日24

▲ ページの一番上へ戻る