ページの位置

  1. ホーム
  2. 記事索引
  3. 新聞記事索引
  4. 2013年
  5. 3月3日

記事索引

2013年3月3日 新聞記事索引

岩手県内

分類見出し新聞名日付ページ
被害状況気仙2市の被害者数東海新報3月3日1
生活への影響大船渡線BRT開通 2年ぶり生活の足 今夏に専用道延伸 岩手日報3月3日1
JR東の冨田社長 山田線復旧 明言避ける 国費投入「方向性出ず」岩手日報3月3日1
鉄路復旧 議論重ねる 大船渡線BRT始動 JR東・冨田社長に聞く 利便性の向上に努力岩手日報3月3日4
生活情報岩手日報3月3日27
BRT歓迎と不安 大船渡線仮復旧 「早く通学に」期待 鉄路望む声も強く岩手日報3月3日30
JR東日本 BRTが運行開始 気仙沼―盛駅間 大船渡で記念式典岩手日日3月3日1
「地域の足」ふたたび BRT運行がスタート 休止から約2年で仮復旧 JR大船渡線東海新報3月3日1
「みどりの窓口」も開設 BRT陸前高田駅で除幕式東海新報3月3日1
復興復興へのビジョン 被災3県知事に聞く <上> 岩手 達増知事 発想、経済から生活に 用地確保対応求める岩手日報3月3日2
復興へ地方の自立を 盛岡 斎藤氏(放送大学岩手センター所長)講演岩手日報3月3日4
沿岸12市町村 点検復興計画 B 釜石市 都市基盤整備へ正念場岩手日報3月3日29
被災地支援珠玉の演奏披露へ ゲーデ・デュオコンサート 7日にリアスホールで東海新報3月3日2
復興応援 仮設店舗見て歩き 陸前高田市竹駒町 Vol.44 オリジナルショップ なかのや東海新報3月3日8
被災者支援沿岸部の児童ら五輪選手と交流 雫石でフェスタ岩手日報3月3日28
住民同士の交流拡大を 盛岡市社福協 サロンボランティア研修盛岡タイムス3月3日6
北上・夏油高原スキー場 スノーボードに初挑戦 陸前高田児童招き教室岩手日日3月3日12
慰霊震災追悼の思い込め 盛岡市内で前夜行事 牛乳パック灯籠を募集盛岡タイムス3月3日6
エピソードいわての風 「花見かき」の復活 3年ぶり、旬届けたい岩手日報3月3日5
震災の記憶 刻む桜 陸前高田のNPO法人 津波到達点に植樹岩手日報3月3日26
華やぐひな飾り2000点 陸前高田で展示 女性10人が手作り岩手日報3月3日26
コカリナ 希望の音色 陸前高田「一本松」前で200人演奏岩手日報3月3日26
コカリナの音で松原を思い起こす東海新報3月3日6
佐藤直志さん(気仙町)の姿追う ドキュメント『先祖になる』東海新報3月3日8
復興の担い手巣立つ 大船渡東高校で卒業式東海新報3月3日8
6年生にペン立て贈呈 〜末崎小〜 山岸レディースクラブ東海新報3月3日8
BRT縁で再開 はの木澤さんとふじいさん 大船渡東海新報3月3日8
その他消防団活動 国として支援 大船渡 陸前高田 防災相視察し考え岩手日報3月3日4
「河川」「震災」縁の交流 エジプト訪問同行 小野寺一関学院高校長が講演 一関岩手日報3月3日25
復興支援に一丸 東北ブロック商議所青年部 一関で総会 フォーラム協力も岩手日日3月3日14
互洋大船渡マリーナへ融資 震災復興ファンド東海新報3月3日2
「経験を強靭化に」 古谷防災担当大臣が視察 気仙両市に東海新報3月3日2
“復活”までもう少し 現地で幹部分の設置作業 奇跡の一本松東海新報3月3日6

▲ ページの一番上へ戻る

全国

分類見出し新聞名日付ページ
原発4811カ所で汚染土放置 福島除染作業 仮置き場確保困難岩手日報3月3日1
福島の放置汚染土 生活空間に袋山積み 運び出せず住民不安岩手日報3月3日3
がれき仮置き増設へ 東電 福島第1原発敷地に岩手日報3月3日3
作業被ばく依然多く 福島第1原発 事故前の4倍以上岩手日報3月3日3
除染作業、4次下請けも…違法状態に監視届かず盛岡タイムス3月3日2
被災地支援新潟訪れ5市に大槌町長が感謝 がれき処理協力岩手日報3月3日4
野田産鉱石で縁結ぶ風呂 神奈川・箱根 復興加速へ新設岩手日報3月3日28
石巻カキと山梨ワインに舌鼓岩手日日3月3日10
被災者支援被災3県の大学生に奨学金 来月からカナダの団体 15人へ年45万円岩手日報3月3日30
文化文化財救出 未来へ礎 震災2年 被災3県の活動検証 自発的 劣化防止まで 本県岩手日報3月3日9
その他「被災地の今」伝える 宮古、陸前高田の語り部 東京で体験説明岩手日報3月3日28
新たな姿で故郷へ 陸前高田の一本松 「復活」に全国の技術者協力岩手日日3月3日2

▲ ページの一番上へ戻る