ページの位置

  1. ホーム
  2. 記事索引
  3. 新聞記事索引
  4. 2012年
  5. 7月11日

記事索引

2012年7月11日 新聞記事索引

岩手県内

分類見出し新聞名日付ページ
被害状況遺族の思い胸に 大船渡署一斉捜索 きょう震災1年4カ月東海新報7月11日1
気仙2市の被害者数東海新報7月11日1
釜石市の被災者数(7日現在)復興釜石新聞7月11日1
原発奥州市の汚染土砂仮置き場 設置検討会スタート 全5区で住民が協議 地域の合意形成が課題岩手日報7月11日22
基準値下回る結果に 食品の放射性物質検査 住田町東海新報7月11日2
除染等業務の作業研修 二つの講習会 高田自動車学校で東海新報7月11日2
生活への影響大船渡・長洞仮設 10月にも待望の公民館 市に要望 NPO建設岩手日報7月11日24
生活情報岩手日報7月11日25
後期高齢者医療被災者減免継続 9月まで盛岡タイムス7月11日9
800戸に見直し 災害公営住宅整備 被災世帯意向調査など踏まえ 大船渡市東海新報7月11日1
公的施設の解体開始 高田高教員住宅皮切りに 陸前高田東海新報7月11日1
公民館建設を要請 市内最大の長洞仮設団地 大船渡東海新報7月11日2
高校生の地元就職促進へ 教員・企業 求人情報を交換復興釜石新聞7月11日1
デマンドバス実証運行へ 秋から鵜住居地域で復興釜石新聞7月11日1
復旧・復興・防災関連情報復興釜石新聞7月11日3
釜石市からのお知らせ復興釜石新聞7月11日3
復興災害公営住宅整備計画案 大船渡は800戸岩手日報7月11日4
滝観洞 15日に再開 住田 まつり前倒し開催 震災の被害復旧を完了岩手日報7月11日24
滝観洞復旧、再開へ 15日から入洞可能 記念のまつりも開催東海新報7月11日6
釜石験潮所 解体開始 津波で使用不能に 来年1月運用再開 釜石海保 復旧工事へ復興釜石新聞7月11日1
防災防潮堤整備の見直しを 陸前高田で合同勉強会岩手日報7月11日27
被災地支援復興へ雇用創出支援 大槌町と関西大が協定岩手日報7月11日24
デジカメ撮影 こつを学ぶ 陸前高田・米崎中岩手日報7月11日24
クラシック音楽 支援の思い込め 宮古でコンサート岩手日報7月11日25
もりおか復興支援センター1周年 避難者サポート着々 交流や相談 2万人超 孤立対策へ戸別訪問も岩手日報7月11日29
「奇跡の一本松募金」開始 保存へ、国内外に協力呼びかけ盛岡タイムス7月11日4
ミス納豆が知事表敬 ねばり強く振興を盛岡タイムス7月11日9
復興支援に乾杯 アサヒ 三鉄でビール列車岩手日日7月11日2
粘り強く復興を ミス納豆が知事表敬岩手日日7月11日2
必要な団体に物資を 愛知から紳士服など東海新報7月11日2
寄贈山車が到着 うごく七夕実行委へ 住田で装飾作業 町夏まつりでも巡行東海新報7月11日3
立教大野球部と交流 陸前高田で野球教室東海新報7月11日3
パソコン教室を開催 (株)NTTPC 初心者向けに26日から東海新報7月11日3
芸人の技に驚き 陸前高田 落語家、気仙を訪問東海新報7月11日6
被災地を花いっぱいに 北上の市民団体 大船渡町で花壇づくり東海新報7月11日7
目抜き通りで花壇づくり 東海市のボランティア復興釜石新聞7月11日1
被災者支援同郷仲間 再会に笑顔 花巻、遠野で暮らす被災者 要望に応え交流岩手日報7月11日22
花巻温泉 心身ほっかほか 入浴やアトラクション 被災者集い交流の会岩手日日7月11日11
熱いサウンドに酔う 気仙沼出身ドラマー迎え 元気発信ライブ 一関・室根岩手日日7月11日15
馬上に広がる笑顔 生命保険協会 大船渡市の園児激励東海新報7月11日6
2講演で子育て学ぶ フォーラム家庭教育 住田町で東海新報7月11日7
幼稚園、保育園に絵本贈る 県生命保険協会 「子どもに笑顔を」復興釜石新聞7月11日1
ピカチュウがやってきた 唐丹児童館 子どもらと七夕楽しむ復興釜石新聞7月11日2
スパイク、レシーブ熱血指導 ロス五輪銅メダル バレーボールの三屋さんら 被災者の健康支援活動も復興釜石新聞7月11日4
義援金震災義援金20万円贈る 名古屋のレストラン岩手日日7月11日1
政治民主党か新党か 当面は模様眺めの様相 気仙の支持者東海新報7月11日1
経済産業経済同友会 復興へ指針 あすから夏季セミナー 盛岡で初、沿岸も視察岩手日報7月11日1
立ち上がる 地場企業 35 菱屋酒造店(宮古) 再生へ攻めの経営も岩手日報7月11日6
徹底した労務管理を 大船渡労基署が講習会東海新報7月11日2
前月上回る6件発生 6月の県内企業倒産 11カ月連続で一けた台東海新報7月11日2
前月に続き「改善示す」 4月の県景気動向指数東海新報7月11日2
スポーツ選手エントリー開始 9月の「ツール・ド・三陸」 陸前高田東海新報7月11日4
文化被災地の文化支援を議論 15日、盛岡で 初回は「鑑賞事業」岩手日報7月11日10
個性光り華やか 草月会の合同研究会 大船渡で東海新報7月11日6
中島待乳(明治の写真家)撮影 石黒敬章さんが提供 明治三陸大津波写真展 市郷土資料館復興釜石新聞7月11日2
エピソード被災した宮城・石巻の吉浜小 歓喜 久々の水遊び 水堀小(岩手町)訪れ交流岩手日報7月11日21
イワテ触れ合い 奥州と交流の独スポ少 茶道体験、被災地理解も岩手日報7月11日22
支局日誌 大船渡 海と生きる姿伝える岩手日報7月11日24
盛小(大船渡)を訪問 姉妹校の絆強く 奥州・真城小岩手日報7月11日24
つなぐ 被災地コミュニティーの今 58 松原会(釜石) 町内離れた住民結ぶ 生まれ育った土地を大切にしたい岩手日報7月11日27
住田彩る「うごく七夕」 陸前高田との絆強く 28日、まつりで運行 避難者らが飾り制作岩手日報7月11日27
大船渡復興願い四つの祭り競演 9月1日開催岩手日報7月11日27
啄木の里で3校の絆 心のかけはしで交流盛岡タイムス7月11日9
世界中にありがとう 一関・花泉 草文字で発信岩手日日7月11日15
走りやすい道路に TSスポ少奉仕活動 矢作町で東海新報7月11日3
河川敷すっきり 菊池技研が清掃活動 大船渡東海新報7月11日7
復興へつなぐ郷土料理 釜石・大槌の研究会 活動を本格再開 地元産 海の幸・山の幸を素材に 「かけがえのないもの」次世代へ復興釜石新聞7月11日2
再生花壇へ喜びの植栽 マリーゴールド、サルビア、ベゴニア約5500株 活動30年 片岸花の会 住民にボランティアも協力復興釜石新聞7月11日4
100万人の線香花火ナイト 平田の仮設団地でも 全国各地で七夕彩る復興釜石新聞7月11日4
その他被災地懸命の捜索 震災から1年4カ月 本県不明者なお1200人岩手日報7月11日1
県立山田病院 町民アンケート 「浸水域外再建」57% 「統合」25%、「被災場所」16% 入院回復望む声多く岩手日報7月11日4
320人の感謝届ける第2弾 宮古のフリーペーパー「Guff」特別号 きょう発行 ネット公開も岩手日報7月11日25
殉職消防団員16人に叙勲 宮古で伝達式岩手日報7月11日27
がれきに大量の日の丸? 陸前高田 赤い円が描かれるわけは盛岡タイムス7月11日4
15日に高校生サミット アメリカから32人が訪問 陸前高田東海新報7月11日3
短工期居住ユニット展示会 12日に東海新報7月11日4
CM大賞のスタッフ募集 大船渡市東海新報7月11日4
被災地の現実 将来の糧に 伝統文化にも理解 震災ガイドで最大規模 桐朋女子中280人が訪問 陸前高田東海新報7月11日7
きょうから改正算定方法で入札公告 県が再発防止で東海新報7月11日7
空中散歩K 高台移転のまち(大船渡市三陸町吉浜)東海新報7月11日8
三陸沿岸道工事を無災害で 南三陸国道事務所と工事業者 事故防止対策協議会を設立復興釜石新聞7月11日2
アルミ製仮設 13日に展示 釜石商議所復興釜石新聞7月11日2
吹奏楽コンクール沿岸地区大会 釜石から3団体が県大会へ 釜石東中、釜石高、釜石市吹復興釜石新聞7月11日2

▲ ページの一番上へ戻る

全国

分類見出し新聞名日付ページ
原発原発事故で政府対応批判 福島の地元町長ら岩手日報7月11日3
米放射能データ未公表、首相が陳謝…参院予算委盛岡タイムス7月11日2
復興がれき処理 本県12.9% 6月末時点宮城25.1%、福島12.3%岩手日報7月11日4
防災高速道路へ「高台避難」 全国17カ所で整備進む 震災機に有効性着目岩手日報7月11日5
「避難場所だったら…」 仙台・六郷地区 震災前から署名活動岩手日報7月11日5
被災地支援秋田県内、積極受け入れ 横手で搬入作業始まる岩手日報7月11日4
夏休み被災地で奉仕活動しよう 支援推進団体訴え岩手日報7月11日26
ゴールの地は気仙沼 ジャスティン・ブラウンさん 日本縦断マラソンで4300キロ東海新報7月11日4
被災者支援陸前高田の特別入試枠、毎年2人 名古屋市大発表岩手日報7月11日26
エピソードコミュニティーFM開局 「さいがい」は来年3月終了 気仙沼東海新報7月11日4

▲ ページの一番上へ戻る

国外

分類見出し新聞名日付ページ
その他「震災を学びたい」 米高校生 交流事業で東北へ岩手日報7月11日26

▲ ページの一番上へ戻る