ページの位置

  1. ホーム
  2. 記事索引
  3. 新聞記事索引
  4. 2012年
  5. 6月2日

記事索引

2012年6月2日 新聞記事索引

岩手県内

分類見出し新聞名日付ページ
被害状況気仙2市の被害者数東海新報6月2日1
釜石市の被災者数(29日現在)復興釜石新聞6月2日1
死亡者震災関連死 本県申請数 1カ月で新たに100人 周知徹底が背景に 自殺増も懸念岩手日報6月2日1
原発釜石沖クロソイ基準値超 県のセシウム調査 本県海域水揚げで初岩手日報6月2日4
シイタケ生産者に支援資金 県が貸付制度 干し1キロ3100円以内岩手日報6月2日4
釜石沖クロソイ基準値超える 県、水揚げ自粛を要請岩手日日6月2日2
「売る側」として知識を 放射性物質テーマ 水産関係者対象にセミナー 大船渡で東海新報6月2日1
生活への影響発進、安全見守り運転隊 釜石・大槌でヤマト運輸 警察へ情報迅速に岩手日報6月2日20
生活情報岩手日報6月2日21
釜石市からのお知らせ復興釜石新聞6月2日3
調査・観測前月比で45人減少 気仙の推計人口 合計で6万4830人 5月1日現在東海新報6月2日2
復興大船渡の県庁舎増設 復興職員増に対応 仮設宿舎も完成岩手日報6月2日23
地域の技術革新に国支援 本県の産学官金提案が採択 自動車関連やICTに弾み 大震災復興型盛岡タイムス6月2日1
災害公営住宅で覚書 県と釜石市 平田で14日着工へ盛岡タイムス6月2日3
規制が復興前進の妨げ 戸羽陸前高田市長 柔軟な対応の必要説く 岩手地開墾で講演盛岡タイムス6月2日8
県大船渡地区合庁 「分庁舎」で業務開始 復旧復興事業が増大 県外の応援職員宿舎も整備東海新報6月2日1
はまゆり会 震災後初の集い 160人参加 釜石復興へ一致団結を誓う復興釜石新聞6月2日1
小佐野コミュニティ会館 貸館再開 地震で被災 大規模改修復興釜石新聞6月2日2
防災経験と実情防災教育に 小・中副校長で研究員会 陸前高田盛岡タイムス6月2日3
被災地支援仮設住民の力に 畑の整地汗流す 高田高3年生岩手日報6月2日20
笑いの力を復興に 山田邦子さんら大船渡中訪問岩手日報6月2日21
被災地の海水で鎮魂の書 長崎の書道家 馬場さん 山田に掛け軸贈る岩手日報6月2日23
肖像画千枚達成へ 被災地の笑顔刻み NY在住中川さん きょう野田で 希望の1枚に岩手日報6月2日24
白鵬ら力士220人参加 相撲協会宮古慰問 整理券4000人分配布へ岩手日報6月2日24
ライヤ王女が釜石小と交流 ヨルダンの文化や自然紹介盛岡タイムス6月2日3
震災対策に役立てて マックハウスが花巻市に寄付岩手日日6月2日11
陸前高田に支援 広島のRCが訪問 大船渡で東海新報6月2日6
今年も長期ボランティア 11月まで支援展開 トヨタグループ関係会社15社 仮設住宅でも活動 気仙で東海新報6月2日7
お年寄りも喜ぶAKBバス 平田のあいぜんの里へ 仮設住宅へも送迎 アイドルグループがプレゼント復興釜石新聞6月2日1
被災者支援お好み焼き被災者に 北上 久保さん(サッカー元日本代表)ら岩手日報6月2日19
12教室がチャリティー展 パッチワークキルト ひと針ひと針に思い込め盛岡タイムス6月2日10
夏物衣類 市内避難者に カトリック千厩教会・一関 川崎市から物資届く岩手日日6月2日14
義援金鵜住居小、釜石東中に義援金 横浜市の鈴木住職ら 「今後3年間は支援を」復興釜石新聞6月2日1
経済産業住田・けせんプレカット 陸前高田に工場増設 10月稼働、50人雇用へ岩手日報6月2日6
陸前高田に拠点 気仙事務所開所 県中小企業家同友会岩手日報6月2日6
浸水農地復旧進まず 陸前高田 作付け再開は1% 被害の甚大さ壁岩手日報6月2日25
陸前高田に新工場建設 けせんプレカットが総会 目標売上額は55億円東海新報6月2日2
操業再開 新工場を披露 津田商店 大槌から釜石へ移転復興釜石新聞6月2日2
厚岸から釜石へ 漁協青年部が視察 被災のカキ養殖事業を支援 稚貝提供、成育順調復興釜石新聞6月2日4
文化大槌に待望の図書室 町中央公民館内 全国から蔵書支援 震災前上回る6万冊岩手日報6月2日23
エピソード豊かな海へ 緑の森再生 宮古・花輪中が植樹体験岩手日報6月2日20
わんこ海宝漬 無料提供 復興の味 食べてみて 中村家 釜石駅であす 支援に恩返し岩手日報6月2日20
太鼓フェス 復活へ一丸 陸前高田・実行委が総会岩手日報6月2日21
つなぐ 被災地コミュニティーの今 31 大槌山田 商業まちづくりグループ 町越え なりわい再生 意識を共有できたことに一番の意味がある岩手日報6月2日23
子どもたちが大人と論議 陸前高田市 地域の未来を考える盛岡タイムス6月2日3
震災に「マゲナイゾ」 再起誓う人々捉える 一関市出身小山さん 古里大東で写真展岩手日日6月2日15
復興への活力 身近な運動から 陸前高田で2年ぶりチャレンジデー東海新報6月2日3
木造仮設住宅に理解 アメリカの建設業者ら 現場視察ツアー 気仙で東海新報6月2日6
空中散歩@ 天空の旅人(大船渡のまちなみ)東海新報6月2日8
仮設住宅を歌で後押し 復興支援元気発信 歌謡コンサート復興釜石新聞6月2日4
お年寄り励ます昭和の歌 札幌のダンディー・フォー復興釜石新聞6月2日4
その他第二の故郷・三陸へE 〜北里大学卒業生からのメッセージ〜 三陸復興の力になりたい東海新報6月2日4
「ありがとう」の響きを 10月開催へ本格始動 太鼓フェス実行委員会総会 陸前高田東海新報6月2日6
事業計画など決定 シルバー人材セが総会 公益財団法人化も目指す 大船渡東海新報6月2日7
仮設住宅の環境改善へ 自治会が意見交換 情報不足の指摘相次ぐ復興釜石新聞6月2日1
「三陸海の盆」今年は釜石で 8月11日 郷土芸能、精霊流し復興釜石新聞6月2日1
足音 中川 淳 復興住宅建設は安全に復興釜石新聞6月2日1
日本リザルツお茶会 あす甲子の仮設住宅で 法律相談も復興釜石新聞6月2日1
来年度に公益法人化 市シルバー人材センター復興釜石新聞6月2日2
「民間主体」前面に 釜石地区防連 体制見直し復興釜石新聞6月2日2
ごみ問題のパイプ役に減量指導員144人に委嘱 分別促進、徹底へ復興釜石新聞6月2日2

▲ ページの一番上へ戻る

全国

分類見出し新聞名日付ページ
原発風評被害対策窓口を新設へ 環境省岩手日報6月2日4
南相馬で年間2ミリシーベルト 福島、NPO法人が外部被ばく測定 医師「怖がる値でない」岩手日報6月2日22
調査・観測防潮林 堤防より効果 千葉大准教授が旭市調査 浸水域の拡大抑える「複合的な対策が大切」岩手日報6月2日22
被災地支援本県がれき 東大阪市受け入れへ岩手日報6月2日4
経済産業設備投資が3.3%増 震災復興需要後押し 1〜3月企業統計岩手日報6月2日7

▲ ページの一番上へ戻る