ページの位置

  1. ホーム
  2. 記事索引
  3. 新聞記事索引
  4. 2023年
  5. 3月11日

記事索引

2023年3月11日 新聞記事索引

岩手県内

分類見出し新聞名日付ページ
死亡者家族の思いに応えたい 大船渡警察署 小友で震災不明者捜索 陸前高田東海新報3月11日6
原発放射線対策室来月1日で廃止 平泉町岩手日日3月11日1
調査・観測重要性増す伝承 気仙3市町 震災後生まれ人口の6.7%東海新報3月11日2
居場所のあり方つくられ方東海新報3月11日10、11
復興育む希望 届ける感謝 陸前高田で6月全国植樹祭岩手日報3月11日東日本大震災12年 特別号外 1
防災避難の大切さ忘れない 長興寺小 紙芝居など通して学ぶ 九戸岩手日報3月11日25
「てんでんこ」意識高める 葛巻小で震災関連講演 葛巻岩手日報3月11日25
震災風化防止、防災に理解 盛岡でミライウィーク311岩手日報3月11日26
いわてワンプロ 盛岡で防災サミット 救助犬の意義共有 体制強化へ情報発信岩手日報3月11日27
復興教育の現在地 備える大切さ自分事に 平舘高 沿岸地域を訪問 小中学生への伝承も / 就学前から「まさかのとき」の学習 県教委作成の絵本活用 米内幼稚園「読み聞かせ重ねる」盛岡タイムス3月11日1
 そのときどうする? 防災×観光アドベンチャー あの日〜大船渡からの贈り物〜 いきる知恵 どこに逃げるか想定しておこう 小泉洋さん(52) 鬼椿市民雑貨店代表 / あいまいな記憶で安心しないで 平山睦子さん(66) 元クリーニング店経営 / 小さな川の危険を知ってほしい 及川廣章さん(67) 及川冷蔵社長 / ジレンマを想定していますか 防災ゲーム「あの日」監修 東北大災害科学国際研究所 柴山准教授に聞く 岩手日日3月11日10〜11
「方向感覚養って」 衣川小3・11集会 振興会長、備え伝える 奥州岩手日日3月11日17
工夫こらして震災関連学習 気仙の小学生身近な視点で東海新報3月11日3
東日本大震災12年 「あの日」を語り継ごう東海新報3月11日8
情報入手複数の手段を SNSやメール 避難方法「イメージ」も大切東海新報3月11日12
被災地支援香川のうどん 三陸へ 北上経由で支援リレー継続 日の出製麺所代表取締役 三好修さん(58) さん食亭代表 橋靜雄さん(79) 岩手日日3月11日1
東日本大震災から12年 太く長く切れ目なく 三好さん 再会果たし思い新た 橋さん岩手日日3月11日17
酔仙酒造梶~トヨタ紡織潟Oループ 復興支援が結ぶ12年の絆 人と酒つくる業務改善 従業員らの感謝の思い強く東海新報3月11日9
政治沿岸の児童生徒ケア「巡回型カウンセラー」 県教委 全域に拡大へ 県議会予算特別委岩手日報3月11日5
達増知事共同インタビュー 忘れられない犠牲の多さ 記録的不漁など打撃 被災地振興へ水産業再生 次への備え着実に より増す伝承・発信の重要性盛岡タイムス3月11日4
東日本大震災から12年 被災者心ケア継続 最大級地震対策にも力 達増知事インタビュー岩手日日3月11日2
東日本大震災12年 ポスト復興への指針 気仙3首長に聞く 上東海新報3月11日4
スポーツスポーツで復興の活力を 岩手ビッグブルズに兵庫の仁科柚香さん 期間限定スタッフで活躍 阪神と東日本、思い寄せる岩手日報3月11日19
文化文化の森 今、問われる芸術の役割 色彩に思い乗せ前へ 美術家・佐藤一枝さん(大船渡) / 多様な解釈 舞に込め ダンススタジオ主宰・藤井淳子さん(盛岡出身) / 表現の種 地域で育む 劇団もしょこむ(釜石)岩手日報3月11日12
文化の森 近景遠景 三陸 豊かな歴史鮮明に 復興発掘10年の歴史 縄文調査進み関心呼ぶ 地域への思い / 見えてきた古代集落の姿 鉄や馬産、「産業」に特化 / 藤原氏との関わりで脚光 12世紀、かわらけや陶磁器出土 宮古・田鎖車堂前遺跡岩手日報3月11日13
慰霊東日本大震災12年 生きてこそ伝えたい 亡き両親の面影胸に 「備える、逃げる、戻らない、語り継ぐ」 県・釜石合同追悼式 遺族代表あいさつ 佐々木淳子さん / 県内6市町村、きょう追悼式岩手日報3月11日2
天国への手紙 ハト形風船 崎山小6年生 追悼メッセージ記入 宮古岩手日報3月11日23
鎮魂、感謝のミニブーケ 高田高生、思い込め手作り 陸前高田岩手日報3月11日23
被災地へ届け希望の歌声 すぎのこクラブ児童 聴衆温かく包み込む / 全校で祈りささげる 衣川中生岩手日報3月11日24
つらくとも 震災伝える 野田小教諭・大沢良介さん 母校の児童に講和岩手日報3月11日27
東日本大震災12年 きょう釜石で合同追悼式 / 黙祷呼び掛け 一関市岩手日日3月11日1
被災者へ祈り込め 衣川中生がコンサート 奥州岩手日日3月11日17
東日本大震災から12年 災害の教訓伝え 平泉・すぎのこクラブ 追悼夢灯り 大型紙芝居、合唱披露 / きょう線香花火ナイト 花泉・涌津市民センター岩手日日3月11日19
東日本大震災きょう12年 祈りは絶えることなく 犠牲者の名つづり悼む 荘厳寺(竹駒町)の橋住職 東海新報3月11日1
あふれる光幻想的に キャッセン竹あかり 31日まで千年広場に設置 大船渡東海新報3月11日6
震災関連社説風土計 2023・3・11岩手日報3月11日1
論説論説 2023年3月11日 東日本大震災12年 前を向き地域力磨こう岩手日報3月11日3
エピソード東日本大震災12年 思い 誓い 明日へ 受け継ぐ 父母の店と愛 陸前高田・菅野英俊さん岩手日報3月11日29
絆 今までも これからも 京都⇒陸前高田 イチゴ栽培に励む中島智さん(37) 復興の「味」を全国へ / 愛媛⇒釜石 ラグビー釜石SW加入の西井利宏選手(32) 不屈の闘志胸に躍動 岩手日報3月11日東日本大震災12年 特別号外 2
絆 今までも これからも 沖縄⇔宮古 姉妹市村の多良間村と小中学生交流 思い寄せ深まる友情 / 東京⇒大船渡 BMXで地域活性化目指す福山北斗さん(27) 若者の情熱を後押し岩手日報3月11日東日本大震災12年 特別号外 3
東日本大震災12年 子供たちの成長とともに 前向きな希望 与え続けて  東海新報3月11日2
東日本大震災12年 未来へ語り継ぐために 津波の恐怖と向き合う 子供の目線忘れず防災活動 「命がいつ終わるか分からないから」東海新報3月11日3
”指押し”の音 静かに幕 加茂神社津波警報塔吹鳴事業 大船渡町山本さん 四半世紀務め今月退任 「一人も残らず、早く逃げてほしい」東海新報3月11日12
その他東日本大震災12年 命の言葉 私がつなぐ 釜石・最年少の伝承者に 鵜住居小3年 佐々木智桜さん岩手日報3月11日1
アンテナ 「浄土の地」から思い寄せ岩手日報3月11日5
次への備え 大震災から12年 生き抜く教訓を刻む 自分守る行動を 宮古・田老一小 / 笑顔に力もらう 大船渡・東朋中岩手日報3月11日23
防潮堤をタイルで彩ろう アート企画きょう開会行事 大船渡岩手日報3月11日23
警察署員ら不明者捜索 久慈、釜石、陸前高田で実施岩手日報3月11日23
食の役割しっかりかみしめ 一関岩手日報3月11日24
東日本大震災12年 古里・山田 いつも心に 子ども3人自立し感慨 感謝胸に地域へ恩返し 盛岡に移住 伊藤美佐子さん岩手日報3月11日25
慰霊碑建立を 大槌町に要望 職員遺族、旧庁舎跡地に岩手日報3月11日26
医療の道 復興の一助に 岩手医大卒業式岩手日報3月11日27
釜石・鵜住居小3年の佐々木智桜さん 最年少伝承者へ 地域を照らす 母と娘と岩手日報3月11日28
元普代村長に世界防災賞 水門建設に力注ぐ 仙台でフォーラム開幕 水門建設に力注ぐ岩手日報3月11日29
紙風船岩手日報3月11日29
甲子園優勝 支えられた夢 練習場所確保 努力重ね 感謝胸に「プロ目指す」 釜石・鵜住居出身 洞口優人さん(仙台育英高)岩手日報3月11日東日本大震災12年 特別号外 4
復旧の先 描いた新都 将来見据え計画立案 関東大震災100年 力注いだ後藤新平(岩手出身) / 都市と自治の政策提言続け 調査会と市政会館、後藤が設立岩手日報3月11日東日本大震災12年 特別号外 5
ILC可能性開く 「神の粒子」解明挑む 受け入れ世界へ恩返し 北上山地で国際建設計画検討 / 国内外の若者 実現へ熱視線 八幡平市・ハロウ安比校で授業岩手日報3月11日東日本大震災12年 特別号外 6
未来へ 紡ぐ歩み 写真で振り返る12年岩手日報3月11日東日本大震災12年 特別号外 8
復興教育の現在地 震災関連資料コーナー 23年度から学習スペースと連動 県立図書館 貴重な“一枚もの”も 調査・研究への利便性向上盛岡タイムス3月11日3
合唱バージョン発表 復興支援ソング「With All」 吉田真央さん盛岡タイムス3月11日3
震災に関する本を読み聞かせ みたけ児童センター「3・11を忘れない日」盛岡タイムス3月11日7
日日草岩手日日3月11日1
東日本大震災から12年 記憶を、人を、山と海をツナグ from 大槌 自ら移住し、まちの魅力を発信 伊藤将太さん / from 陸前高田 災害派遣から正職員へ 遊びに来てけらいん 小岩希未さん岩手日日3月11日9
東日本大震災から12年 行って、見てツナグ 大船渡で「キャッセン竹あかり」31日まで毎日点灯 / 大船渡の防潮堤653mを彩ろう ブルーラインプロジェクトがスタート / 映画「すずめの戸締まり」で話題 山田に作中の白い扉がお目見え / 「食と酒」テーマに謎解き 陸前高田でスタート岩手日日3月11日12
国民学校再建に理解 若柳小 戦時中の地域学ぶ 奥州岩手日日3月11日17

▲ ページの一番上へ戻る

全国

分類見出し新聞名日付ページ
原発定住 愛着 古里への思い複雑 原発事故・福島県外への避難者調査 つながり「薄れた」実感8割 長期避難の心境、明らかに岩手日報3月11日2
富岡町避難指示来月1日解除へ 福島・復興拠点岩手日報3月11日2
帰りたい帰れない もう春 福島・双葉から埼玉に避難する鵜沼さん岩手日報3月11日2
処理水風評防止へ 水産物の検査強化 水産庁岩手日報3月11日5
巻き貝の遺伝子 働き低下 震災後の原発周辺 通年繁殖、異常状態に岩手日報3月11日26
原発訴訟 国の賠償認めず 仙台高裁判決 東電のみに支払い命令岩手日報3月11日28
来月1日避難指示解除 富岡町の復興拠点・福島岩手日日3月11日2
調査・観測災害公営住宅 孤独死465人 被災3県22年末まで 22年は最多の86人岩手日報3月11日2
避難者なお3万884人 被災3県、防潮堤97%完成岩手日報3月11日3
「余震」1年で510回 22年3月から岩手日報3月11日3
復興助け合い 地域の未来守る 農業再生の挑戦続く 宮城・やまもとファームみらい野岩手日報3月11日8
被災地支援「石巻の役に立ちたい」 宮城 ウクライナ避難女性岩手日日3月11日2
政治復興完遂へ財源「しっかり確保」鈴木財務相岩手日報3月11日3
震災12年 各党談話岩手日報3月11日3
スポーツ羽生結弦さん 希望の舞 故郷・宮城でアイスショー岩手日報3月11日19
文化未来へ向かう力届けたい 震災から10年後の宮城舞台 映画「有り、触れた、未来」岩手日報3月11日14
東日本大震災から12年 蓄積された痛み描く 被災地で紡がれる文学 岩手日日3月11日8
その他見守り つながり 岐路 災害公営住宅 高齢化 空き室増 支援一部打ち切り/自治会担い手不足 孤立防止、新たな試みも岩手日報3月11日3
沿岸部で行方不明者捜索 岩手、宮城、福島各県警岩手日日3月11日2
東日本大震災から12年 12年間の軌跡たどる-テレビ各局が特番- 岩手日日3月11日15
復活したふるさとの味 福島県葛尾村岩手日日3月11日15

▲ ページの一番上へ戻る

国外

分類見出し新聞名日付ページ
国外の反応震災被災地視察「衝撃受けた」 日系3世タカノ米下院議員 原発利用拡大に警鐘岩手日報3月11日9

▲ ページの一番上へ戻る