ページの位置

  1. ホーム
  2. 記事索引
  3. 新聞記事索引
  4. 2021年
  5. 3月6日

記事索引

2021年3月6日 新聞記事索引

岩手県内

分類見出し新聞名日付ページ
原発一関のシイタケ 基準値下回る 放射性物質濃度検査岩手日日3月6日2
調査・観測忘れない 心の復興 長い道のり 遺族アンケート 心身変化「ある」58% 不明者家族は63%岩手日報3月6日1
忘れない 行方不明者の家族 東日本大震災10年 遺族アンケート こみ上げる 悲嘆 割り切れぬ 感情 自責の念、孤立感も強く / 母チヨさんを待つ 大船渡の東光也さん 募る無念「見つかってけろ」 / 生活保障と人的交流重要 大槌でサロン活動・岩手大の麦倉哲教授グループ 災害住宅入居後、状況厳しく / 一番必要な支援は何か 「継続的な捜索」最多 / あいまいな喪失続く/語れる時を待って 識者談話 佐々木誠・岩手大准教授岩手日報3月6日12〜13
あの日の私、今の私-心編- 東日本大震災10年 遺族アンケート コロナ不安重なる / 新居構え生活にも落ち着き 釜石の作山武さん / 生け花で前向きさ取り戻す 大槌の村上マサ子さん / 心の健康 静かな深刻さ 識者談話 大塚耕太郎・岩手医大教授岩手日報3月6日14〜15
復興大船渡市営の全16漁港 復旧・復興事業が完了 最後の蛸ノ浦も引き渡し 事業費総額227億円 岸壁や防潮堤、かさ上げなど東海新報3月6日1
気仙の復興状況を発信 サン・リアで19日までパネル展 大船渡東海新報3月6日7
震災から10年 復興プレーバック 2017年7月〜12月復興釜石新聞3月6日3
防災吉浜の津波教訓学ぶシンポ開催 伝承館、あす 大船渡岩手日報3月6日19
東日本大震災から10年 命守る行動最優先 胆沢中2年生 学習成果を発表 奥州岩手日日3月6日12
震災も教訓に備える JR東日本が取り組み公表東海新報3月6日6
「震災を忘れない」魚河岸テラスでパネル展 「てんでんこ」の教訓も 12日まで復興釜石新聞3月6日5
被災地支援宮古盛岡横断道路28日全線開通岩手日報3月6日1
28日に全線開通 3区間の整備完了で宮古盛岡横断道路 時間短縮効果約20分盛岡タイムス3月6日1
被災者支援10年間の集大成を番組に 「大船渡こどもテレビ局」 東海大のプロジェクト 全国のケーブルテレビ局で放送東海新報3月6日6
義援金展示会の益金 震災義援金に 地球はともだち事務局・東京岩手日日3月6日2
経済産業水沢商高4人 最高賞 復興ビジネスコン・学生アイデア部門 売れ残り服有効活用 廃棄前に引き取り販売岩手日報3月6日20
試練の先に 北三陸から世界へ 洋野で水産加工販売営む下白リさん 新工場が完成 「潜在力示す」岩手日報3月6日26
文化震災10年 歩み語り継ぐ 劇作家協会東北支部 本県など舞台の戯曲配信岩手日報3月6日10
慰霊11日に追悼行事 妙円寺 花巻岩手日日3月6日12
夢灯りともし追悼行事 11日・市民団体 参加児童生徒が練習岩手日日3月6日14
釜石市からのお知らせ 3月11日の主な追悼行事をお知らせします復興釜石新聞3月6日3
震災10年 釜石市東日本大震災犠牲者追悼式 11日に市民ホールTETTOで復興釜石新聞3月6日4
エピソード東日本大震災から10年 “お隣さん”に心寄せ 一関 大東町大原地区岩手日日3月6日1
東日本大震災から10年 支援の経験も教訓に 沿岸と内陸 温度差痛感 大東町大原地区 一関岩手日日3月6日15
その他胆沢中生、教訓語り継ぐ 震災学習成果を発表 奥州岩手日報3月6日20
後方支援 発信さらに 遠野・資料館あすリニューアル 常設化、映像コーナーも岩手日報3月6日21
震災振り返り語り合う集い 11日に子育て支援団体 盛岡岩手日報3月6日23
「一本松」名古屋で植樹へ 陸前高田市が後継樹を寄贈岩手日報3月6日24
あの日から 沿岸 東日本大震災6日目 真冬並みの寒波襲う岩手日報3月6日26
忘れない 遺族の思い / 衣替え 長男はいつも一緒 山田町飯岡 菊池 範枝さん(60) / 人の縁 両親見習い大事に 陸前高田市米崎町 高橋 勇樹さん(43) / 母さん ひ孫見せたかった 釜石市大平町 川崎 礼子さん(63)岩手日報3月6日27
11日 特別番組 FMあすも 「つながり」テーマにメッセージ募集岩手日日3月6日14
市外在住者も対象に 公募を開始 防集移転住宅団地の空き区画 大船渡市東海新報3月6日2
地域の過去を語り継ぐ トナリのがHP公開「けせん震災と昔の記憶」東海新報3月6日6
同窓生の思い出DVDに 歴代生徒の動画を編集 綾里中・閉校事業実行委 地区公民館で貸し出しへ 大船渡東海新報3月6日7
復興後押し 釜援隊“卒業式” 8年の歩みを振り返る オンラインで活動報告会復興釜石新聞3月6日1
本県被災者を見舞う 天皇皇后両陛下 オンラインで初ご視察復興釜石新聞3月6日1
「かまいし復興の祈り」11日に釜石駅前広場で復興釜石新聞3月6日4
「こころ結びの会」11日に魚河岸テラスで 釜石育ちの小笠原悦子さんが発起人に復興釜石新聞3月6日4
沿岸振興圏釜石地区 「震災10年」からの今後を展望 地域連携懇談会 心の復興、人口減対策継続復興釜石新聞3月6日5
企画展「釜石にエール」 市郷土資料館 「震災10年」を振り返る 懐かしい市街地模型も復興釜石新聞3月6日5
復興五輪へ関心喚起 聖火リレートーチ展示復興釜石新聞3月6日6
釜石トライアスロン30周年記念誌発刊 「継続は力」熱い思いを一冊に 震災からの復活 全国から支援復興釜石新聞3月6日6

▲ ページの一番上へ戻る

全国

分類見出し新聞名日付ページ
原発福島・飯舘村の元住民ら国と東電提訴岩手日報3月6日25
政治首相、きょう福島訪問 震災10年、復興状況視察岩手日日3月6日3
文化最新アート映す 10年の奇跡 美術家が捉える震災岩手日日3月6日11
その他「サンド」が語る震災10年の思い 12日、ラジオ番組で岩手日報3月6日9
被災から前向く力に 「あなたのそばで―」主演・綾瀬はるか岩手日報3月6日10
亡き妻のため語り続ける…気仙沼の男性 講演活動など自費出版盛岡タイムス3月6日2

▲ ページの一番上へ戻る

国外

分類見出し新聞名日付ページ
原発「原発全廃すべきだった」 作家の多和田葉子さんインタビュー 東京五輪 中止呼び掛け岩手日報3月6日25
その他類のない危機、連携重要 東日本大震災時「オトモダチ作戦」指揮 米軍元司令官インタビュー岩手日報3月6日6

▲ ページの一番上へ戻る