メインメニュー

| 分類 | 見出し | 新聞名 | 日付 | ページ | 
|---|---|---|---|---|
| 原発 | 雫石川水系のウグイ不検出 放射性物質検査 | 盛岡タイムス | 1月18日 | 7 | 
| 調査・観測 | 抱える悲しみ消えず 一人一人へ寄り添い大切 | 岩手日報 | 1月18日 | 19 | 
| 防災 | 津波防災伝え200回 宮古商工高 22日実演会 学校統合後も継続 教え子世代「先生」に | 岩手日報 | 1月18日 | 23 | 
| 政治 | 震災の教訓盛り込む 大船渡市次期総合計画基本構想案 | 岩手日報 | 1月18日 | 19 | 
| 経済産業 | 沿岸9市町村税収懸念 復興特需終了、不漁、コロナ禍 21年度当初減少見込む 心のケア、感染対策へ苦心 | 岩手日報 | 1月18日 | 19 | 
| その他 | 「農山漁村の宝」に2団体 東北農政局選出 地産地消、復興支える 岩泉の小本浜漁協/観光、教育で交流拡大 陸前高田のNPO法人SET | 岩手日報 | 1月18日 | 18 | 
| 復興最前線 第91部 心と「つながり」の支援@ 10年目の現場 本音語る場、救われた | 岩手日報 | 1月18日 | 19 | |
| 追憶 写真館 729 | 岩手日報 | 1月18日 | 19 | |
| あの日から 雫石 東日本大震災52日目 残った干物手に出店 | 岩手日報 | 1月18日 | 22 | 
| 分類 | 見出し | 新聞名 | 日付 | ページ | 
|---|---|---|---|---|
| 義援金 | 災害義援金 1月12〜15日 | 岩手日報 | 1月18日 | 19 | 
| 慰霊 | 心は そばに 緊急事態宣言下 阪神大震災26年 | 岩手日報 | 1月18日 | 1 | 
| 阪神大震災26年 祈り不変 / 陸前高田 追悼ともに | 岩手日報 | 1月18日 | 23 | |
| 追悼行事 東北へも祈り 二つの被災地ネットでつなぐ | 岩手日日 | 1月18日 | 2 |