ページの位置

  1. ホーム
  2. 記事索引
  3. 新聞記事索引
  4. 2019年
  5. 3月6日

記事索引

2019年3月6日 新聞記事索引

岩手県内

分類見出し新聞名日付ページ
復興被災地を歩く12 東日本大震災 本紙記者ルポZ 洋野町八木地区 津波対策工事が完了/記者の目 漁業の人材確保急務岩手日報3月6日21
遠野区間11キロ開通 東北横断道 釜石花巻道 釜石−秋田 高速道で直結復興釜石新聞3月6日1
政治首相9日来県 復興状況を確認へ岩手日報3月6日3
復興完遂へ速やかに 通算10回目の提出 第3次提言書を当局へ 大船渡市議会東海新報3月6日2
文化その後の「土地」はどうなったか 寄稿 東日本大震災8年 日上秀之さん岩手日報3月6日16
慰霊紫波町の寺で震災犠牲者弔う尺八演奏岩手日報3月6日18
海原に追悼の祈り 浄土宗僧侶2氏 大船渡湾で船上回向東海新報3月6日7
震災犠牲者の冥福祈る 本門法華宗僧侶ら 気仙両市で慰霊練行東海新報3月6日7
その他「復興後」を問う 沿岸首長インタビュー 洋野・水上町長 ウニ畜養の向上図る岩手日報3月6日21
震災8年 若い警官に記憶伝承 県警 映像、語りで経験共有 3.11後の採用3割に岩手日報3月6日22
久慈市を追加登録 東京五輪・復興ホストタウン リトアニア応援岩手日報3月6日22
震災8年 内陸避難者 思い映す 盛岡の団体「SAVE IWATE」 16人の手記集、教訓に岩手日報3月6日24
東日本大震災沿岸被災者ら 盛岡市内16人の手記 SAVE IWATEが市と11日に刊行 8年経て語れる思い 残したい記録 伝えたい記憶盛岡タイムス3月6日1
災害想定し心構えを 太田小で「3.11を考える会」 NPO法人桜ライン 岡本代表理事が講話岩手日日3月6日13
風化防止へ思い強く 支援金贈呈も JP労組が東北集会 大船渡東海新報3月6日2
11日に「はなよせの会」 東日本大震災に思い寄せる場に 住田東海新報3月6日6
「プロジェクト伝」活動一区切り ファイナルイベント つながった縁に感謝 ピーコさん「これからも応援」復興釜石新聞3月6日1
いのちをつなぐ未来館 ファーラムで活用探る 「経験生かし、生き抜く力を」復興釜石新聞3月6日3
2日間で9作品上映 「てっぱん映画祭」 延べ330人がスクリーンに見入る復興釜石新聞3月6日4
被災地熊本と釜石の思いつなぐ あんべさんのファン澤田尊子さん 応援グッズ携え音楽祭へ復興釜石新聞3月6日4

▲ ページの一番上へ戻る

全国

分類見出し新聞名日付ページ
経済産業東日本大震災8年 被災企業復興へ団結 ライバルと販路開拓 宮城 農地集約で大規模化も岩手日日3月6日7
販売先拡大が課題 福島の水産物 大都市や海外に狙い岩手日日3月6日7
文化東日本大震災8年 一人ひとりの声をすくう 南相馬市に暮らす柳美里さん 福島の高校生と舞台上演岩手日日3月6日4
エピソード東日本大震災8年 野球の力で復興後押し 岩村さん(福島レッドホープス監督)奔走岩手日日3月6日9
その他震災8年 「合併検討必要」 4分の1が認識 被災42市町村長アンケート岩手日報3月6日4
政府、久慈市を追加 五輪復興ホストタウン 相手リトアニア岩手日日3月6日2

▲ ページの一番上へ戻る