ページの位置

  1. ホーム
  2. 記事索引
  3. 新聞記事索引
  4. 2014年
  5. 8月13日

記事索引

2014年8月13日 新聞記事索引

岩手県内

分類見出し新聞名日付ページ
被害状況気仙2市の被害者数東海新報8月13日1
原発放射性物質情報岩手日報8月13日4
基準値下回る結果に 学校施設などの放射線量 住田町東海新報8月13日4
生活への影響くらし伝言板岩手日報8月13日25
釜石市からのお知らせ復興釜石新聞8月13日3
復興立丸峠工区 悲願の着工 国道340号 宮古-遠野 幅員広げ難所解消 18年度の全通目指す岩手日報8月13日4
復興道路工事の意義や効果解説 宮古でパネル展岩手日報8月13日22
ともに前へ 182 風化にあらがい再起 三陸復興応援団きたかみ岩手日報8月13日25
復興まちづくり情報館 タピック45駐車場内に 被災松の根も展示盛岡タイムス8月13日6
豊間根トンネルに着工 山田宮古道路 15年夏の貫通目指す盛岡タイムス8月13日6
復興状況ネットで紹介 農業分野 派遣職員との交流も岩手日日8月13日3
被災地支援ベリーダンス 本場を学ぶ 盛岡でワークショップ 被災3県を支援岩手日報8月13日20
図書館へ寄付 菅野祥子さん来館 陸前高田東海新報8月13日2
憩いの東屋「みんなの舞台」 東大とMITが建築 被災地支援の一環で 中上仮設住宅団地に 住田町東海新報8月13日6
音で心に寄り添う 歌声喫茶キャラバン隊 大船渡東海新報8月13日6
力強い踊りを披露 プロのダンサー集団訪問 気仙両市東海新報8月13日6
お茶で文化活動支援 唐丹希望基金 子どもら味わう復興釜石新聞8月13日2
ゴルフの基礎を気軽に学ぶ カトリック教会サポートセンター 子どもの健康育成推進復興釜石新聞8月13日2
被災者支援県内企業のCSR 薬王堂(ドラッグストアテーン、矢巾) 震災遺児の進学支援 寄付の他募金箱設置岩手日報8月13日10
若田さんが大船渡訪問へ 16日講演、子どもを激励岩手日報8月13日22
児童育む夏の寺子屋 大槌・吉里吉里で初開催 学習、遊びを満喫 大学生講師が活動支援岩手日報8月13日27
3・11絵本プロジェクト 被災の子どもを笑顔に 発足から3年4カ月 活動日400日も通過点盛岡タイムス8月13日3
被災住民と野菜収穫 復興支援奥州ネット カレー頬張り交流盛岡タイムス8月13日6
義援金震災義援金を寄託 BS千葉香取第3団 後藤新平記念館訪れ岩手日日8月13日13
政治三鉄移管に絞り交渉へ JR山田線休止区間 県と沿岸市町村が一致復興釜石新聞8月13日2
慰霊震災から3年5カ月 仙寿院 月命日に不明者供養復興釜石新聞8月13日1
エピソード忘れない あなたへの手紙 久慈市長内町 大沢一彦さん(59)、妻・八重子さん(55)から父・大沢藤吉さん=当時(86)=へ あの日助けてくれた もう一度心ゆくまで飲みたい岩手日報8月13日26
佐渡裕さんSKO 共生の実感を音楽の喜びに 釜石吹奏楽部と共演 観客と心温まる交流復興釜石新聞8月13日4
その他仮設住宅の空室2割 被災3県 今なお入居9万人岩手日報8月13日4
忘れない あの人を思う 23岩手日報8月13日13
復興と教育の実践へ みらい創りスクール 活動報告や討論会盛岡タイムス8月13日9
被災地の現状に理解 海外インターン生 陸前高田に あしなが育英会東海新報8月13日2
伝統の七夕盛夏を彩る 鎮魂と復興へ思い込め 高田町で「うごく七夕」 山車11台が華麗に共演東海新報8月13日3
大輪の花に思い巡らせ 被災3県12ヵ所で花火大会 ライトアップニッポン東海新報8月13日7
復活2年目 釜石よいさ 27団体乱舞 熱気で雨を吹き飛ばす復興釜石新聞8月13日1

▲ ページの一番上へ戻る

全国

分類見出し新聞名日付ページ
原発福島第1原発、おせん地下水くみ上げ開始岩手日報8月13日4
復興被災3県高台移転 用地取得84%到達 本県74%にとどまる岩手日報8月13日4
文化復興願い鬼剣舞 北上翔南高 鶴岡八幡宮(神奈川・鎌倉市)で躍動的に岩手日日8月13日12

▲ ページの一番上へ戻る