| 分類 | 見出し | 新聞名 | 日付 | ページ |
|---|
| 被害状況 | 気仙2市の被害者数 | 東海新報 | 4月15日 | 1 |
| 原発 | 放射線物質情報 | 岩手日報 | 4月15日 | 4 |
| 原木生シイタケ 一関市産は基準値下回る 放射性物質検査 | 岩手日日 | 4月15日 | 1 |
| 生活への影響 | くらし伝言板 | 岩手日報 | 4月15日 | 27 |
| 復興 | 短工期で賃貸マンション 大船渡市で東京の企業 建設関係者の住居に | 盛岡タイムス | 4月15日 | 4 |
| 埋蔵文化財調査始まる 高田地区・本丸公園北側「高台B」 陸前高田市 | 東海新報 | 4月15日 | 1 |
| 復興につながる奉納を 19日に竹駒神社初午式年大祭 陸前高田 | 東海新報 | 4月15日 | 6 |
| 被災地支援 | 木管の調べ軽やかに 陸前高田でウィーンフィル5人 | 岩手日報 | 4月15日 | 25 |
| ともに前へ146 一関のオンサンデイズ 絵本通じ子育て応援 | 岩手日報 | 4月15日 | 27 |
| ダイナムが復興支援金 岩手など3県 | 盛岡タイムス | 4月15日 | 3 |
| 地域奉仕へ決意新た 大船渡、五葉両LC 節目の年祝い合同式典 | 東海新報 | 4月15日 | 1 |
| クラシックの旅へ招待 ウィーン・フィルの奏者たち 普門寺 | 東海新報 | 4月15日 | 3 |
| 政治 | 「三鉄の次は山田線」 達増知事 日豪間EPAを憂慮 | 岩手日日 | 4月15日 | 3 |
| 経済産業 | ”オール気仙”でスクラム 味噌酒粕漬け今夏発売 地元食材使い復興期す | 岩手日日 | 4月15日 | 2 |
| おむすびに広田湾の幸 秀吉が共同開発「春牡蠣のしぐれ煮」発売 | 東海新報 | 4月15日 | 4 |
| 文化 | 届け賢治の歌 被災地、海外へ 児童合唱団が発足 | 岩手日日 | 4月15日 | 11 |
| エピソード | 盛町の五年祭心待ち 自作の獅子頭、店先に展示 ムード高揚に一役 佐々木荒物店の97歳店主 大船渡 | 東海新報 | 4月15日 | 7 |
| その他 | 被災地の「今」伝えたい 大船渡中生が冊子発刊 東京で配り風化防止に | 盛岡タイムス | 4月15日 | 4 |
| 陸橋にぎやかに 大船渡市 三鉄盛駅カフェも開設 | 盛岡タイムス | 4月15日 | 4 |
| 青空の中を元気よく 新町親睦会 気仙川にこいのぼり 住田町 | 東海新報 | 4月15日 | 1 |
| 春の復興祈念大植樹祭 24日、米崎町 | 東海新報 | 4月15日 | 3 |
| 写真の持ち主を探しています 写っている方にお心当たりのある方は、ご一報ください。 陸前高田市 思い出の品 | 東海新報 | 4月15日 | 4 |
| サクラ彩る淡い光 盛青年商工会 天神山にボンボリ設置 大船渡 | 東海新報 | 4月15日 | 6 |
| 山車飾りを展示 蔵ハウス大船渡で 盛町の五年祭前に | 東海新報 | 4月15日 | 7 |