ページの位置

  1. ホーム
  2. 記事索引
  3. 新聞記事索引
  4. 2014年
  5. 1月19日

記事索引

2014年1月19日 新聞記事索引

岩手県内

分類見出し新聞名日付ページ
被害状況気仙2市の被害者数東海新報1月19日1
避難者震災避難者が減少 一関市・1日現在 1684人、ピーク時の65% 市、今後も支援継続岩手日日1月19日1
原発雫石産シイタケ 放射線不検出盛岡タイムス1月19日8
29日に原発無料相談会 岩手弁護士会岩手日日1月19日1
県南で高濃度セシウム検出 河川、海域モニタリング岩手日日1月19日2
生活への影響東日本大震災 くらし伝言板岩手日報1月19日25
復興高台に新施設着工 宮古・たろう観光ホテル 太平洋望む見晴らし 7月末オープン目指す岩手日報1月19日27
被災地支援県内被災地の家屋評価 内陸市町村が横軸支援 14年度に試行開始 再建本格化へ職員派遣岩手日報1月19日4
絆の公民館誕生へ 大船渡・泊 東海大の学生ら設計 「本説」春ごろ完成予定岩手日報1月19日24
大償神楽(花巻)力送る演舞 釜石・仮設団地岩手日報1月19日27
小中学生剣士 気合鋭く交流 沿岸からも参加 滝沢岩手日報1月19日27
重茂漁協へ2500万円 キリンが助成 絆プロジェクト岩手日日1月19日2
被災者支援復興最前線 第26部 被災地の宗教と信仰C 宗派超えて 仏教会結成、市と協定 避難所運営や相談役も岩手日報1月19日27
経済産業早採りワカメ浜に活気 宮古・重茂 収穫始まる岩手日報1月19日29
文化郷土の本棚 国家のシロアリ 復興予算流用の真相 福場ひとみ著 日本の構造的欠陥を追及岩手日報1月19日15
震災関連社説再興への道 震災3年 まちづくりを考える 第17部 大規模事業を問う@ そびえるコンクリート 白砂青松は戻るのか岩手日報1月19日1
論説がれき処理 復興を支える広域協力岩手日報1月19日3
エピソード心身温まるシチュー 一関・室根 仮設住宅で料理教室岩手日報1月19日27
復興貢献志し世界へ 陸前高田出身・柳下さん(盛岡中央高) 豪に1年間語学留学 視野広げ支援に恩返し岩手日報1月19日29
恩返しの思いを形に 気仙両市の仮設住民ら シリアの難民支援に物資盛岡タイムス1月19日4
バレーなどで交流試合 岩谷堂高、沿岸2校招待岩手日日1月19日13
心温まる調理交流 室根・仮設住民 地元食材でシチュー岩手日日1月19日15
その他復興とユニバーサルデザイン 盛岡でセミナー 狩野教授がまちづくり講演盛岡タイムス1月19日3
交流人口増へスクラム 市と地元関係者 協働展開へ 陸前高田東海新報1月19日1
大型客船今年は2隻 復興支援も視野に寄港 「にっぽん丸」と「飛鳥U大船渡東海新報1月19日2
被災者支援でコンサート 警視庁音楽隊 2月20日にリアスHで東海新報1月19日2
文化活動の復興テーマに 2月に大船渡市で 生涯学習・市民活動の集い東海新報1月19日2
健康テーマに復興シンポ うみねこの会 2月2日山浦さん講演会東海新報1月19日7
震災記録写真を公開 大船渡市立博物館 28日から特別展示へ東海新報1月19日7

▲ ページの一番上へ戻る

全国

分類見出し新聞名日付ページ
原発3号機建屋 漏水を確認 福島第1原発岩手日報1月19日4
その他震災がれき焼却終了 宮城 火納め式 被災3県で初めて岩手日報1月19日4
震災がれき焼却終了 宮城 被災3県で初岩手日日1月19日3

▲ ページの一番上へ戻る