ページの位置

  1. ホーム
  2. 記事索引
  3. 新聞記事索引
  4. 2013年
  5. 3月17日

記事索引

2013年3月17日 新聞記事索引

岩手県内

分類見出し新聞名日付ページ
被害状況気仙2市の被害者数東海新報3月17日1
生活への影響被災17校新設移転へ 本県沿岸7市町 多くは3年後 学習環境課題岩手日報3月17日1
学習環境なお厳しく 県内の被災学校 校舎間借り、校庭に仮設 求められる支援岩手日報3月17日2
生活情報岩手日報3月17日21
「生活の足」充実へ模索 移動手段で意見交換 デマンド交通は月100人利用 陸前高田市東海新報3月17日1
復興三陸・吉浜道路 建設進む “目に見える復興”が励みに 地元中学生 現場見学で学習も岩手日日3月17日7
定点観測 気仙の記録〜未来へ向かう道すがら〜Vol58 JR小友駅ふたたび 陸前高田市小友町東海新報3月17日8
被災地支援不自由ない社会実現へ 日本財団 沿岸施設に車両配備岩手日日3月17日7
仮設住民に花束贈り激励 JR東労組 岩手、宮城で岩手日日3月17日7
奇跡の一本松 保存募金に寄付 伊藤園岩手日日3月17日7
高田小に売上寄付金ーシンガーshiho- 4月20日は公演も東海新報3月17日7
「学校基金」寄付相次ぐ 陸前高田市東海新報3月17日7
義援金陸前高田市の教育に義援金 茨城のスーパー岩手日報3月17日20
経済産業遊覧船が今季定期運航開始 宮古の浄土ヶ浜岩手日報3月17日23
大船渡青果市場が本再開 被災施設の跡地に復旧 岩手日報3月17日23
本設市場が開所 被災前の売上目指す 大船渡青果 沿岸農業振興へ貢献期待東海新報3月17日8
エピソード沿岸の子 雪遊び満喫 八幡平市岩手日報3月17日16
チャグ馬仮設に華 釜石で触れ合い岩手日報3月17日17
一押しスープハンバーグ 陸前高田 仮設商店街で試験販売岩手日報3月17日20
感謝編み込み ミニ草履300個 大船渡・熊谷さん制作岩手日報3月17日20
ふ 復興の願い札に込め 大槌第9仮設団地自治会 かるた作製、24日に大会岩手日報3月17日20
「一本松」を仰ぎ旅立ち 大船渡小卒業式 式場に満開の絵 復興願い児童制作 伸びる姿重ね岩手日報3月17日23
島田(静岡)と山田、絆のバス がれき処理の縁 茶PR塗装し町運行岩手日報3月17日23
「復興トレイル」750キロ踏破岩手日報3月17日24
復興の思いハンカチに 釜石・鵜住居の仮設飲食店街 住民ら感謝込め掲示 魅力ある新たな街決意岩手日報3月17日25
だんじり 山田で気勢 大阪から絆の訪問 仮設住民らも参加岩手日報3月17日25
茶の入れ方基本学ぶ 陸前高田米崎小児童・伊藤園に岩手日日3月17日7
傘の中 笑顔満開 メリープロジェクト岩手日日3月17日7
その他恐竜と化石学ぶワークショップ 宮古で23日開催岩手日報3月17日20
民俗芸能を被災地の力に 県立大講座 担い手らが報告岩手日報3月17日22
犠牲児童にも卒業証書伝達 石巻・大川小岩手日報3月17日22
未来へ 被災地からの提言 30 第4部 法は何をなし得るかEー二重ローン問題 審査厳格、救済できず岩手日報3月17日23
いざインドネシア研修へ 本県沿岸高校生 大使館で抱負語る岩手日報3月17日24
津波への備え、現状語る 陸前高田災害FMとレディオ湘南 初の同時生放送岩手日日3月17日7
支援事業の応募受付 いわて産業振興センター 4月8日まで東海新報3月17日1
中硬岩部では発破も 今泉地区土地造成 気仙川にはベルコン仮橋東海新報3月17日2
「住まいの展示相談会in大船渡」23、24日リアスホールで東海新報3月17日2
市民メディア 可能性探る 大船渡でシンポジウム 4月開始の情報通信システム東海新報3月17日7
実録 『警察官の本分』 石巻署員の活動の裏側記録東海新報3月17日7

▲ ページの一番上へ戻る

全国

分類見出し新聞名日付ページ
原発処分場選定基準 5月策定の方針 原発事故廃棄物岩手日報3月17日4
港湾内アイナメセシウム74万ベクレル 福島第1原発岩手日報3月17日4
生活への影響被災2鉄路運転を再開 宮城の一部区間岩手日報3月17日4
被災地支援本県出身画家ら復興願い作品展 東京・会場で募金岩手日報3月17日23
経済産業震災後の貿易赤字が12兆円 輸出低迷、燃料輸入増で岩手日日3月17日3
その他被災地特別対応が激減 企業側の意識薄れる岩手日日3月17日3

▲ ページの一番上へ戻る