ページの位置

  1. ホーム
  2. 記事索引
  3. 新聞記事索引
  4. 2012年
  5. 3月6日

記事索引

2012年3月6日 新聞記事索引

岩手県内

分類見出し新聞名日付ページ
被害状況気仙2市の被害者数東海新報3月6日1
亡くなられた方々東海新報3月6日2
原発放射性物質 県が対応総合窓口検討 県南振興局、来月にも岩手日報3月6日4
第1原発まで4キロ、医師は… 双葉厚生病院重富院長が語る盛岡タイムス3月6日2
牧草の利用自粛 代替飼料、放牧地確保、転作助成金…許容値見直しで対策示す 岩手ふるさと農協 水沢皮切りに説明会岩手日日3月6日13
生活への影響生活情報岩手日報3月6日23
求人情報岩手日報3月6日23
震災から1年 東日本大震災津波から1年の追悼行事など一覧盛岡タイムス3月6日3
地デジ化1ヵ月前 草gさんが盛岡でアピール東海新報3月6日4
復興大槌町2.3倍127億7000万円 12年度予算案 復興事業は補正対応岩手日報3月6日4
野田村は63億4500万円 過去最高額 震災復旧で27事業岩手日報3月6日4
大船渡市 三陸キャンパス「再開を」 北里大運営法人に要望岩手日報3月6日4
「新たな特区申請を予定」 県復興局副局長盛岡タイムス3月6日1
被災者の前進へ支援重要 県議会予算特別委 復興事業で達増知事岩手日日3月6日2
高台移転まず4地域着手 大船渡市内4〜6月に 復興交付金 気仙に237億円 測量、用地取得など東海新報3月6日1
復興基本条例を可決 3月定例会3日目 新年度予算は特別委付託 住田町議会東海新報3月6日2
県東日本大震災津波復興計画 復興実施計画 第1期(平成23〜25年度)63東海新報3月6日2
被災地支援小山さん(ピアニスト盛岡出身)慰問演奏 大槌で12日、大船渡13日岩手日報3月6日13
井堂さんが復興支援版画 平泉、清水寺など題材岩手日報3月6日13
不変の美しさ伝えたい届けたい 三陸写真はがきに 矢巾の蒲沢さん 10年前から撮影 8枚組、来月個展も岩手日報3月6日21
オムハヤシ食べ元気を 一関・千厩のレストラン 陸前高田で提供岩手日報3月6日22
歌って復興応援 一般参加者募る 「さくら」の女声合唱団 北上で5月、慈善コンサート岩手日日3月6日12
復興事業で派遣増強 全国の自治体職員 大船渡、陸前高田両市に83人東海新報3月6日1
広域トピックス 地域紙ネットワーク 胆沢劇場 「希望」紡ぐ被災地と エキストラ出演も 陸前高田の住民 観劇招待東海新報3月6日4
ぎんりんGに感謝状 避難者らの親睦会で 下矢作地区東海新報3月6日6
HAMAさんがエール 音響機器を屋台村へ 大船渡東海新報3月6日6
被災者支援仮設入居者招きおひなさま交流 遠野町婦人団体協岩手日報3月6日20
被災した子の心 ケア方法を紹介 冨永氏(県教委スーパーバイザー)が小冊子岩手日報3月6日25
黄色い旗が元気の印 大槌の仮設 高齢者が毎朝玄関に掲揚 「異変」ないか確認 近所で見守り孤独防止岩手日報3月6日27
釜石小卒業児童に花を 高橋さん・桜木さん アレンジメントが完成 「今までの頑張りに贈り物」盛岡タイムス3月6日9
義援金東日本大震災義援金 ■磐乃井酒造、一関・花泉 ■一関商議所女性会室根支部岩手日日3月6日14
政治谷垣総裁が気仙入り 被災地の復興状況など視察 自民党東海新報3月6日1
きょうから一般質問 陸前高田市議会 13議員が登壇東海新報3月6日2
大船渡はあすから18人通告して3日間 一般質問東海新報3月6日2
経済産業ネットスーパー急拡大 県内 被災地で参入の動き 高齢者需要にらみ 競争激化の様相岩手日報3月6日6
慰霊金剛寺で一周忌法要 徳島から弘法大師像も寄贈 気仙町東海新報3月6日6
エピソードアジアへ感謝の音色 花巻の少年少女オケ 復興支援の楽器活用 11日、地元でコンサート岩手日報3月6日20
復興へ希望のメッセージ 盛岡で展示会 被災地の児童ら作製岩手日報3月6日21
懐かしの味 食堂再開 野田 待ちわびた住民笑顔岩手日報3月6日22
支局日誌 陸前高田 悲劇を繰り返さない岩手日報3月6日22
内陸からの再起 ふるさとを胸に 52 大槌町から盛岡市に避難 阿部マツさん 青春の地で揺れる心岩手日報3月6日25
春の花で元気を JR東労組が菜の花行動 下矢作で東海新報3月6日6
“絆”確かめ合う 北里大生訪れ思い出語り 三陸町越喜来東海新報3月6日7
その他絶対諦めない 山田で不明者捜索 町民ら120人独自活動 9日まで岩手日報3月6日1
沿岸5署で集中捜索 9日から300人態勢 県警など岩手日報3月6日1
復興の過程見届けて 釜石など住民有志 沿岸4カ所にカメラ 11日からHP公開岩手日報3月6日25
写真集「うみとかぜとまちと」から 3岩手日報3月6日25
あの日を語る 澤田昭博さん 山田町で被災、津波目撃 震災ボランティア活動報告会で講演盛岡タイムス3月6日8
大震災1周年県民集会 250人参加、脱原発活動へ盛岡タイムス3月6日8
第44回読書感想文コンクール入賞作品 陸前高田市 最優秀賞 ◇中学校の部 生きるということ 気仙3年 長沼 夏帆東海新報3月6日5
新たな消防団旗授与 震災後初の全招集 58人に辞令交付 陸前高田市東海新報3月6日7
市民らの新たな希望に いわて三陸ひまわり基金 法律事務所を開設 陸前高田東海新報3月6日7

▲ ページの一番上へ戻る

全国

分類見出し新聞名日付ページ
原発ひと 「福島第一原発 風下の村」を出版した森住卓さん岩手日報3月6日11
原発事故で株主代表訴訟 東電役員に5.5兆円請求 民事では過去最高額岩手日報3月6日26
福島特措法、今月中に成立へ…民自公が大筋合意盛岡タイムス3月6日4
生活への影響家計簿で振り返る福島 主婦伊藤さんの震災、原発事故1年 品薄で春の食費増加 家族と絆 娯楽に出費岩手日報3月6日15
鉄道復旧かBRT導入か、被災地で議論進まず盛岡タイムス3月6日4
大震災1年 求人充足率、2割に低下 被災3県・求職活動も低調 職種の偏りが拡大岩手日日3月6日3
資格取っても「経験」の壁 建設業界「教育する余裕ない」岩手日日3月6日3
女川駅除き、13年度初め運行へ JR石巻線岩手日日3月6日4
復興災害公営住宅 2年後までに大半整備 県議会予算特別委 民間資金活用も岩手日報3月6日2
市町村単独では初の復興特区、仙台市に認定書盛岡タイムス3月6日4
被災地支援がれき広域処理 国が費用全額負担 追加支援策 最終処分場拡充も岩手日報3月6日1
住民理解進む確証なし がれき処理追加支援策岩手日報3月6日3
がれき「広域処理」呼び掛け 歴代環境相岩手日報3月6日3
三鉄復旧へ官民連携 東京 PRプロジェクト発足岩手日報3月6日24
復興支援サイクリング 5月に被災6県巡る岩手日報3月6日24
被災者支援震災孤児に「後見人」 被災3県家裁 申し立て計200件 支援の態勢着々と岩手日報3月6日24
美術家123人遺児支援 百貨店でチャリティー作品展岩手日日3月6日4
政治平野氏「自治体と計画共に」 畑氏、復興交付金ただす 衆院予算委岩手日報3月6日3
経済産業復興需要「積極的に」 農林中金の河野理事長 融資強化の考え岩手日報3月6日6
記念貨幣付き復興国債発売 陸前高田の一本松刻印 3年後受け取り岩手日報3月6日7
被災工場再び引っ越し 藤倉ゴム 福島から埼玉へ岩手日日3月6日4
論説自治体の防災体制 地域の価値を高めたい岩手日報3月6日3
エピソード「復興への思い 息遣い伝わる」 写真展で首相岩手日報3月6日3
大津波前に「死なない」 宮城・南三陸町職員故三浦さん 彼氏へ励ましのメール岩手日報3月6日24
復興願う「立佞武多」完成 青森岩手日日3月6日10
その他小惑星に「Tohoku] 埼玉のアマ天文家命名 鎮魂、復興の願い込め岩手日報3月6日26
復興と鎮魂の願い込め 小惑星に「Tohoku]命名盛岡タイムス3月6日9
震災復興に願い込め 小惑星「Tohoku]と命名 埼玉の佐藤さん(アマチュア天文家)発見岩手日日3月6日2
大震災で制振効果実証 東京「森タワー」設備公開岩手日日3月6日3

▲ ページの一番上へ戻る