ページの位置

  1. ホーム
  2. 記事索引
  3. 新聞記事索引
  4. 2011年
  5. 10月10日

記事索引

2011年10月10日 新聞記事索引

岩手県内

分類見出し新聞名日付ページ
被害状況不明者なお1599人 あす震災7カ月岩手日報10月10日1
陸前高田市 仮置場保管の撤去車両5
処理受付は建設課で対応
東海新報10月10日3
生活への影響犯罪防ぐ仮設用回覧板 県防犯協連などが作製岩手日報10月10日29
生活情報岩手日報10月10日29
運動不足どう解消 きょう体育の日 仮設建設で場所なく 悩む団体多く岩手日報10月10日31
被災ペット新たな家族に 一時預かりボランティアら 引き取るケース増える岩手日報10月10日31
地盤沈下地域の道路をかさ上げ 県が冠水対策盛岡タイムス10月10日1
大震災予知できなかった理由とは 土井教授(岩手大地質学)が3点指摘 「今後50年は影響」自ら備えを盛岡タイムス10月10日2
待望の診療所オープン 釜石市平田盛岡タイムス10月10日3
被災校の職員が報告 書類提出や運動会開催 助けてくれた仲間や企業 県公立小中事務研究大会盛岡タイムス10月10日11
復興年内にもがれき焼却へ 本県内陸10施設 受け入れ先で説明会岩手日報10月10日2
復興へ首長ら議論 大船渡でシンポ 課題解決策探る岩手日報10月10日29
「仮設で商売始めたよ」 陸前高田市長洞元気村 奥尻島視察団が行く〈3〉 悩みは人口減と高齢化盛岡タイムス10月10日2
雇用促進住宅を購入 大船渡 被災者用公営住宅に盛岡タイムス10月10日3
両市首長も問題提起 震災復興共催シンポジウム 大船渡で 7カ月の今 国・地方のあり方は東海新報10月10日1
県東日本大震災津波復興計画
復興基本計画(抜粋)? 生産再開に向け漁場での災害廃棄物(がれき)を撤去
東海新報10月10日2
秋晴れ連休ひと休み がれき処理の重機 撤去進行率は80%台 大船渡東海新報10月10日8
被災地支援「復興応援」被災地へ 全国高校家庭クラブ連盟 北上翔南にボード託す岩手日日10月10日12
岡田前監督が講演会など 13日に締め切り 15、16日に気仙両市で東海新報10月10日6
事務用品を被災地に 本田技研高根沢工場 高橋町長も来市 陸前高田東海新報10月10日7
ありがたい&ィ資届く 岡山の業者から遠藤石材へ東海新報10月10日7
被災者支援子どもたち大胆に遊ぼう 県立大生住田でフェス 陸前高田から招待岩手日報10月10日28
被災の同級生を激励 岩谷堂中第16回卒業生 復興祈り記念植樹 奥州・江刺岩手日日10月10日13
被災者の相談所開設 18、22日に大船渡市内で 総務省東海新報10月10日1
チャリティーライブに招待 16日仙台で東海新報10月10日6
23日、福祉の里に「ふあふあ」 子どもイベント東海新報10月10日8
栃木からキャラバン隊 大船渡で「おはなしステージ」東海新報10月10日8
経済産業被災地の期待胸に出漁 「意気込みはいつも以上」 浜よ再び 第1部サンマ漁A岩手日報10月10日2
日銀盛岡事務所 短観、大幅に改善 9月 震災前3月水準上回る岩手日日10月10日2
査定済み262億円超に 大震災の復旧事業費、続々決定 振興局大船渡管内東海新報10月10日2
スポーツ白球追い友情深める 盛岡で復興支援学童野球岩手日報10月10日26
沿岸から6チーム 復興支援学童軟式野球大会 2日間にわたり交流盛岡タイムス10月10日11
文化若い力で復興誓う 震災に負けず開催 55回目の青年芸能祭 全国からの支援受け 陸前高田東海新報10月10日7
再開へ組織再構築 日本舞踊若柳流「若貴会」 総会開催東海新報10月10日7
論説学校の復旧 地域の未来図描く核に岩手日報10月10日3
エピソード震災7カ月 三陸情景@ 北山崎の朝焼け(田野畑) 光と影、断崖染め岩手日報10月10日1
秋空高く復興祈願 固い絆を結び直し 陸前高田で根岬はしご虎舞岩手日報10月10日14〜15
装束新調 感謝の舞 大槌・向川原虎舞 津波流失したはんてん復元 一関の染物店で披露岩手日報10月10日27
ありがとう 音に乗せ 釜石でコンサート 被災の愛好家参加岩手日報10月10日28
ウィスキーに託す感謝 宮古の千崎さん 被災乗り越え集い 「15年もの」節目を祝う岩手日報10月10日28
仮設住宅に「復興地蔵」 大槌 地元NPOが設置 犠牲者の鎮魂を願う岩手日報10月10日30
舫い 浜に生きる 76 矢の浦漁港(陸前高田市) 後進のため海に戻る岩手日報10月10日31
「町民に元気を」 大槌中が演奏会岩手日報10月10日31
炭火焼きサンマ 宮古の秋味満喫 中心部で復興市岩手日報10月10日31
海の仲間 鎮魂深く 宮古・シーカヤック・マラソン 震災後初、湾内巡る岩手日報10月10日33
平泉 22日に稲刈り ライス・アート 被災地の復興願い岩手日日10月10日1
互いの絆深めエール交換 花巻北、釜石両中が交流会岩手日日10月10日11
大槌・向川原虎舞 復活の舞堂々 感謝込め一関で岩手日日10月10日15
復興祈り奉納行事 黒崎神社式年大祭 梯子虎舞も迫力演舞 陸前高田東海新報10月10日1
町民ら親睦深める 猪川小で交流事業開催 大船渡東海新報10月10日7
その他釜石のがれき置き場で火災 自然発火の可能性岩手日報10月10日33
こころの情景 思い出写真館68 高田バイパス通り(陸前高田市高田町)東海新報10月10日8

▲ ページの一番上へ戻る

全国

分類見出し新聞名日付ページ
原発福島の除染モデル視察 IAEAチーム岩手日報10月10日2
線量低下順に警戒区域解除 細野原発事故相岩手日報10月10日2
東日本大震災7カ月 復興の途上課題山積 重い汚染がれき処理 除染、貯蔵なお不透明岩手日報10月10日5
利用者自ら放射線を測定 千葉の施設あすオープン 食品や液体など岩手日報10月10日30
子どもの甲状腺検査開始 福島県 36万人、生涯にわたり岩手日報10月10日32
原発事故、劇で笑い飛ばす 神戸 福島の高校生が上演岩手日報10月10日32
福島・セシウム検出の稲作農家 「風評被害避けられない」岩手日日10月10日3
甲状腺検査始まる 原発事故当時18歳以下の36万人 福島岩手日日10月10日3
生活への影響仮設 阪神超え5万戸 住民の輪どうつくる グループホーム型 共同生活で孤立防ぐ岩手日報10月10日5
仮設住宅の現状岩手日報10月10日5
家計支える 通学が困難 震災・原発事故で中退 東北3県、高校生11人岩手日日10月10日3
復興被災地域の連携議論 東京でシンポ 東北の首長ら参加岩手日報10月10日30
被災地支援ひと 被災地で写真洗浄のボランティアを続ける写真家 安田菜津紀さん岩手日報10月10日8
岩手と神戸 絆強く 現地で支援マーケット岩手日報10月10日31
被災者支援震災孤児を10年支援 東北大「支援室」 心理士が心のケア岩手日日10月10日3
政治復興特区運用手続き 自治体と民間連携促す 改善要求、取り消しも岩手日報10月10日2
文化被災地コンサート助成実施団体募集 京都の公益財団法人岩手日報10月10日9
論説識者評論 震災と子ども支援 野田正彰(関西学院大学教授) 先生の役割、最も重要岩手日報10月10日7
エピソード列島縦断で被災地に元気 岡田さん(東京)3千キロ走破岩手日報10月10日30
漁師諦め、大工の道に 船流され、通う理由消えた 親のため家建てる岩手日日10月10日3
感謝の鼓動響く ナゴヤドームで 陸前高田太鼓フェス東海新報10月10日8

▲ ページの一番上へ戻る