ページの位置

  1. ホーム
  2. 記事索引
  3. 新聞記事索引
  4. 2011年
  5. 9月1日

記事索引

2011年9月1日 新聞記事索引

岩手県内

分類見出し新聞名日付ページ
被害状況気仙3市町の被害者数東海新報9月1日1
避難所県内の避難所全て閉鎖 山田 住民、仮設に引っ越し岩手日報9月1日33
全避難所が閉鎖に 大震災から170日 気仙地区盛岡タイムス9月1日3
原発県産牛の枝肉出荷再開 停止から1カ月 54頭、国基準値下回る岩手日報9月1日2
汚染疑い牛新たに7頭の出荷を確認 県内、527頭に岩手日報9月1日2
県産シイタケは不検出 放射性物質県検査岩手日報9月1日2
一関の堆肥、基準値超セシウム岩手日報9月1日2
教育事務所に測定器配備 県の放射線対応方針 体制強化盛り込む岩手日報9月1日2
実態即した賠償東電に求める 奥州・水沢で説明会岩手日報9月1日32
県産牛の出荷が再開に盛岡タイムス9月1日1
米の放射性物質調査 稲刈り繁忙期前の判明へ 一関・両磐地方3市町や関係機関 打ち合わせで日程確認岩手日日9月1日1
食肉流通を再開 放射性物質規制値以下に岩手日日9月1日2
汚染疑い牛新たに7頭岩手日日9月1日2
米の独自調査も実施へ 9月定例会が開会 原発事故対応などで論戦 住田町東海新報9月1日1
生活への影響青森ねぶた・秋田竿灯・盛岡さんさ踊り 北東北の祭りが競演 大船渡で3日パレード岩手日報9月1日30
仮設住宅 暮らしのヒント ◆間接照明 柔らかい光で個性岩手日報9月1日30
生活情報岩手日報9月1日31
求人情報岩手日報9月1日31
来月から修復工事 国道284号真滝バイパス 今年度内の開通目指す 一関土木センター岩手日日9月1日1
7317台に自動車税 課税免除の被災届出5030台 納税通知書発送東海新報9月1日2
安全安心の給食を きょうからセンター再開 陸前高田市東海新報9月1日7
台風接近で被害防止 排水路や防風ネット点検を東海新報9月1日7
復興山田町 土地利用案を提示 復興行政素案中間報告 高台に居住地岩手日報9月1日4
太平洋セメントを拠点に 県が災害廃棄物処理計画盛岡タイムス9月1日2
13億円で随時契約 衛生センター復旧工事 広域連合東海新報9月1日1
「当面」来年3月25日まで 新大船渡魚市場の建設工期 臨時議会東海新報9月1日2
県東日本大震災津波復興計画 復興基本計画(抜粋)C 「多重防災型まちづくり」 「減災」により安全を確保東海新報9月1日3
「復興情報杭」を設置 ICタグに写真情報など搭載 大船渡東海新報9月1日4
計画策定後にも言及 綾里地区対象の住民懇談会 大船渡市東海新報9月1日4
商店街の再生・復興へ 地ノ森地区仮設店舗組合が研修 大船渡東海新報9月1日4
被災地支援震災、原発事故対策室を設置 花巻市岩手日報9月1日4
盛漁期前にフォークリフト 支援基金 宮古の2漁協へ寄贈岩手日報9月1日30
県水産技術センターに船 東京海洋大OBら贈る 釜石で進水式岩手日報9月1日33
「被災地へできること」 横浜からの修学旅行生 奥州市に救援物資寄託岩手日日9月1日13
沿岸支援活動参加者を募る ボランティアセンター・一関岩手日日9月1日14
陸前高田産野菜食べて ソムリエ団体内陸でPR・一関岩手日日9月1日14
下草刈り 会員自ら汗 LC5団体 被災地への支援目的 一関岩手日日9月1日14
3,4日に陶器配布 沖縄から湯飲みなど届く 大船渡印刷東海新報9月1日4
個人債務者の私的整理 3,4日気仙両市 ガイドライン説明会東海新報9月1日4
コンテナを冷蔵庫に 寄贈受け水産事業所に設置 大船渡東海新報9月1日6
ジャズトリオが激励 豪州から広田、気仙中に 陸前高田東海新報9月1日6
被災地に絵はがき 合庁で配布中 横浜の画家贈る東海新報9月1日6
被災者支援フラダンスでリラックス 被災者ケアWS盛岡タイムス9月1日9
被災学生に手を 「黒馬」コンサートの益金を 岩手大学のモンゴル留学生「苦しみ誰より分かる」盛岡タイムス9月1日10
人生の記録、思い出守ろう 花巻市社福協 被災者思いやり作業 写真洗浄でボランティア岩手日日9月1日11
花巻小プランター贈る 釜石の被災校へ 市も運動会用具提供岩手日日9月1日11
鶴折り祈る平和 世界遺産理念発信と震災孤児支援 平泉、一関、奥州の店舗 プロジェクト始動岩手日日9月1日15
政治’11いわて地方選 復興への方策 各党・政治団体の訴え(中) 公明党県本部・小野寺好代表 共産党県委員会・菅原則勝委員長岩手日報9月1日4
県議選25候補を推薦 いわて県民復興の会岩手日報9月1日4
11県議選 あす告示 準備最終盤 気仙両区とも選挙戦に東海新報9月1日1
11県議選 小野寺氏が出馬表明 「県民目線で政治を」 大船渡区東海新報9月1日1
知事選・候補者の横顔(届出順) 日常の積み重ねが地力に 無所属・新(共産推薦)  鈴木 露通さん(60)東海新報9月1日2
経済産業福島から県内企業支援 東北のものづくり復興へ 生産設備を無償提供 北上の企業が仲立ち岩手日報9月1日4
震災損失は7億円超 宮古・田老町漁協総会 積立金で黒字確保岩手日報9月1日7
震災含む当期損失7606万円 野田村漁協総会 新組合長に小野氏岩手日報9月1日7
復興祈願レール完成 三鉄、第2弾の発売検討岩手日報9月1日33
沿岸部宅地は「上昇」 震災後の不動産市場 影響は全県的に波及盛岡タイムス9月1日2
車両式移動店舗が出発 陸前高田で1日から営業 東北銀行盛岡タイムス9月1日2
天神町に仮設店舗完成 釜石復興の足掛かりに盛岡タイムス9月1日3
企業短信 公募増資で375億円調達 太平洋セメント東海新報9月1日2
“自衛”整えて再稼働 橋爪商事 浸水域に事務所・倉庫 大船渡 「モノは流れても人は守る」東海新報9月1日7
文化被災体験漫画に とりのなん子さん(本県在住) 暗闇で一人 余震に恐怖 町の記憶描く決意岩手日報9月1日34
慰霊金剛寺で法要営む 奈良・東大寺から僧侶東海新報9月1日7
論説寄稿 高田松原の一本松 復興のシンボルとして 小川惇(県建築士会会長・久慈設計代表取締役会長)盛岡タイムス9月1日2
エピソード漂着ボール「生還」 宮古高サッカー部 北海道・厚岸から届く 感謝の思い胸に練習岩手日報9月1日30
舫い 浜に生きる 44 脇之沢漁港・勝木田地区(陸前高田) 店再開誓い養殖準備岩手日報9月1日33
津波浸水の畑 ヒマワリ満開 陸前高田岩手日報9月1日33
ソメイヨシノ二度咲き 大船渡 津波に耐えた標本木岩手日報9月1日35
生出の自然を満喫 1年生が親子行事 気仙中学校東海新報9月1日6
こころの情景 思い出写真館35 陸前高田市役所(陸前高田市高田町)東海新報9月1日8
その他こども復興会議参加者を募集中 大船渡市東海新報9月1日4
投稿 「大地震に寄せて」 〜梅とカツオブシ〜 大船渡市猪川町 熊谷 良平東海新報9月1日5
芸術文化フォーラム<講演>C 地域の生きる「かたち」 東北学院大学学長室室長 佐々木 俊三東海新報9月1日5

▲ ページの一番上へ戻る

全国

分類見出し新聞名日付ページ
被害状況8600人台に減少 全国の「避難所」避難者数東海新報9月1日7
原発福島も34頭を出荷 5頭検出も基準値下回る岩手日報9月1日2
汚染疑い宮城産牛花巻市に2.9キロ流通 一般流通はせず岩手日報9月1日2
麦わらの利用自粛解除指導 本県などに農水省岩手日報9月1日2
セシウム8千ベクレル超焼却灰 セメントで固め埋め立て 環境省通知岩手日報9月1日2
早場米ほぼ「平年並み」 梅雨明け早く日照回復 全国・11年作柄状況 「汚染」の懸念残る岩手日報9月1日4
炉内に水張り燃料取り出し 福島原発の作業概要発表 東電岩手日報9月1日5
作業員2人が汚染水浴びる 福島第1原発岩手日報9月1日5
東電に11県JA106億円賠償請求 宮城など5県は初岩手日報9月1日5
生活への影響中型車以上の無料化終了 東北の高速道岩手日報9月1日4
復興住宅地周辺の震災がれき 「8月末」撤去目標達成 本県など3県岩手日報9月1日2
被災地支援自衛隊の大規模災害派遣終了へ 除染は支援継続盛岡タイムス9月1日4
被災者支援被災品展示もう終了 本県含む複数自治体 多くは返還されず岩手日報9月1日32
被災地22校関西に招待 大阪府支援岩手日報9月1日32
被災者向け冊子を改訂 項目追加し発行 政府岩手日報9月1日33
「思い出探し隊」展示終了 宮城 写真は保管、デジタル化岩手日日9月1日3
復興支援で慈善試合 ACミランとJリーグ両OB 仙台 被災者2000人を招待岩手日日9月1日6
政治平野復興相再任へ 民自公 きょう党首会談 あす組閣岩手日報9月1日1
平野復興相は再任へ 閣僚人事調整進む盛岡タイムス9月1日4
論説防災の日 「非常時の行政」を磨け岩手日報9月1日3

▲ ページの一番上へ戻る