| 分類 | 見出し | 新聞名 | 日付 | ページ |
|---|
| 被害状況 | 震災で亡くなった方々 | 岩手日報 | 5月28日 | 21 |
| 本県震災孤児82人に 福島、宮城上回る 支援の強化急務 | 岩手日報 | 5月28日 | 27 |
| 救援の自衛隊員死亡 休養の滝沢で倒れ 本県派遣で3人目 | 岩手日報 | 5月28日 | 27 |
| 鎮魂の祈りささぐ 気仙三十三観音札所も被災 大津波の爪痕深く | 盛岡タイムス | 5月28日 | 3 |
| 気仙3市町の被害者・避難者数 | 東海新報 | 5月28日 | 1 |
| 身元不明遺体情報 | 東海新報 | 5月28日 | 2 |
| 亡くなられた方々(27日分) | 東海新報 | 5月28日 | 2 |
| 原発 | 盛岡は平常値 放射線量 | 岩手日報 | 5月28日 | 4 |
| 生活への影響 | 運動会開きたいけど 沿岸部の被災小学校 校庭使用のめど立たず | 岩手日報 | 5月28日 | 26 |
| 車両移送1日遅れる 三鉄 通行許可申請でミス | 岩手日報 | 5月28日 | 28 |
| 駅西口が大幅減 一関市営駐車場昨年度利用実績 震災で停電、列車不通要因 | 岩手日日 | 5月28日 | 1 |
| 被災者のみなさまへ 政府からのお知らせです。 | 東海新報 | 5月28日 | 5 |
| 生活関連情報 27日現在 | 東海新報 | 5月28日 | 6 |
| ライフライン | 生活情報 | 岩手日報 | 5月28日 | 21 |
| きょう全戸復旧へ 東北電力発表 気仙両市の停電 | 東海新報 | 5月28日 | 1 |
| 復興 | 仮設店舗の入居募集 釜石市で3日まで 被災事業者対象に | 岩手日報 | 5月28日 | 21 |
| 復興計画策定へ 住民要望相次ぐ 山田・懇談会始まる | 岩手日報 | 5月28日 | 25 |
| 被災車両撤去で連携 3000台を搬入 大船渡地区の連絡協議会 | 東海新報 | 5月28日 | 2 |
| 被災地支援 | 「第二の母国」力になりたい 陸前高田 外国人が撤去奉仕 | 岩手日報 | 5月28日 | 1 |
| 生活相談員101人配置へ 仮設入居者の再建支援 | 岩手日報 | 5月28日 | 4 |
| 内陸地震留保額震災義援金に 奥州市配分委決定 | 岩手日報 | 5月28日 | 4 |
| 被災学校の課題など議論 岩手教組定期大会 11年度方針を提案 | 岩手日報 | 5月28日 | 4 |
| 被災地の友支えよう 内陸部の小中学校 県校長会が連携校割り当て | 岩手日報 | 5月28日 | 14 |
| 東欧からも支援の輪 ワルシャワ大生 あす陸前高田へ | 岩手日報 | 5月28日 | 23 |
| 神戸の小学生 励ましの手紙 県医師会 | 岩手日報 | 5月28日 | 23 |
| 都民の善意1億5千万円 県に義援金 | 岩手日報 | 5月28日 | 23 |
| 災害に強い奥州の街へ あす地震学習会 水沢メイプル | 岩手日報 | 5月28日 | 23 |
| 盛岡市職員 復興へ全力 派遣17人激励式で決意 | 岩手日報 | 5月28日 | 23 |
| 東京の学生 のれんくぐれば落ち着く我が家 釜石の仮設住宅に設置 | 岩手日報 | 5月28日 | 24 |
| 孫と炊き出し 古里に恩返し 埼玉の下川さん | 岩手日報 | 5月28日 | 24 |
| 復興支援事業の収益100万円寄付 奥州・ささらホール | 岩手日報 | 5月28日 | 24 |
| 青木選手(プロ野球ヤクルト)安眠手助け 大船渡 マットレス、枕贈る | 岩手日報 | 5月28日 | 24 |
| リサイクル家電を出張販売 配送やセッティングも 大船渡 | 岩手日報 | 5月28日 | 24 |
| ふんだんな食材炊き出しで提供 大船渡・あす祭り | 岩手日報 | 5月28日 | 24 |
| 被災者に無料で救援古着 県 業者通じフリマで100トン | 岩手日報 | 5月28日 | 25 |
| 「まめぶ汁」食べ元気に 山田高で久慈の団体 二十山親方も激励 | 岩手日報 | 5月28日 | 28 |
| V6 笑顔運ぶ 大船渡北小訪れる | 岩手日報 | 5月28日 | 28 |
| 神戸から励ましの手紙 小学生がメッセージ 県医師会から県教委へ | 盛岡タイムス | 5月28日 | 8 |
| 森永一衣さんが歌う チャリティーオペラコンサート | 盛岡タイムス | 5月28日 | 8 |
| 被災地支援へ第2弾 新たに職員16人長期派遣 | 盛岡タイムス | 5月28日 | 9 |
| 教育復興に一丸取り組み 岩教組 | 盛岡タイムス | 5月28日 | 9 |
| 義援金1次配分 6月に配布 県が見通し | 盛岡タイムス | 5月28日 | 9 |
| 震災後のケアなど審議 盛岡で岩教組定期大会始まる | 岩手日日 | 5月28日 | 2 |
| 響け!復興のハーモニー 花巻の社会人楽団 定演で被災地支援 来月4日 地元高校生と合同演奏 | 岩手日日 | 5月28日 | 11 |
| 街と被災地結ぶ宝物≠ノ 避難者があずまや改修 西和賀 もてなしの恩返し | 岩手日日 | 5月28日 | 12 |
| 復興への力添え 看板立て激励 一関・大東 中島有志会 | 岩手日日 | 5月28日 | 14 |
| 支援のあり方探る ハートタウンミッション 被災地を視察し懇談 陸前高田 | 東海新報 | 5月28日 | 1 |
| 6月から「申込制」 大船渡地区公民館の食料支援 | 東海新報 | 5月28日 | 1 |
| きょう、一中でミニコンサート 高田高音楽部 | 東海新報 | 5月28日 | 2 |
| 補正予算による生活再建ガイド@ | 東海新報 | 5月28日 | 3 |
| 小林幸子さんが訪問 新潟・山古志村から支援も 陸前高田 | 東海新報 | 5月28日 | 4 |
| 野球を楽しんで 江本孟紀さん用具寄贈 米崎町 | 東海新報 | 5月28日 | 4 |
| 盛町七夕に支援の手 安城から“祭り物資” 8月6、7日商店街で開催 大船渡 | 東海新報 | 5月28日 | 5 |
| 元気に体動かして シルバー人材セ 大船渡北小の中庭整備 | 東海新報 | 5月28日 | 5 |
| 6月5日から陸上教室開始 大船渡市 | 東海新報 | 5月28日 | 5 |
| 「ニコニコフリマ」で無料バザー開催 | 東海新報 | 5月28日 | 5 |
| 被災者支援 | 地域支え支えられ 東京・青海の浅野さん 矢作拠点に長期ボランティア | 東海新報 | 5月28日 | 4 |
| 被災美容師に神奈川の店を | 東海新報 | 5月28日 | 4 |
| 住田の豚肉おいしいよ 小中学校給食に 清流ファームが無償提供 | 東海新報 | 5月28日 | 5 |
| 政治 | 復興補正1700億円規模 県、農林水産に約800億円 | 岩手日報 | 5月28日 | 1 |
| 2次補正の早期成立要望 達増知事 衆院特別委と意見交換 | 岩手日報 | 5月28日 | 4 |
| 衆院復興特別委が来県 2次補正早期成立を知事要望 | 盛岡タイムス | 5月28日 | 1 |
| 被災地の状況理解を 衆院復興特別委 県庁訪れ知事と意見交換 | 岩手日日 | 5月28日 | 2 |
| 議員定数の6減の「20人」に 異例の“逆転劇”で決定 来春の選挙から適用へ 大船渡市議会改革特別委 今後の運営に禍根も | 東海新報 | 5月28日 | 1 |
| 経済産業 | 設備提供、一時雇用へ いわて自動車半導体促進協 被災企業再建に | 岩手日報 | 5月28日 | 6 |
| 盛岡市も2年2カ月ぶりに上昇 4月、前年比 | 岩手日報 | 5月28日 | 6 |
| 季節調整済み指数最低63.8 3月・県鉱工業生産指数 工場の被災響く | 岩手日報 | 5月28日 | 6 |
| 内定取り消し 本県は55人に 厚労省調査 | 岩手日報 | 5月28日 | 6 |
| 浜に活気 重茂半島でコンブ漁 | 盛岡タイムス | 5月28日 | 1 |
| 不屈の意志 立ち向かう岩手人 ネスサス中村正社長に聞く 風景の復旧は100年単位 | 盛岡タイムス | 5月28日 | 2 |
| 景況感は過去最悪 4月の景気ウオッチャー 先行き判断も厳しく | 岩手日日 | 5月28日 | 2 |
| 重点施策に復興支援 県トラック協総会、矢巾 今年度事業決める | 岩手日日 | 5月28日 | 2 |
| 今年度 震災で特別損失計上 JAいわい東通常総代会 役員報酬5%カット | 岩手日日 | 5月28日 | 14 |
| 論説 | 被災者の借金相続 まず弁護士会に相談を | 岩手日報 | 5月28日 | 3 |
| エピソード | レンズ越し 刻む震災 大槌・自主防炎会役員菊池さん 赤浜地区の写真集制作 | 岩手日報 | 5月28日 | 24 |
| 除塩効果きっとある 野田の外舘さん方 実証地で田植え | 岩手日報 | 5月28日 | 24 |
| 支援の格差 解消へ尽力 遠野の歯科医師 打越さん「同級生の死」背中押す | 岩手日報 | 5月28日 | 25 |
| 明日への一歩(47)止まった針 再び刻む 時計職人 | 岩手日報 | 5月28日 | 28 |
| 利用者に戻り始めた明るさ 田野畑村の障害者事業所ハックの家 水産加工場流されたが パン作りにやりがい | 盛岡タイムス | 5月28日 | 2 |
| 花の前で再会を 柴田さん、あすガーデン公開 大船渡 | 東海新報 | 5月28日 | 2 |
| 「隠里屋敷」由来残った 高田町の菅野さん 全壊、津波にも流されず | 東海新報 | 5月28日 | 3 |
| 伝声管 お礼の気持ち伝えたい | 東海新報 | 5月28日 | 3 |
| それぞれの3.11 常連の声が背中押す 佐藤照之さん(大船渡町) | 東海新報 | 5月28日 | 4 |
| その他 | 太鼓フェスの感動を あす、竹駒町でコンサート 陸前高田 | 東海新報 | 5月28日 | 5 |
| 分類 | 見出し | 新聞名 | 日付 | ページ |
|---|
| 被害状況 | 災害派遣の27歳隊員死亡 滝沢で休養中倒れる・陸自 | 岩手日日 | 5月28日 | 3 |
| 原発 | 放射線量一部公表せず 福島原発事故で東電 | 岩手日報 | 5月28日 | 1 |
| 東電内 所長に擁護論 福島原発の海水注入継続 野党は首相追及へ 中断指示と重ねて批判 | 岩手日報 | 5月28日 | 3 |
| 全県民の被ばく影響調査 福島県 200万人を長期間追跡 | 岩手日報 | 5月28日 | 4 |
| 「虚偽報告」調査へ 海水注入めぐり経産相 | 岩手日報 | 5月28日 | 4 |
| 104億円賠償請求 東電に5県JA | 岩手日報 | 5月28日 | 4 |
| 校庭表土除去、国が費用補助 福島の放射線対策 年1ミリシーベルト以下目指す | 岩手日報 | 5月28日 | 4 |
| 作物の作付けに目安 土壌汚染で農水省 取り込み係数示す | 岩手日報 | 5月28日 | 4 |
| 原子炉再臨界「可能性低い」東工大 計算結果まとめる | 岩手日報 | 5月28日 | 4 |
| 水素爆発の3号機視察 IAEA調査団 | 岩手日報 | 5月28日 | 4 |
| 事故調査委員 柳田氏ら9人 | 岩手日報 | 5月28日 | 4 |
| 福島県が長期健康調査 放射線影響で全県民対象 | 盛岡タイムス | 5月28日 | 4 |
| 「全データ公表を」 官房長官 東電へ怒りあらわに | 岩手日日 | 5月28日 | 3 |
| 福島第1原発を視察 IAEA調査団 | 岩手日日 | 5月28日 | 3 |
| 放射線量の詳細きょう公開・東電 | 岩手日日 | 5月28日 | 3 |
| 調査・観測 | 福島で震度4 | 岩手日日 | 5月28日 | 3 |
| 被災地支援 | 被災地支援に6億5000万円 キリンビール | 岩手日報 | 5月28日 | 6 |
| 被災地全域を「復興特区」に 再生で提言経団連 | 岩手日日 | 5月28日 | 4 |
| サッカー通じ被災者支援 キリン 缶ビール1本1円を拠出 | 岩手日日 | 5月28日 | 4 |
| ゆったりの仮設風呂完成 宮城・気仙沼 一関の業者、団体も協力 | 岩手日日 | 5月28日 | 14 |
| 政治 | 道路着工 防炎も重視 国交省方針 事業化基準見直しも | 岩手日報 | 5月28日 | 1 |
| 仮設入居期間を延長 政府が政令改正 | 岩手日報 | 5月28日 | 2 |
| 民間版「復興会議」が始動 座長に増田元総務相 政府に政策提言へ | 岩手日報 | 5月28日 | 2 |
| 施設集約 高層建築 新たな漁村提案 水産白書 | 岩手日報 | 5月28日 | 2 |
| 申請促す環境整備 法改正案閣議決定 | 岩手日報 | 5月28日 | 2 |
| 債権買い取り%航必須 被災者「二重ローン」救済策 | 岩手日日 | 5月28日 | 4 |
| 生産性本部も復興プラン 「日本創成会議」を発足 増田寛也元総務相ら | 岩手日日 | 5月28日 | 4 |
| 経済産業 | 被災金融機関の公的資金活用 東北3県 対応に温度差 | 岩手日報 | 5月28日 | 2 |
| トヨタ、ホンダ8割減 自動車8社4月国内生産 部品供給滞り | 岩手日報 | 5月28日 | 6 |
| 消費者物価0.6%上昇 全国4月 2年4カ月ぶりプラス | 岩手日報 | 5月28日 | 6 |
| ヤクルト乳製品全品供給再開へ 来月下旬までに | 岩手日報 | 5月28日 | 6 |
| 夏休み 子ども半額 東京ディズニーランド | 岩手日報 | 5月28日 | 6 |
| 円高追い風に 3年ぶり黒字 JTB3月期決算 | 岩手日報 | 5月28日 | 6 |
| 地価下落地点が大幅増 震災の影響、市場様子見 4月動向報告 | 岩手日報 | 5月28日 | 7 |
| 震災余波で下落増加 四半期地価調査・国交省 | 岩手日日 | 5月28日 | 3 |
| 4月の国内生産60%減 トヨタ、ホンダは過去最低―自動車 | 岩手日日 | 5月28日 | 4 |
| ヤクルト 福島再開、岩手は22日 放射性物質の自主検査強化 | 岩手日日 | 5月28日 | 4 |
| エピソード | 東北の美術 再認識 東京国立近代美術館 震災で緊急企画展 | 岩手日報 | 5月28日 | 20 |
| 被災装った出会い系を摘発 警視庁 迷惑メールの疑い | 岩手日報 | 5月28日 | 26 |