現在位置: トップページ > お知らせ・行事 > 図書館からのお知らせ > 「福島民報」「福島民友」の提供について
更新日:令和7年3月31日/掲載日:平成25年4月3日
このたび、福島県が行なう「ふるさとふくしま帰還支援事業(地元新聞提供事業)」により、「福島民報」「福島民友」が当館に寄贈されることになりました。これまで岩手県立図書館で所蔵する福島県の地方新聞は「福島民報」(県北版)の1紙のみでしたが、新たに「福島民友」も岩手県立図書館で閲覧できるようになりました。
新聞は、週2回郵便での到着となるため、閲覧できるようになるまでに発刊から数日の遅れがあります。
福島県外に避難している方々へ地元の情報を届けるため、避難者が多く集まる公共施設等を中心に、地元新聞2紙(福島民報・福島民友)を送付する福島県の事業です。
県外では避難先のテレビや新聞等の身近な媒体から福島県内の詳細な情報を得にくいため、県民にとって馴染みのある地元新聞を提供することで、避難者とふるさととの繋がりの維持を図り、帰還への判断材料にしてもらうためのものです。
岩手県では、当館以外にも、下記の施設で「福島民報」「福島民友」を閲覧することができます。[令和4年12月現在]
(施設名をクリックすると、新しいウィンドウを開いて各施設の公式サイトを表示します)