現在位置: トップページ > 本・資料を探す > テーマ別ブックリスト > 企画展「岩手県の誕生」展示資料目録

企画展「岩手県の誕生」展示資料目録

掲載日:平成28年4月16日/作成日:平成28年2月19日

平成28年4月22日(金曜日)~5月27日(金曜日)に当館で開催された企画展「岩手県の誕生」の展示資料目録です。

明治維新で藩が廃された後、現岩手県域の行政区画は度重なる変更を経て、明治9年、現在の県域に確定しました。戊辰戦争終結から県域確定までの経過と明治初期の行政について、所蔵資料で紹介しました。

  • 資料名をクリックすると、資料の詳細と現在の貸出状況を確認することができます。(新しいウィンドウを開きます)

目次

江戸時代の岩手県域
岩手県の誕生
明治初期の岩手県
ケース外展示資料
印刷用(PDF)

ページの先頭へ戻る

江戸時代の岩手県域

4つの藩政/江戸中期~幕末

No.書名編著者名出版者年代等請求記号/所蔵者
1盛岡藩領内図1839(天保10)写新/22.3/1
2仙台藩領郡分之図江戸後期写22.3/11
3自然未聞記 運気指南1757(宝暦7)61/21
4民間備荒録建部 清庵∥著丹波屋助七1796(寛政8)49.9/1
5南部玉川集会録阿部 喜源太∥写江戸末期61.9/4
6久奈尻勤番中日誌石井 熊太∥著1811(文化8)39/19
7嘉永七寅年春
魯西亜人カラフト地へ建処ノ陣屋ノ図
39/72
8盛岡藩蝦夷地陣屋図39/13

ページの先頭へ戻る

戊辰戦争/戦後の処分

No.書名編著者名出版者年代等請求記号/所蔵者
9会津嘆願等写1868(慶応4)新/21.6/8
10奥羽同盟国情書1868(慶応4)新/21.6/7
11奥羽列藩同盟盟約書草稿(パネル)大槻 磐渓1868(慶応4)一関市博物館
12五榜の掲示(パネル)1868(慶応4)一関市博物館
13一関藩戊辰戦争行軍図巻(パネル)個人蔵
(一関市博物館 画像提供)
14秋田戦争図絵(パネル)田中 北嶺個人蔵
(盛岡市先人記念館 画像提供)
15茂木筑後宛向井蔵人楢山佐渡書状控31/100
16明治戊辰鹿角口戦争実記21.6/18
17奥瀬右衛門自筆日記奥瀬 右衛門∥著1868(慶応4)新/21.6/39
18出陣日記内藤 十湾∥著21.6/16
19幽囚日録那珂 梧楼∥著1868~69
(明治元~2)
21.6/59
20明治二年六月於報恩寺楢山佐渡謹慎之図
明治二年六月二十三日佐渡御所置之節大小御役人詰之間図
明治二年六月二十三日佐渡御所置間割之図
21.6/39
21楢山佐渡処刑始末書1869(明治2)新/21.5/108

ページの先頭へ戻る

岩手県の誕生

地方統治の新制/版籍奉還

No.書名編著者名出版者等出版年等請求記号
22厨川通八ケ村総百姓愁訴1869(明治2)21.6/41
23歎願書 写1869(明治2)21.6/52
24奥羽人民告諭(複製)1869(明治2)37/82
25盛岡藩知事庁記録1870(明治3)新/21.6/24
26明治二年記録手控1869~70
(明治2~3)
新/31/98
27版籍奉還聴許指令書(パネル)1869(明治2)もりおか歴史文化館
28白石藩知事辞令書(パネル)1869(明治2)もりおか歴史文化館
29一関藩知事任官太政官辞令書(パネル)1869(明治2)一関市博物館
30南部次郎政図之伝白井新太郎∥著
南部襄吉・南部叡吉∥編
1935(昭和10)新/28/44

ページの先頭へ戻る

藩から県へ/廃藩置県

No.書名編著者名出版者等出版年等請求記号
31聖徳記念絵画館壁画集 より
「廃藩置県」
明治神宮奉賛会1932(昭和7)288.4/メ1/20
32岩手県管内駅表里程附
明治七年改正
1874(明治7)22/69
33水沢県治類聚1871~73
(明治4~6)
31.7/12
34官員録 明治8年5月改正西村組出版局1875(明治8)281/カ4/1-3
35上平沢村八幡宮氏子札1872~75
(明治5~8)
16/94
36岩手県管内図1872~74頃
(明治5~7)
22.3/1
37岩手県一覧概表1872~74頃
(明治5~7)
22/9
38岩手県内公便逓送法1876(明治9)31.7/11
39逓送線路表1877(明治10)69/2
40岩手県管内図長澤 盛至
横井 顕行∥製図
田代 俊二
広瀬 菊之助
1877(明治10)22.3/2
41岩手県郡村表堀内 政業1877(明治10)31/42
42区画郡村表1876(明治9)31/5
43郡村改帯布達綴1879(明治12)31/6
44実印鑑帳1874~77
(明治7~10)
新/31/126
45地方沿革略譜内務省図書局∥編報告社1882(明治15)31.7/8
46岩手県管内図 明治24年改正横井 顕行横井 顕行1891(明治24)22.3/27

ページの先頭へ戻る

明治初期の岩手

さまざまな新制度

No.書名編著者名出版者等出版年等請求記号
47南部絵巻物 陸奥の土風国香 よう子∥文
小保内 東泉∥画
熊谷印刷出版部1980(昭和55)K/385/ク1/1
48斎藤定興伝遊座 徳林1928(昭和3)新/28/58
49盛岡市実地明細図神谷 久三郎∥編横井 顕行1894(明治27)22/58
50岩手県布達全書 明治6年 2岩手県第一課1878(明治11)31.7/7/2
51学制1873(明治6)写37/87
52学校関係布達1878(明治11)37/14
53小学読本師範学校∥編輯文部省1874(明治7)37/77
54日本略史師範学校∥編輯文部省1875(明治8)37/45
55三陸地誌略 上中下岩手師範学校∥編纂岩手師範学校1877(明治10)37/46
56小学書取書岩手師範学校∥編纂岩手師範学校1878(明治11)新/37/11
57地券(陸中国和賀郡上小山田村)岩手県1877(明治10)21.5/129/231
58地券(陸中国稗貫郡好地村)岩手県1876(明治9)21.5/161/120

ページの先頭へ戻る

産業の近代化

No.書名編著者名出版者等出版年等請求記号
59岩手県勧業施設概目1871~1906
(明治4~39)
新/60/2
60閉伊郡甲子村大橋鉄鉱山高炉建家家具書上 閉伊郡大橋鉄鉱山在品書上高須 清次郎
外川 又蔵
1874(明治7)新/56/8
61南部釜石鉱山寮出張所之景
(パネル)
1877(明治10)北海道大学附属図書館
62釜石鉱山寮之図(複製)
(パネル)
1879(明治12)岩手県立博物館
63釜石官営製鉄所部分図(複製)
(パネル)
岩手県立博物館
64国立第九十銀行印譜73/10
65株式会社第九十銀行沿革岩手銀行調査課∥編岩手銀行調査課1962[大正4年刊の復刻]K/338/イ2/3
No.新聞名内容
66日進新聞(マイクロフィルム複製)明治13年(1880)9月18日「釜石鉱山分局高炉吹初の景況」

ページの先頭へ戻る

巡幸、自由民権の時代へ

No.書名編著者名出版者等出版年等請求記号
67岩手県御巡幸録 明治9年岩手県∥編岩手県庁1940(昭和15)K/289.1/イ2/2
68御巡幸御休泊割及各駅記並院省供奉官員人名録1876(明治9)21.6/44
69十符の菅薦 1・4近藤 芳樹1876(明治9)00/26
70奥羽御巡幸明細日誌 乾・坤大塚 禹吉大塚 禹吉1876(明治9)21.6/45
71御巡幸御行列之図1881(明治14)21.6/85/2
72岩手新聞誌 1号川越 勘兵衛日進社1876(明治9)新/07/1
73菊池金吾邸(パネル)盛岡市先人記念館
74盛岡新誌 2~19号合冊、21~33号合冊求我社
盛岡新誌社
1878~80
(明治11~13)
05/1
75大日本東奥会輔社規緒言1882(明治15)37/81
76東北教育新聞東北教育新聞社1880~81
(明治13~14)
新/07/2
77垂涎奇聞 12号快々社1880(明治13)新/05/3
78国会を開設する允可を上願する書1880(明治13)21.6/14
No.新聞名内容
79日進新聞(マイクロフィルム複製)明治11年(1878)11月13日「広告 書籍展覧場 求我社」
80日進新聞(マイクロフィルム複製)明治13年(1880)8月31日「広告 政談演説討論会」

ページの先頭へ戻る

ケース外展示資料

幕末、戊辰戦争に関する資料

No.書名編著者名出版者等出版年等請求記号
1幕末・維新井上 勝生∥著岩波書店2006.11B/210.58/イノ
2幕末史佐々木 克∥著筑摩書房2014.11210.58/ササ
3幕末・維新 図解雑学高野 澄∥著ナツメ社2005.2210.58/タカ
4幕末維新大戦争新人物往来社2004.3210.58/バク
5幕末・維新のしくみ日本実業出版社1998.6210.58/バク
6幕末諸州最後の藩主たち
東日本編
人文社第一編集部∥編集人文社1997.11210.58/バク
7ビジュアル版最後の藩主八幡 和郎∥監修光文社2004.11210.58/ビジ
8江戸三〇〇藩最後の藩主八幡 和郎∥著光文社2004.3210.58/ヤワ
9画報近代百年史1
1850~1872
日本近代史研究会∥編集日本図書センター1989.10210.6/ガホ/1
10それぞれの戊辰戦争佐藤 竜一∥著現代書館2011.12K/210.61/サト
11図説戊辰戦争木村 幸比古∥編著河出書房新社2012.10210.61/キム
12戊辰戦争保谷 徹∥著吉川弘文館2007.12210.61/ホウ
13戊辰戦争を歩く星 亮一∥編光人社2010.3210.61/ホシ
14紀行奥羽戦争柳 敏之∥著文芸社2000.9291.2/ヤナ

ページの先頭へ戻る

明治維新、明治初期に関する資料

No.書名編著者名出版者等出版年等請求記号
15明治もののはじまり事典湯本 豪一∥著柏書房2005.12031.4/ユモ
16朝日百科日本の歴史 9
維新と明治の新政
朝日新聞社2005.1210.1/アサ/9
17日本の時代史 21
明治維新と文明開化
松尾 正人∥編吉川弘文館2004.2210.1/ニホ/21
18江戸300藩の意外な「その後」日本博学倶楽部∥著PHP研究所2005.2210.58/エド
19江戸が東京になった日佐々木 克∥著講談社2001.1210.58/ササ
20文明開化飛鳥井 雅道∥著岩波書店1985.11B/210.6/ア6/1
21画報近代百年史2
1873~1896
日本近代史研究会∥編集日本図書センター1989.10210.6/ガホ/2
22日本近代史坂野 潤治∥著筑摩書房2012.3210.6/バン
23明治デモクラシー坂野 潤治∥著岩波書店2005.3B/210.6/バン
24絵が語る知らなかった幕末明治のくらし事典本田 豊∥著遊子館2012.3210.6/ホン
25秩禄処分落合 弘樹∥著中央公論新社1999.12210.61/オチ
26廃藩置県勝田 政治∥著講談社2000.7210.61/カツ
27戊辰戦争から西南戦争へ小島 慶三∥著中央公論社1996.8210.61/コジ
28物語廃藩置県高野 澄∥著新人物往来社2001.3210.61/タカ
29明治を支えた「賊軍」の男たち星 亮一∥[著]講談社2010.12281.04/ホシ
30図説明治の宰相伊藤 雅人∥編著
前坂 俊之∥編著
河出書房新社2013.1312.1/ズセ

ページの先頭へ戻る

岩手県域の幕末~明治に関する資料

No.資料名編著者名出版者等年代・出版年等請求記号/所蔵者
31よみなおし戊辰戦争星 亮一∥著筑摩書房2001.6210.61/ホシ
32仙台藩ものがたり河北新報社編集局∥編河北新報社2002.6212.3/セン
33伊達八百年歴史絵巻伊達 宗弘∥著新人物往来社2007.12212.3/ダテ
34仙台戊辰戦史星 亮一∥著三修社2005.8212.3/ホシ
35岩手をつくる人々 近代篇 中巻森 嘉兵衛∥著法政大学出版局1974K/201/モ1/1-2-2
36岩手をつくる人々 近代篇 下巻森 嘉兵衛∥著法政大学出版局1974K/201/モ1/1-2-3
37岩手の明治維新岩手県立博物館∥編岩手県文化振興事業団1989.9K/206/イ5/1
38岩手県の百年長江 好道∥[ほか]著山川出版社1995.11K/206/イ6/1イ
39南部維新記太田 俊穂∥〔著〕大和書房1973K/206/オ2/2
40最後の南部藩士太田 俊穂∥〔著〕新人物往来社1976K/206/オ2/3
41田中北嶺画戊辰戦役絵日記田中 北嶺∥画よねしろ書房1978.8K/206/ク2/1
42幽囚日録那珂 梧楼∥著
岩手古文書学会∥編
国書刊行会1989.11K/206/ナ2/1
43戊辰戦争書留岩手県文化財愛護協会∥編岩手県文化財愛護協会1999.9K/206/ボシ
44岩手の明治百年毎日新聞社盛岡支局∥編毎日新聞社盛岡支局1968.10K/206/マ1/1
45岩手近代百年史森 嘉兵衛∥著
岩手県広報課∥編集
岩手県1974.1K/206/モ1/2イ
46戊辰南北戦争と東北政権小野寺 永幸∥著北の杜編集工房2004.12K/210.61/オノ
47図説盛岡四百年 下巻〔1〕吉田 義昭∥編著
及川 和哉∥編著
郷土文化研究会1991.7K/211/ヨ1/4-2ウ
48盛岡藩 シリーズ藩物語佐藤 竜一∥著現代書館2006.11K/212.2/サト
49盛岡藩戊辰戦争高野 豊四郎∥著[高野豊四郎]2015.11K/212.2/タカ
50南部史考高橋 清明∥著盛岡歴史研究所2008.4K/212.2/タカ
51盛岡桑田物語〔旧盛岡藩士桑田∥編集〕旧盛岡藩士桑田[2005]K/212.2/モリ
52盛岡藩の戊辰戦争 われわれの先祖はいかに戦ったか和井内 和夫∥著盛岡タイムス社2006.12K/212.2/ワイ
53盛岡藩の戊辰戦争 幕末の動乱と東北戦争 続和井内 和夫∥著盛岡タイムス社2010.2K/212.2/ワイ/2
54盛岡藩の戊辰戦争 幕末の動乱から東北の強兵まで和井内 和夫∥著盛岡タイムス社2012.4K/212.2/ワイ/3
55奥羽列藩同盟の基礎的研究工藤 威∥著岩田書院2002.11K/212/クド
56一関藩 シリーズ藩物語大島 晃一∥著現代書館2006.10K/240/オオ
57一関藩の戊辰戦争一関市博物館∥編集一関市博物館2008.9K/241.1/イチ
58宮古海戦秘聞小島 俊一∥著小島俊一1987.7K/265.1/コ1/4
59宮古海戦ものがたり小島 俊一∥著小島俊一2000.10K/265.1/コジ
60ただひとすじに武士の道〔盛岡市先人記念館∥編集〕盛岡市先人記念館2004.12K/281.22/モリ
61時代の光景旧盛岡藩士桑田2000.3K/288.3/ジダ
62南部家八百年南部 利昭∥談IBC岩手放送1999.4K/288.3/ナン
63楢山佐渡のすべて太田 俊穂∥編新人物往来社1985.12K/289/ナ21/1
64評伝那珂梧楼高野 豊四郎∥著〔高野豊四郎〕2008.4K/289.1/ナカ

ページの先頭へ戻る

印刷用(PDF)

ページの先頭へ戻る