現在位置: トップページ > 本・資料を探す > テーマ別ブックリスト > 「かるた 今むかし」展示資料目録

「かるた 今むかし」展示資料目録

掲載日:平成27年2月20日/作成日:平成26年12月5日

平成26年12月5日(金)~平成27年1月25日(日)に当館で開催された企画展「かるた 今むかし」の展示資料目録です。

かるたを中心に、さまざまな「お正月遊び」について、その由来や歴史を所蔵資料で紹介するとともに、県内各地で作られた多彩な「郷土かるた」を展示しました。

資料名をクリックすると、資料の詳細と現在の貸出状況を確認する事ができます。(新しいウィンドウを開きます)

目次

お正月遊びの意味・歴史
さまざまな岩手のかるた
ガラスケース外展示資料一覧

ページの先頭へ戻る

お正月遊びの意味・歴史

さまざまなお正月遊びとその歴史

No.資料名著者名出版者出版年請求記号
1〔張込帳〕より
凧絵
太田 孝太郎∥編04/9
2〔張込帳〕より
子供手遊道中四五六
太田 孝太郎∥編04/9
3コドモノクニ名作選 [Vol.1]上巻
大正12年新年号付録「お客様双六」(復刻版)
アシェット婦人画報社2010.8051.8/コド/1-1

ページの先頭へ戻る

かるたの歴史

No.資料名著者名出版者出版年請求記号
4〔張込帳〕より
天正カルタ
太田 孝太郎∥編04/9
5童遊文化史 別巻半沢 敏郎∥著東京書籍1980.6384.5/ハ3/1-5
6〔張込帳〕より
花札
太田 孝太郎∥編04/9
7別冊太陽 いろはかるた平凡社1974798/イロ
8源氏歌かるた円地 文子∥著徳間書店1974913.36/エ1/3
9いろはかるた噺
付属資料:江戸いろはかるた(復刻1組)
森田 誠吾∥著求竜堂1973798/モ1/2

ページの先頭へ戻る

さまざまな岩手のかるた

郷土かるたあれこれ

No.資料名内容
10雑書 盛岡藩家老席日記
(マイクロフィルム複製)
明和8年(1771)11月9日 博奕 御町奉行・御目付へ申渡
No.資料名著者名出版者出版年請求記号
11南部沢内風土記高橋 子績∥著22/13
12抜書 閒人雑記
姓名考 家伝秘録
服部 武喬∥編
大坊 直治∥写
193494/1
13南部盛岡町方ぐらし小林 美代∥著熊谷印刷出版部1981K/380/コ2/1
14ひだりづま及川 和哉∥著八重岳書房1991K/384/オ1/1イ
15銃後のくらし岩手県立博物館∥編岩手県文化振興事業団1995K/207/イ3/1
16みずさわ散歩 第13号みずさわ散歩社1979KS/05/ミ2
17東磐史学 第5号東磐史学会1980KS/20/ト2
18東磐史学 第12号東磐史学会1987KS/20/ト2
19歴史地震
第22号(平成19年)
歴史地震研究会2007K/453.21/レキ/2007
20いわて高文連紀要
平成25年度
岩手県高等学校文化連盟∥編集岩手県高等学校文化連盟2014K/376.4/イ22/33-2013
21ユリイカ 第44巻第16号通巻621号 2013.1 臨時増刊号
総特集 百人一首
青土社2012S/905/ユ1
新聞資料
No.新聞名内容
22岩手日報
(マイクロフィルム複製)
昭和25年(1950)1月15日社告
「かるた大会復活」
23岩手日報
(マイクロフィルム複製)
昭和25年(1950)2月6日
「かるたの饗宴 老巧組が圧倒 県下百余選手乱舞の白熱戦」
24朝日新聞 滋賀県版
(電子資料複製)
平成26年(2014)1月12日
「真剣、札宙を飛ぶ 楠木さんクイーン10連覇、岸田さん名人防衛 競技かるた/滋賀県」

ページの先頭へ戻る

県内各地で作られたかるた

No.資料名著者名出版者出版年請求記号
25いちのへふるさとカルタ一戸町在学青少年社会参加活動促進委員会∥編一戸町教育委員会1983K/911.3/イ8/1
26大ケ生のカルタ大ケ生小学校閉校記念事業実行委員会∥編大ケ生小学校閉校記念事業実行委員会1994K/376.22/オ16/1イ
27快老かるた一関市老人クラブ連合会∥編一関市老人クラブ連合会1987K/367/イ13/1
28大迫町郷土いろはかるた大迫早池峰ライオンズクラブ∥編大迫早池峰ライオンズクラブ1976K/292.12/オ3/1
29まえさわかるたまえさわかるた制作委員会∥読札揮毫・絵札前沢町教育委員会(岩手県)2005K/798/マエ
30田瀬ふるさとカルタ田瀬小学校∥編田瀬小学校1994K/376.22/タ7/2-1
31郷土〈自治会〉カルタカルタ作成検討委員会2008
あとがき
K/293.12/キヨ
32山田郷土いろはかるた山田郷土いろはかるた作成記念委員会∥編山田郷土いろはかるた作成記念委員会1993K/798/ヤ1/1
33金次郎かるた及川 勝∥作岩手県報徳会2006K/157.2/オイ
34花泉かるた木村 宏∥詩・解説花泉かるた制作グループ[2003.9]K/798/キム
35花泉かるた解説木村 宏∥監修責任花泉かるた制作グループ2003.9K/798/キム
36健康カルタ陸前高田市立学校給食センター2000K/798/ケン
37なりたっ子かるた北上市立成田小学校[2012]K/376.28/ナリ
38伝えよう先人達の努力と勇気 水害カルタ〔北上川学習交流館あいぽーと〕[200-]K/369.33/ツタ
39盛岡観光・名物観光カルタ専門学校盛岡カレッジオブビジネス[200-]K/291.1/モリ
40郷土かるた岩泉町教育委員会∥編岩泉町教育委員会1989K/790/イ1/1
41やはばかるた矢巾町教育委員会∥編矢巾町教育委員会1989K/790/ヤ1/1
42ふだい夢つなぎカルタ普代村教育振興運動推進委員会∥編集[普代村教育振興運動推進委員会]2009K/296.56/フダ
新聞資料
No.新聞名内容
43岩手日報
(マイクロフィルム複製)
昭和51年(1976)8月18日
「かるたで郷土理解 大迫 ライオンズが作る」
44岩手日報
(マイクロフィルム複製)
平成5年(1993)12月24日
「かるたで古里再発見 山田の有志6人 発案者の遺志を継ぎ 16年費やし完成」
45岩手東海新聞
(原紙複製)
平成5年(1993)12月24日
「「山田郷土いろはかるた」 遊びながら歴史勉強 作成委発足から16年ぶり陽の目」
46盛岡タイムス
(原紙複製)
平成6年(1994)3月20日
「盛岡市立大ヶ生小 114年の歴史に幕 心のよりどころ永遠に 250人が出席して閉校式 呼びかけや合唱で別れ」
47岩手日報
(マイクロフィルム複製)
平成12年(2000)12月8日
「遊びながら正しい食生活 健康カルタを作製 陸前高田の給食センター」
48東海新報
(原紙複製)
平成12年(2000)12月9日
「「健康カルタ」で遊んで! 陸前高田市学校給食センター 小学生たちの“合作”」
49岩手日報
(マイクロフィルム複製)
平成17年(2005)7月12日
「古里知るかるた 「んめがすと 前沢牛は 日本一」 町教委が作製 誇りと愛着はぐくむ」
50岩手日報
(マイクロフィルム複製)
平成18年(2006)12月31日
「学生言葉で盛岡かるた 市内の専門学校が作製 観光と名物44枚 札取りにはハエたたき」
51岩手日報
(マイクロフィルム複製)
平成18年(2006)11月12日
「金次郎 学び取って 県報徳会 教え、生涯かるたで紹介 「楽しく勉強を」」
52岩手日報
(マイクロフィルム複製)
平成20年(2008)1月9日
「「水害かるた」 防災のいろは 一関・北上川学習交流館 公募455点から厳選 小学校、公民館に配布」
53岩手日日きたかみ
(原紙複製)
平成20年(2008)1月13日
「「水害」かるたが完成 お披露目兼ね大会 一関 防災の大切さ学ぶ」
54胆江日日新聞
(原紙複製)
平成20年(2008)12月18日
「金ヶ崎の宝 44首に 「郷土カルタ」完成 児童が絵札、解説書も」
55岩手日報
(マイクロフィルム複製)
平成21年(2009)9月8日
「普代紡ぎかるた 統合控え3小が制作、月末完成 歴史と文化一体 住民の句を基に描く」
56岩手日日きたかみ
(原紙複製)
平成24年(2012)3月14日
「学校の思い出 絵札に込める 北上 成田小閉校記念に 児童ら手作りかるた作製」
57岩手日報
(マイクロフィルム複製)
平成24年(2012)3月15日
「閉校 思い出かるた 北上・成田小 今月末で幕 児童32人ら手作り 134年の校史 後世に刻む」

ページの先頭へ戻る

方言かるた

No.資料名著者名出版者出版年請求記号
58子ども版方言カルタ袰和人∥句菅原力2009K/818.22/スガ
59みやご弁ほぼいろはカルタ 2007「宮古弁カルタをつぐっぺす」プロジェクト∥企画・制作・著作みやごのごっつお[2007]K/818.22/ミヤ/2007
60にのへ里ことばかるたほごずの会K/807.9/ニノ
61ふるさとかるた北緯40度地球村ヴィヴィットネス実行委員会∥編北緯40度地球村ヴィヴィットネス実行委員会[1991]K/810/ホ5/1
62岩手弁かるた本堂 寛∥監修IBC岩手放送(制作)[2009]K/818.22/イワ
63岩手弁かるた 2011本堂 寛∥監修IBC岩手放送(製作)[2010]K/818.22/イワ/2011
64盛岡弁カルタ盛岡弁に親しむ会∥制作〔盛岡弁に親しむ会〕2000K/798/モリ
新聞資料
No.新聞名内容
65岩手日報
(マイクロフィルム複製)
平成12年(2000)10月15日
「古里の郷愁誘う盛岡弁 親しむ会がカルタ作製 昭和30年の情景表現 用語解説や点字表記 読み札やCD 市内幼稚園などに寄贈へ」
66盛岡タイムス
(原紙複製)
平成12年(2000)10月15日
「1枚1枚に点字もついて おらほの言葉盛岡弁カルタ 盛岡弁に親しむ会 厳選48句で完成披露」
67岩手日報
(マイクロフィルム複製)
平成13年(2001)1月17日
「方言の温かみ次代に伝えて 二戸ほごずの会 里ことばカルタ製作 古老から取材し力作」
68岩手日報
(マイクロフィルム複製)
平成19年(2007)7月14日
「「みやご弁 ずっと残して いぐべす」 ご当地かるた発売へ 宮古 400セット限定 ネットサイト管理人ら」
69岩手東海新聞
(原紙複製)
平成19年(2007)8月18日
「「みやご弁カルタ」が人気 書店で販売 読み札、絵札に趣向」
70岩手日報
(マイクロフィルム複製)
平成21年(2009)11月24日
「あめるがら はやぐかねば… 楽しい「岩手弁かるた」 IBC岩手放送が製作」

ページの先頭へ戻る

愛される啄木かるた

No.資料名著者名出版者出版年請求記号
71鳥影石川 啄木∥著河出書房1950.2タク/3/2
72名著複刻全集 近代文学館
[33-1~3]金色夜叉
前中後編
尾崎 紅葉∥著日本近代文学館
岩波書店
1968
明治33年刊の復刻
918.6/ニ6/1-25-1~3
73名著複刻全集 近代文学館[111]こゝろ夏目 漱石∥著日本近代文学館
春陽堂
1969
大正3年刊の復刻
918.6/ニ6/3-2
74くしろ啄木一人百首釧路啄木会∥〔ほか〕編釧路啄木会1984タク/ク21/1イ
75くしろ啄木一人百首歌留多〔石川 啄木∥著〕くしろ歌留多寺の会〔1986〕タク/910.268/イシ
76啄木一人百首下の句かるた木札本行寺∥編本行寺1986タク/ホ9/1
77“寒い”こと話にならぬ
(釧工高新聞第62号)
釧路工業高等学校∥編釧路工業高等学校1986.3タク/ク20/1
78啄木かるた
(少女の友 第32巻第1号附録)
中原 淳一∥画実業之日本社1939タク/ナ8/1
79啄木かるた 新装版中原 淳一∥著国書刊行会2001タク/726.5/ナカ
80啄木かるた石川 啄木∥著石川啄木記念館タク/11/48
81「啄木百選」かるた獅子内 武夫∥著佐藤功一郎〔1975〕タク/シ4/1
82啄木いろはかるた石川 啄木∥著河出書房新社1982タク/11/53
83啄木百首抄 かるた石川 啄木∥著宮古市立図書館1983タク11/59
84啄木かるた二十五首もりおか六紘舎∥企画・制作もりおか六紘舎〔2006〕タク/910.268/モリ
85啄木かるた吉田 光彦∥画〔吉田光彦〕〔2009〕タク/910.268/ヨシ
86啄木かるた 一人百首石川啄木記念館∥選歌・監修盛岡出版コミュニティー2012タク/798/タク
新聞資料
No.新聞名内容
87岩手日報
(マイクロフィルム複製)
平成15年(2003)2月23日
「小中生ら短歌に親しむ 玉山・啄木生誕祭 初のかるた大会」

ページの先頭へ戻る

ガラスケース外展示資料一覧

お正月遊び関連資料

No.資料名著者名出版者出版年請求記号
1浮世絵に見る江戸の子どもたちくもん子ども研究所∥編著小学館2000384.5/ウキ
2別冊太陽 子ども遊び集平凡社1985384.5/コド
3童遊文化史 第1巻半沢 敏郎∥著東京書籍1980.6384.5/ハ3/1-1
4童遊文化史 第2巻半沢 敏郎∥著東京書籍1980.6384.5/ハ3/1-2
5童遊文化史 第3巻半沢 敏郎∥著東京書籍1980.6384.5/ハ3/1-3
6童遊文化史 第4巻半沢 敏郎∥著東京書籍1980.6384.5/ハ3/1-4
7なつかしい日本の遊び201佐藤 加代∥画角川学芸出版2005.11384.55/サト
8別冊太陽 名作コミック集平凡社1989726.101/メイ
9おもちゃの歴史大分市歴史資料館∥編大分市歴史資料館1989.4759/オ3/1
10日本のおもちゃ清水 晴風・西澤 笛畝∥画芸艸堂2009.5759.9/シミ
11双六小西 四郎∥[ほか]著徳間書店1974798/コ1/1
12凧の謎をとく新坂 和男∥文ポプラ社1979J/384/中3
13やさしい和凧大橋 栄二∥著誠文堂新光社1984.10J/384/高5
14よくあがる手づくりの凧広井 力∥著立風書房1976J/384/高6
15家族で楽しむ日本の行事としきたり石田 繁美∥編ポプラ社2005.8J/386/カゾ
16日本の年中行事 1月・2月深光 富士男∥著
竹内 誠∥監修
学研2004.3J/386/フカ
17たこあがるかな秋山 幸雄∥作福音館書店2008.11J/759/アキ
18独楽安藤 正樹∥文
全日本独楽回しの会∥監修
文渓堂2002.1J/759/アン
19茂出木 雅章∥文
日本の凧の会∥監修
文渓堂2002.3J/759/モデ
20あそびの学校ハンドブック 9菅原 道彦∥著一声社1986.2J/798/高7/9
21双六吉田 修・山本 正勝∥文
築地双六館・翔奉庵∥監修
文渓堂2004.3J/798/ヨシ

ページの先頭へ戻る

かるた関連資料

No.資料名著者名出版者出版年請求記号
22少女の友 創刊100周年記念号実業之日本社∥編実業之日本社2009.3051.8/ショ
23郷土かるたと郷土唱歌山口 幸男・原口 美貴子∥著近代文芸社1995.6375.3/ヤ4/1
24ことわざ歌留多鈴木 棠三∥著東京堂1961388.81/ス1/1
25きりがみ いろはかるた安野 光雅∥著講談社1979.11754.9/ア2/2
26いろはかるた随筆戸板 康二∥著丸ノ内出版1972797/ト2/1
27新釈いろはかるた滑川 道夫∥著ぎょうせい1984797/ナ1/1
28花札江橋 崇∥著法政大学出版局2014.6797.1/エバ
29昔いろはかるた森田 誠吾∥著求龍堂1970797.1/モ1/1
30花札を初めてやる人の本渡部 小童∥著土屋書店2010.2797.1/ワタ
31いろはかるた物語池田 弥三郎・檜谷 昭彦∥著角川書店1973798/イ2/1
32小倉百人一首伊藤 秀文∥著池田書店1974798/イ3/1
33今昔いろはカルタ鈴木 棠三∥著錦正社1973798/ス1/1
34いろはカルタの文化史時田 昌瑞∥著日本放送出版協会2004.12798/トキ
35冷泉家の花貝合せ冷泉 布美子∥著文化出版局1982.12798/レ1/1
36まんが百人一首と競技かるた浅野 拓∥原作
夏目 けいじ・本庄 敬∥画
小学館2002.12911.147/アサ
37小倉百人一首井上宗雄・伊藤秀文∥共著旺文社1975911.147/イ3/1
38図説百人一首石井 正己∥著河出書房新社2006.10911.147/イシ
39別冊太陽 百人一首平凡社1985911.147/ヒヤ
40別冊太陽 百人一首への招待吉海 直人∥監修平凡社2013.12911.147/ヒヤ
41百人一首田辺 聖子∥監修学研2002.12911.147/ヒヤ
42別冊太陽 百人一首 2平凡社1994911.147/ヒヤ/2
43まるごとわかる「モノ」のはじまり百科 5山口 昌男∥監修日本図書センター2004.3J/031/マル/5
44伝承遊び事典芸術教育研究所∥編黎明書房1985.12J/384/高7
45ことわざで遊ぶ伊藤 高雄∥著アリス館2002.12J/388/コト/4
46五色百人一首であそぼう! 1小宮 孝之∥著汐文社2005.2J/798/コミ/1
47五色百人一首であそぼう! 2小宮 孝之∥著汐文社2005.3J/798/コミ/2
48五色百人一首であそぼう! 3小宮 孝之∥著汐文社2005.3J/798/コミ/3
49「百人一首」かるた大会で勝つための本カルチャーランド∥著メイツ出版2009.1J/798/ヒヤ
50カルタ宮本 貴美子・木村 浩司∥文文溪堂2006.3J/798/ミヤ
51百人一首の大常識内海 準二∥文ポプラ社2004.3J/911/ウツ
52まんがで学ぶ百人一首小尾 真∥著国土社2006.3J/911/オビ
53よくわかる百人一首笠原 秀∥文集英社2002.12J/911/カサ
54小学生のまんが百人一首辞典神作 光一∥監修学研2005.12J/911/シヨ
55百人一首大事典吉海 直人∥監修あかね書房2006.12J/911/ヒヤ
56ちびまる子ちゃんの暗誦百人一首米川 千嘉子∥著集英社2003.12J/911/ヨネ

ページの先頭へ戻る